2004.09.30

ダンナ作、盛り付け。

***今日の夕食***
・鶏の照焼き丼
・小松菜とうすあげのみそ汁



みそ汁、ぱんだ作。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.29

残り物。

***今日の夕食***
・なすカレー(昨日の残り物)
・もやしサラダ


カレーが結構残っていたので、本日の夕飯の献立は変更→なすカレーとなりました。


さて、ぱんだ実家でよく出ていたこのカレー。
作ろうかな、と思い、母に分量など聞いたら、『適当。』と言われてしまいました。

で、cookpadでよく似たレシピを探して、びびぱん風ではなく、ぱんだ実家風にアレンジしました。





素直な、普通なカレーはびびぱん家ではまだ1回しか出ていません。
→私があんまり好きくないから。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.28

なすづくし?

***今日の夕食***
・なすカレー
・なすのみそ汁(昨日の残り物) [続きを読む]
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.27

おあしす。

***今日の夕食***
・豚キムチ
・かにかまやっこ
・なすのみそ汁


月曜です。
が、しかし今日の夕飯はさんまではありません。



実家から貰ったキムチ活用第2段。

野菜をいっぱい入れて、豚キムチにしました。
にんじん、白ネギ、もやし、しめじ、でキムチ。

向こうの人が営む店で買って来たキムチ、少量でもいい味がでます。

ぴり辛でした。





そんなわけで、かにかまやっこが、お口のオアシスとなりました。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.26

ハンパセイリ。

***今日の夕食***
・きのこのバターしょうゆスパゲティ
・かきたまコンソメスープ


さて、明日は月曜、お買い物日です。
今日は冷蔵庫のお掃除日です。

きのこが色々半端に残ってたので、きのこスパゲティにしました。
にんじんの半端もあったので、投入。

多めに作ったので、明日のダンナの弁当にもいれます(笑)。


スパゲティの買い置きがなくなってしまいました。
また、こうとかないと。


ほんとによくスパゲティがなくなります。




めんくいびびぱんです。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.25

びびんば (注)ダンナではありません。 (2)

***今日の夕食***
・フライパンびびんば
 →今日はホットプレートでしたけど。
・だいこんと貝割れのだしスープ


実家からキムチを貰って来たので、びびんばにしてみました。

前回のなんとなくから、かなりイメージしたびびんばに近づきました。
ホットプレートでごはんを焼いたので、石焼き風な感じになったし。



ダンナ・びびんばもマンゾクしたようです。





トモグイ??
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.24

ハンバーグ。

***今日の夕食***
・きのこソースのハンバーグ
・鰺の刺身(頂き物)
・大根とえのきのみそ汁



今月2回目のハンバーグ。

前回大量ストックしたものの、活用です。

ソース適当に味付けたら、塩が入り過ぎて、ちと辛かった。。。。


冷凍庫に残るハンバーグストックは弁当用のみとなりました。


当分、いいかな、ハンバーグは。
1か月に2回もしたし。




あっ、ぱんだは3回/1ヶ月でした。
仕事で○っくり○ンキー行ったよ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.23

ピチピチ。

***今日の夕食***
・ダンナ実家



本日はダンナ実家でおよばれ。

釣りたて魚をいただきました。

おみやげまでいただきました。



ごちそうさまでした。
Posted at 23:00 | およばれ | COM(0) | TB(0) |
2004.09.22

和食。

***今日の夕食***
・貝柱でづけたく丼
・茶わん蒸し
・もやしのみそ汁


ほっこり、和食でした。

茶わん蒸しもぼちぼちになってきているようです。
具を入れ過ぎて、2ケの予定が3ケに。


仕方がないので、明日の朝食にすることに。


ぎんなんの変わりに枝豆を入れてみた。
ダンナに「ゆりね」が入ってないと。





先は長い。。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.21

衝動買い。

***今日の夕食***
・マーボー春雨
・えのきのかきたまスープ


先日、○代に行ったら、「にら」が1束100円!!
最近、青物系の値段が上がってて、びびぱん家周辺のスーパーでは「にら」は、たいがい1束198円。
思わず、使う予定もなかったのに衝動買いしてしまいました。
→もちろん、別のもの買いに行ってたし。。。。


で、この「にら」どうするか考えて、マーボーにすることに。

なすや豆腐は最近よく食べてたので、春雨に。

味付けは、まぁ同じマーボーやから、いつものなすやら豆腐と一緒でいいやろと、調べもせずに適当に。


なかなか、おいしかった。
ごはんがばくばく進みました。





ダンナは春雨のかわりに葛きりを使用してほしいと希望を出していました。
『マーボー葛きり』。。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.20

旬。

***今日の夕食***
・さんまの塩焼き かぼす添え
・小松菜の煮びたし
・蒸し茄子


ダンナが兵庫の山奥で、今度はかぼすをいただいて来た。

これはまた『さんま』だということで、例の如く、1尾100円のさんまちゃんを、本日月曜1割引の90円でゲット。
きらきらしてて、身もしっかりしてました。


秋の味覚ですな。





ちなみにかぼす、あと3つ残ってます。
来週、月曜もさんまかしら。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.19

餃子。

***今日の朝食***
・イギリスパンで半熟卵とトマトのサンド
・カフェオレ


お休みの朝食だったのでまったりしてみました。
→朝ではなく昼頃でしたがね。

まったり、のんびり。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

***今日の夕食***
・餃子各種
 野菜餃子 肉餃子 チャーシュー餃子 エビ餃子 エビニラまんじゅう
・タイサラダ
・中華コーンスープ


先月末、とある事情で餃子セット(冷凍)をいただきました。
クール宅急便。

びびぱん家の冷凍庫を占拠してえらいことになっておりました。


で、本日友人2人に来てもらい一挙に片付けました。


冷凍庫すっきりです。





そして、恐ろしく呑みました。
約3人で、こんなに。。。。





追伸:餃子おいしかったです。

追伸2;ビールの空き缶の後ろで酔いつぶれて寝てるのは、びびんばではありません。
    →本人がそう書けとおしゃっております。
Posted at 23:00 | あさ食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.18

冷蔵庫掃除。

***今日の夕食***
・たこぶつ たたききゅうりぞえ
・だし巻き卵
・豆腐となすのみそ汁


本日は冷蔵庫お掃除日でした。

残りもので夕飯。


びびぱん家、野菜室はきゅうり1/2、だいこん少々残です。




ネムイ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.17

なし。

***今日の夕食***
・なし


本日は夕食付きお仕事でした。
そんなわけで『なし』です。




アシタモオシゴトデス。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.16

おでかけ。

***今日の朝食***
・ヨーグルトブレッドにおいしいカマンベールと厚切りトマトでサンドイッチ


今日は二人とも休みだったので、朝食ものんびりでした。

昨日焼いたパンに、蒜山高原で買って来たジャージーカマンベールと厚切りトマトをサンドしてみました。
このチーズが残ってたから、このパンを焼きました。

うまかったぁ。

朝からまったり。



>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

***今日の昼食***
・京のつくね屋 親子丼


朝食後、久しぶりに京都におでかけ。

目的は『京のつくね屋の親子丼』。
前に一回食べていて、ぜひもう一回食べたかったのです。

鶏はこりこりでうまみがあるし、上の卵はぷるぷるで甘みがあるし、たまりませんでした。
これもまたうまかったのです。


隣のお客さんは定食を食べてて、それもおいしそうやったのですが、
店のおばちゃんが「ご飯のお変わりは?」
隣のお客「卵で。」
「なぬっ!!」と思って見てたら、しばらくするとおばちゃんが、あのぷるぷるの卵がのったご飯を持ってきはりました。

次行く時は、絶対に『定食、お変わりご飯は卵で』に決定です!!





しかし、私、ごはん2膳も食べれるんやろうか・・・・。
Posted at 23:00 | あさ食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.15

懐かしの。

***今日の夕食***
・きのこと鶏肉の和風クリームパスタ
・ポルトガル風スープ
・ヴァスコダガマ ドウロワイン
 →残り物



今日は会議日だったので、ささっとできるメニューに。


パスタはよそ様のサイトから教えてもらったの。
鶏肉とクリーム好きのぱんだが、興味津々でお聞きしました。


おいしかったぁ、マンゾク。


で、スープ。

ポルトガル旅行中に毎日といっていいぐらい食べていた、懐かしのじゃが芋のスープ。

昨日から、よく煮込んで作ってみた。
向こうでは、生ハムも安く使いやすいみたいで、スープにもどっかり入ってる。
日本でスープに生ハム!
もったいないからベーコンで代用しました。

なかなかおいしく出来ました。





ダンナいわく、『ポルトガルの味がする。』らしいです。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.14

久々登場。

***今日の夕食***
・コロッケとエビフライ 野菜添え
・豚汁


冷凍庫に先月頂いてきた、コロッケが2ケ。
しかし、これだけではご飯にならないなぁ、とエビフライを用意。


で、出張で帰宅の早い予定だった本日、揚げ物決行!!
久々登場!!



本日の油は約1ヶ月前の使いさし。
もう、一回ぐらい、いけるかね。





イケルハズだ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.13

水茄子。

***今日の夕食***
・焼き鳥丼
・水茄子と夏野菜のサラダ
・玉ねぎのみそ汁


金曜の仕事帰りに偶然ゲットした水茄子。

本日、前回評判の良かった、サラダにしてみました。


しかし、、、、

金曜に焼き茄子にしたのは結構みずみずしかったのですが、今日のはちょっと「?」でした。
まぁ、ちょと小振りでもあったし、表面に亀裂のあるひねっぷりたっだし、金~月まで置いてしまったのもあるし。。。。
仕方がないといえば、そうんなんですが。
ちょっと、ざんねん。


おいしいのに出会えるのは、また来年の夏ですね。





しかし、あと1ケ残ってる。
きざんで、みそ汁にでも、入れるかな。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.12

・・・・・。

***今日の夕食***
・ポテトグラタン
・めんたにんじん
・コーンとわかめのスープ


冷蔵庫の中身が空に近かった本日。

買い物は明日行こうと思ってたので、残ってるものを組み合わせた夕食となりました。


一応、食費は無駄のないようにと努力しているのですが・・・・・。



そんな中、事件は起こりました。
詳しくはダンナの日記<ongaku>に。



オチコミ、ションボリ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.11

ヤショク。

***今日の夜食***
・塩さんまの塩焼き
・豆腐と大根葉のみそ汁
 →ダンナのみ。


本日、第2土曜は、ダンナ兵庫田舎深夜帰宅の日。


私は友人と出かけて、外ご飯。
(キハチイタリアンうまかった。)



昼過ぎに食べたのに夜中の今でもおなかが空いてこない。





タベスギダ、キケンキケン。
→そんなわけで夜食はダンナのみとなりました。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.10

ノミ。

***今日の夕食***
・ジャージーカマンベールチーズクラッカー添え
・焼き茄子田楽
・だし巻き卵
・石垣島特産味付け三枚肉
・自家製ピクルス
・ヴァスコダガマ ドウロワイン


明日が休みなので、本日は呑み日でした。

ダンナから焼き茄子が食べたいとリクエストがあり、冷蔵庫になかったので帰り調達することに。
スーパーで買ってきてもらう予定でした。

が、帰り道、職場から駅まで歩いてると、家庭菜園無人販売所で茄子を発見。
→ようするに、一戸建て駐車場にかごがあって野菜とお金を入れる瓶が置いてある。(どんな田舎やねん!!ぱんだ職場。ちなみに高級住宅街の一角です。)

ちょっと小振りで、きれいではなかったけど6個入って100円だったので、瓶にお金を入れました。


家に帰って、切ってみると、妙にぷりぷり、水分たっぷり。

も、もしやこれは水茄子!?

焼いてみたら、やっぱり水茄子。
→気付けよ。。。。

焼き茄子しょうが醤油が田楽となりました。

おいしかったよぅ。




あと3ケ残ってる。
次はサラダだ。
ホクホク。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.09

週一めん。

***今日の夕食***
・具だくさんみそらーめん
・しゅうまい


めん食いなびびぱん家。
本日は週に一回の定番となった「めん」の日です。

野菜たっぷりのみそラーメンでした。


さて、今週あと1日。
仕事も、まあまあ順調です。




ブジヲイノル。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.08

お世話になりました。

***今日の夕食***
・豚肉とキャベツのみそ炒め
・冷や奴
・にらたまスープ


タイトル通り、本日の夕飯はダンナ作。
お世話になりました。


夏前のぱんだの仕事が忙しくなった頃から、週1ペースで修行中。
技も増えたのではないかと思います。


このことをダンナに伝えると、
「ホンドオリニツクッテルダケ」
とのこと。


オレン○ぺー○、オヤクダチ。




次に結婚する友達にすすめてやろう。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.07

地震に続いて台風。

***今日の夕食***
・鶏の照焼き
・なすとえのきのごま酢和え
・もやしのみそ汁


地震に続いて台風です。
どうやら、今朝も地震があったようです。


台風で電車がやばいので久々に定時(5時)に上がりました。

でなぜか、みょうにケーキが食べたくなったので、都会を通って帰ってくるダンナにメール。


夕飯もいつもより早く食べたし、ケーキでまったりです。




ケーキツヅキデ、タイジュウヤバイカモ。。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.06

旬/初物

***今日の夕食***
・さんまの塩焼き
・にんじんとにらの和えもの
・なすのみそ汁


月曜は近所のスーパーの1割引の日。
そんなわけで、今週分の買い出しに行ってきました。


で、あるかなと思いながら(行ったの遅かったので)、ありました。

「生さんま、1尾100円」
 →1割引きなので、90円!!

お味もなかなかでした。

もらいもののすだちもたくさんあったので、贅沢に1人1個添えてみました。



うまかった、マンゾクだ!!
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.05

地震。

夕飯ではないですが。



本日、大阪では震災以来のおっきな地震がありました。
しかも、2回。


仕事の疲れ(?)か、1日パジャマでうだうだしていたのですが、あまりにおっきかったので、地震で揺れる中、思わず着替えました。


ガス確認→着替え→玄関確保(びびぱん家は賃貸マンションなもんで)。

ダンナはその間、食器棚を押さえてました。
 →我が家の食器棚は二人家族とは思えないほど大きくて、中身もいっぱい入ってるので、倒れたらキケン。


余震あるかな、と思ってたら、寝る寸前にもう一回。




防災グッズを用意せねば。。。。。




写真はびびぱん家の食器棚。
幅120×高205のオオモノです。


Posted at 23:00 | つぶやき | COM(0) | TB(0) |
2004.09.04

ごっそう。

***今日の夕食***
・イタリアン色々。


入籍したての友達夫妻とびびぱん夫妻4人でイタリアンへ。


いっぱい食べていっぱい呑みました。
(3人でワインフル1ハーフ1=ハーフ/1人)
Posted at 23:00 | そと食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.03

ごちそうさま。

***今日の夕食***
・牛肉のオイスター焼そば
・豆腐のスープ


本日夕飯はダンナ作。


なかなかのお味でした。
ごちそうさまでございます。


しかし、スープが。。。。
二人で食べながら、塩を足しました。




ヒビセイチョ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.02

アレンジ。

***今日の夕食***
・ごちそうちらし寿司
・大根のおかかしょうゆ
・小松菜と豆腐のみそ汁


今日はいつものちらし寿司をちょっとアレンジしてみた。
卵は厚焼き、きゅうりさいのめ切りと貝割れ。
で、貝柱のお造りもトッピング。


そんなわけで、「ごちそうちらし寿司」となりました。




しかし、酢飯は「ちらし寿司の素(しかも具入り)」。。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2004.09.01

大量作成。

***今日の夕食***
・ハンバーグ
・大根ぱりぱりサラダ
・コーンスープ


今日は出張で帰宅が早い予定だったので、ハンバーグに。

しかも大量作成。
挽肉500gを使用。
二人なのに。。。。


今日とあと夕飯1回と弁当用2回分。




ダンナはもっと食べたそうに、ストックとなる分を見つめてました。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |