2019.06.03

06/02のツイートまとめ

panda_bibipan

2日目は神社で食べる温かいうどんから、熱いのに温玉のっけ、冷やあつ、ぶっかけ天ぷらで終了。たっぷりうどんを堪能したところで、帰路につきます。 https://t.co/PXG6w0ixjw
06-02 15:32


Posted at 00:00 | うどん県 | COM(0) | TB(0) |
2019.06.02

06/01のツイートまとめ

panda_bibipan

久々のうどん旅。今日はハイペースに5軒巡りました。冷やあつ、釜玉、ぶっかけの冷たいの、ぬるいの、5軒目はカレーうどん、冷やかけ、釜バターを3人でシェア。どのお店もそれぞれ味が違って美味しかったし面白い。 https://t.co/dtU7M2Hifn
06-01 16:55


Posted at 00:00 | うどん県 | COM(0) | TB(0) |
2018.11.11

11/10のツイートまとめ

panda_bibipan

もちもちの熱い麺に温玉トッピング。なぜか急に食べたくなった須崎のうどん。 https://t.co/ESvlL4zaUY
11-10 10:32

来週で閉店の店。美味しい。 https://t.co/y2iWg6Hbue
11-10 12:27

ビジュアルは似てるけど出汁の味も麺の味も全然違う3軒目。ここの麺はコシよりも小麦甘さが特徴かな。 https://t.co/do7pelzG33
11-10 12:28

そしてまた冷やあつ。ここの麺は細くてぬぅーとして伸びる感じ。 https://t.co/ZZAjiCAl0H
11-10 12:44

釜玉、ぬぅーともちもち感がアップします。おなか苦しくなってきました。 https://t.co/Yu3sh9GYlK
11-10 16:13

えび天ぶっかけ。消化剤飲んだり温泉入ったりしたけど、冷や天おろしは無理でした。餅のようにもちもちでコシはしっかりしてるけどぶりぶり過ぎない間違いのない麺。 https://t.co/dZbMEXQRBf
11-10 20:19


Posted at 00:00 | うどん県 | COM(0) | TB(0) |
2017.10.09

10/08のツイートまとめ

panda_bibipan

初めてのお店、よしや。ひやあつ、いびつでしっかりした麺、出汁美味しい。 https://t.co/3ToMRabhTM
10-08 09:52

初めのお店、橋本農機具店。お皿とお箸は持参です。薪窯で湯がかれたピカピカの麺。 https://t.co/fyaqnfHEvF
10-08 10:48

初めのお店、麦蔵。かけ。香川の出汁はいりこが効いてて、柑橘が合います→すだち持ち込み。 https://t.co/MlhfhQiYrv
10-08 12:09

前回、振られた一福で冷やあつ。細めのここの麺が好きなのです。あぁ、苦しい。 https://t.co/i0DfYj2XAG
10-08 13:06

もり家でかまたま。3回目のもり家で一番しっくり美味しかった★ https://t.co/3Z4RiBzCFR
10-08 18:14

おか泉でぶっかけ天ぷら。本日の〆。えび天が大きくて、全景を撮ろうとしたらバランスの悪い写真になりました。相変わらず冷たい麺がコシはあるけど固すぎずもちもちで美味しかった。苦しい。 https://t.co/kiHg9H0p0f
10-08 19:58


Posted at 00:00 | うどん県 | COM(0) | TB(0) |
2017.04.23

04/22のツイートまとめ

panda_bibipan

やっぱり、須崎は釜玉。朝うどん。 https://t.co/j7bDzPeUeC
04-22 10:29

山とも、山内で修行された店主のお店。出汁はいりこの出汁(山内よりいりこが濃い感じ、レモン汁がよく合いました)、細めだけれどコシのある麺がとても好みでした。昼前うどん。 https://t.co/o6YtsewuDC
04-22 11:22

日の出はやっぱりぬるいの。今回の旅は順調過ぎます。昼にはちょっと早いうどん。 https://t.co/m95vCJ5Vt6
04-22 11:59

うぶしなでぶっかけ。平打ちっぽい麺が美味しいのです。が、思ったより量が多かった、さすがに苦しい、午前の部終了。昼うどん。 https://t.co/GPAsbtZbIW
04-22 12:39

リクエストでうどんバカ一代で釜バター。ちょっと粉チーズかけたくなった。ラストスパートです。3時のおやつうどん。 https://t.co/zr7jeU3txA
04-22 15:55

〆はもりやです。あったかいの、かつおといりこの出汁、ええ味でした。夕方うどん。 https://t.co/EESippvAI2
04-22 18:39


Posted at 00:00 | うどん県 | COM(0) | TB(0) |
2016.10.09

10/08のツイートまとめ

panda_bibipan

秋の強行うどん行脚。1軒目、がもうでひやあつ、持参すだちトッピング。空腹のお腹にしみます。 https://t.co/Vf7XJh0qEC
10-08 10:57

二軒目、もり家本店。念願の本店です、やっぱりデパートのうまいもの市で食べるより格段に美味しい。ちょっと太めでしっかりししたもちもちの麺。この麺は釜玉でも食べてみたい。 https://t.co/xTFGnfr2Hm
10-08 11:55

三件目、山。釜玉、釜玉であったかく食べても、もちもち感とコシがええ感じ。 https://t.co/L3AxqMRKCx
10-08 13:15

四軒目。一福で冷かけ。細麺がつるつる、冷たい出しにすだちが効いて美味しい。私の2人後ろで麺が無くなった、滑り込みセーフ。 https://t.co/ZbpZOWgeIO
10-08 14:40

五軒目。おか泉でおろしぶっかけ→ダンナから海老天をひとついただき、ちょぴり冷天おろし風。これにて秋の強行うどんツアー終了です。胃袋満足。うどん充電完了、春まで保つかな(笑) https://t.co/dp4PDndxSQ
10-08 17:51


Posted at 00:00 | うどん県 | COM(0) | TB(0) |
2016.04.11

04/10のツイートまとめ

panda_bibipan

朝ごはん、須崎食料品店で定番の釜玉。美味しいなぁ、しみじみ。 https://t.co/XwPg89NIij
04-10 12:02

2日目2軒目、やまうち。ひやあつ、いりこの出汁に持ち込みのすだちが定番化。移動中に買い物した、良心市高瀬のたけのこまつりのたけのこ天ぷらも美味しかった。 https://t.co/V2xAE2QpDj
04-10 12:08

2日目3軒目、綾歌製麺で冷たいぶっかけとかき揚げ。もり家の味をお手軽に。だいぶ苦しくなってきた。 https://t.co/tQIdT4ZBZ6
04-10 16:37

この旅二度目の花見、花見という名のお腹減らしウォーキング。丸亀城、坂きつい。 https://t.co/0SCbRjPKzx
04-10 16:38

2日目、4軒目。おか泉でぶっかけおろし、今回もやっぱり冷天おろしにチャレンジする胃袋はありませんでした→ダンナのエビ天を分けてもらいました。美味しいねんけど、胃袋の限界です。 https://t.co/mT4kYWY2jg
04-10 18:57


Posted at 00:00 | うどん県 | COM(0) | TB(0) |