2005.02.28

出張。

***今日の夕食***
・めんたいこスパゲティ
・野菜たっぷり肉団子スープ



今日は遠方に出張。


スパゲティはダンナ作。

肉団子スープは昨晩、仕込みました。
ぱんだ実家風です。

でも、挽肉が少なかったので、「つなぎ」たっぷりです(笑)。


実家のはもうちょっと、もっちり肉団子。

びびぱんのはふんわり肉団子。


まぁ、どっちもおいしいですがね。


 
次回はもっちりにチャレンジです。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.27

モリダクサン。

***今日の夕食***
・かもなべ



11時起床。

日曜の朝、びびぱん家にしては少し早めです。
→いつもは昼ごろまで寝てます。

というのも、今日はしないといけないことがいっぱいだったので。

1、映画の前売り券が明日で切れる。
2、○印●品のご優待割引セール(店舗限定)があった、これも明日まで。
3、明日はぱんだ夜研修で買い物に行けないので、今日しとかないと来週困る。
4、冷凍かもなべセットを食して冷凍庫をすかせたい。


そんなわけで、

12時30分に家を出発。
  ↓
13時15分、映画館のあるショッピングモールに(大阪の北よりにある)。
13時35分から映画を見て、
16時に映画が終わって、ショッピングモール発。
  ↓
17時30分大阪の真ん中に戻って、○印●品でお買い物。

その後、そこからちょっと北上して、我が家の近くでお買い物。→18時30分


19時帰宅、夕飯の用意。 
夕飯の用意、明日の分まで仕込む。
  ↓
20時、夕飯。


長い1日でした。
盛りだくさん。


疲れました。



休みでしたがあんまり休んだ気がしません。

今週、1週間持つかしら。





ちなみに次の日曜は研修・お仕事。。。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.26

おでかけ→ぱんだのみ

***今日の夕食***
・ミートソーススパゲッティ
 →だったはず



本日、ぱんだ職場の送別会だったので、おでかけさせていただきました。


ダンナには冷凍ストックのミートソースを食べていただきました(食べたはず)。




宴もたけなわ、ダンナから来たメール。
「マチガエタ。」


びびぱん家の冷凍庫には『ミートソース』と『トマトソース』、両方ストックしてあったのです。


しかし、そのことは以前からわかっていたので、充分説明していたはずなのですが。。。



そんなわけで、

***今日の夕食***
・ミートソーススパゲティ
 改め シンプルトマトソーススパゲティ 粉チーズ盛りだくさん



はたして、おいしかったのでしょうか?

ただのトマトソースやから、塩味も薄めなはず。。。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.25

白菜消費週間。

***今日の夕食***
・白菜と豚肉の重ね蒸し
・だいこんとうすあげの煮もの
・納豆
・豆腐となめこのみそ汁
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.24

ハンバーグ。

***今日の夕食***
・和風おろしハンバーグ
・白菜とかにかまのコールスロー風
・じゃが芋とえのきのみそ汁


ハンバーグですが、やぱっり和風。


いやべつに、最近びびぱん家で和風が流行ってるから、わざわざ和風にしたわけではありませんよ。

たしか、前回がトマト風味の煮込み、その前がオーソドックスなハンバーグソース、その前がきのこクリームソース、でそのまた前が照焼きだったような気がしたので、今回はぼちぼち和風かな?と思いましてね。


そしてまた、たくさん作ってストックストック。

忙しい時とおべんとにお役立ち。


そういえば、今月2回目ですね、ハンバーグ、

2週間ほど前に、○ンキーに行ったよ。



まぁ、家のと○ンキーのは別物かな?
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.23

成功!!

***今日の夕食***
・麦ごはん
・焼き魚、ほっけ
・白菜と豆腐のくず煮
・出し巻き
・小松菜とうすあげのみそ汁



成功です!!
やっとです。

長い道のりでした。


先週の土曜からネットや色んな本、果ては辞書まで読んで配合の研究をしました。
で、どうやら出しの割合や味付けの配合には問題がないようでした。


その後も色々見ていて、昨晩ヒラメキました。

「火のまわり」では??


思い付いたが吉日、早速試してみました。
→時計は11時を回ったところでした。。。。


いつもはガスの出る輪がひと回り小さい口のほうを使用していたのですが、某メーカーでは「チャオ」と呼ばれる、ガスの出る輪が大きいほうの口を使用して、玉子焼き器の底に大きく火が当たるようにしてチャレンジ。


卵がひっつくことなく、うまく焼けたのです。


おいしそうに焼けたのですが、時計は11時を回っていました。
お夜食に食べるにはキケンなので、ダンナの昼食にしました。



で、昨日の成果をふまえて、今晩再チャレンジ。

うまくいきました、バンザイ。


スムーズに焼けたので、ふんわり感もup。
以前より、おいしかったはずです。




ヨカッタヨカッタ。
玉子焼き器も買い替えずにすんだし。




麦ご飯、甘くておいしかったです。
ちょいちょい、夕飯に入れよう、うんうん。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.22

男のイタリアン3。

***今日の夕食***
・ベーコンとアスパラのスパゲッティ
・スモークサーモンとレタスでサラダ



タイトル通り、ダンナ作。

シンプルなスパゲッティでなかなかおいしかったです。



しかし、シンプルなスパゲッティには問題がひとつ。
たいがいが、味付けに「麺の茹で汁」を使用します。

鍋で麺を茹でないといけません。

普通、これが当然なのですが。。。



麺食いびびぱん家には便利グッズ「レンジでパスタを茹でる容器」があります。

コンロが二口しかない我が家ではとてもお役立ちです。



しかし、最近出番無し。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.21

ワショクゾウカ。

***今日の夕食***
・肉豆腐
・小松菜じゃこおろし
・えのきと卵のかき玉汁



最近、和食が多いですな、とダンナにイハレマシタ。


そうですかな?


だいたい、
週一洋。
週一めん。
週一魚。

残りは和食。


週末は残り物で、冷蔵庫お片付け。


たぶん、魚・残りもの=和食になって、和食が増えてるとミタ。





今週はぱんだ検診です。

和食でさっぱり健康に行きたいです。
→しかし、塩分注意です。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.20

おでかけ。

***今日の夕食***
・なし
 →おでかけ、外食。



今日はびびぱん家とちびたん・うどん王子夫妻とお出かけしておりました。


会員制卸しなお店に行って、お買い物。

その後、びびぱんお気に入りのうどん屋に。


あそこのうどんをぜひ王子に食して頂きたかったのです。


気に入って頂けたでしょうか??





しかし、王子はやはり『通』でしたよ。
Posted at 23:00 | そと食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.19

マタ、シッパイ。

***今日の夕食***
・焼き厚揚げ
・だし巻き卵
・鶏レバーの甘辛煮


だめです。

また、失敗。


出し巻き卵。


なぜ??

本気で卵焼き器の買い換えを考えた方が良いのでしょうか?


その前に、配合を変えることを考えましょう。

だし具合はこれぐらいがジューシーでおいしいのに。


減らしたら、成功への道??





ケンキュウケンキュウ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.17

ダンナ作→和食。

***今日の夕食***
・なめこそぼろ丼
・白あえ
・大根のみそ汁


ダンナ作。
→和食。


今日の丼は簡単だったそうです。


今日は会議でした。

明日は泊まり仕事です。


夕飯はなしです。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.16

ぼちぼち。

***今日の夕食***
・揚げカレイのおろし煮
・白菜のおかか和え
・納豆と漬け物の炒めもの
・じゃが芋とえのきのみそ汁



ネツノハナ。

口内炎用の薬を塗っていたら、収まってきました。

ぼちぼちですがね。



一品増やす、必殺納豆。

今日はちょっとアレンジしてみました。


ごま油+豚こま+漬け物で炒めてみました。

こうなると「必殺納豆」ではなく、立派な一品のような気がします。

ごはんによく合う味でした。


ダンナはビールを。


まるで呑み屋のような取り合わせな夕飯。





定食屋・飯屋ではなく呑み屋・・・・・。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.15

テキチュウ。

***今日の夕食***
・チキンとほうれん草のマカロニグラタン
・白菜とベーコンのスープ煮



危険信号テキチュウ。


今朝起きたら、でっかいネツノハナが。

今もじょじょに大きくなってる気がします。


一応、本日お休みだったので、一日ゆっくりさせて頂きました。

頭痛もひどかったし。
→緊張性頭痛、お休みになってホッとしたら起こる。。。。。


ほんとはやりたいことがいっぱいあったのですが、ひぃひぃ言って寝てました。



やりたいこと(食べたいもの)の一つが、グラタン。


作るのに時間かかるし、早く帰った日か休みの日しか作れない。
当分、早く帰れる予定もないので、今日だ!!と決めてたのですがね。


どうしようかと、迷っていたのですが。

体調の悪さに食い意地が勝ちました。


やっぱり、うまい。


ぱんだ実家風に具は鶏、えび、ほうれん草、おまけにマッシュルームも入れてみました。

マンゾク、マンゾク。





ネツノハナ、早く枯れてくれ(治ってくれ)。

求ム、タイチョウゼンカイ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.14

キケンシンゴウ。

***今日の夕食***
・鶏肉とこんにゃくのごましょうゆ煮
・トマトとスライスオニオンのサラダ
・納豆
・豆腐となめこのみそ汁


今朝、起きたら頭が非常に重かった。
鼻もグズグス、目もショボショボかゆい。

キケンシンゴウ。

花粉症です。


1週間前くらいから徴候はあったのですが、とうとう来たかという感じです。

しかし、例年に比べて大分早いです。


仕事後、病院へ行って薬をもらってきました。


帰宅後、ばたばたと夕食作成。

週初めだからか、花粉のせいか、はたまたインフルエンザのせいか病院めちゃこみでした。


なので、ばたばた。





必殺、納豆。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.13

センノウ。

***今日の夕食***
・なし



びびぱんがよく見るのブログ「ミナミのレストラン」

400g、びっくり○ンキー。


これを見てたら、妙に食べたくなって行ってきました。
センノウ??

で、本日夕飯に出かけてきました。



しかし、400gなんて到底無理です。


ワタクシ、150gでも残して、ダンナに引き取ってもらいました。




あっ、ちなみに写真は300g。
ダンナのオーダーです。

卵とチーズをトッピング。
Posted at 23:00 | そと食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.12

タビダチ。

***今日の夕食***
・なし
→今のところ、帰って作るかも。



本日、ぱんだ、旅立っておりました。


友達、職場の方と雪山に。


ダンナは仕事のため、残っていただきました。

残念。

次は一緒に行けたらよいのですが。



しかし、ダンナとぱんだの休みが合わないのです、びびぱん家。





キビシイナァ。 [続きを読む]
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.11

正統・王道。

***今日の夕食***
・親子丼
・豆腐となめこのみそ汁
・白菜の塩漬



親子丼。


久々に正統・王道な丼です。


びびぱん家、変わり丼が多いもんで。



家ならではで、具もたっぷり、卵もふんわり半熟に仕上げました。


ソトで丼ものを食べて卵が半熟でなかったら、非常にがっかりしてしまいます。
なんか、くやしかったりとか。





『京のつくね屋』の親子丼が食べたい。


卵ごはんも。



京都行きたい。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.10

おでかけ。

***今日の夕食***
・なし
 →外食、らーめん



映画の券の期限が切れそうだったので、あわてて行ってきました。

せっかく、ソトゴハンなので家ではなかなか食べれないもの、と思ったらなぜかラーメンな気分に。


しっかり取られた出しと分厚いジューシーなチャーシューというイメージで。



ダンナに出先付近のラーメン情報を調べてもらってお店を決定。



映画が終わってお目当てのラーメン屋へ。





月2回の定休日にばっちり重なってしまいました。


がっかり、ザンネン。



リベンジか!?
Posted at 23:00 | そと食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.09

ダンナのみ。

***今日の夕食***
・銀むつみりん漬け
・みつばとにんじんのおひたし
・しめじと半熟落とし卵のみそ汁



ダンナが夜出張だったので、さくさく残業してたら夕飯にありつけました、ラッキー。


そんなわけで本日の夕飯はダンナのみ。



のんびり残業して(仕事はいっぱい片付けました)、家に帰ったら、大事件が起きていました。



携帯upでは字数が足りなくなると思うので、詳細は帰宅後、PCから。


ヒガイが少なくってよかったです。





セボ○んめっ!! [続きを読む]
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.08

週一恒例。

***今日の夕食***
・野菜炒めのっけ醤油ラーメン 煮卵付き
・大根サラダ



本日、ぱんだ夜会議のため、夕飯ダンナ作です。


70点。


にんじんがすごい短冊で硬かったから。

こんな場合のにんじんは細めの短冊か細切りがよいでしょう。

火も通りやすいし、麺にからんで食べやすいから。



そんなわけで、70点。





500字に納まった。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.07

500字。

***今日の夕食***
・ぶり大根
・納豆
・もやしと豚バラのみそ汁


最近、この日記を携帯からupすることが多いです。


通勤中とかにちょこちょこと。

なかなか便利です。
ご飯の中身を忘れないうちに書けるし。



しかし、問題がひとつ。


500字までしか書けない、制限付き。
長文が書けない。


500字過ぎたら、文章がちぎれます。




今日はOK。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.06

またまた。

***今日の夕食***
・なし



休日出勤でした。

ダンナ実家にて夕飯を食べさせていただきました。



あと、4日・月~木まで仕事したら休みだ。


がんばらねば。
Posted at 23:00 | およばれ | COM(0) | TB(0) |
2005.02.05

ソトゴハン。

***今日の夕食***
・なし



といいますか、ソトゴハン。


友人の結婚パーティーにお呼ばれでした。
Posted at 23:00 | およばれ | COM(0) | TB(0) |
2005.02.04

修業中。

***今日の夕食***
・手羽先
・だし巻き
・ふろふき大根
・トマトのめんつゆサラダ


修行中→だし巻き。





まだまだ、修行はたりません。
マダマダカブハヌケマセン。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.03

ヤクヨケ。

***今日の夕食***
・ひき肉とチンゲン菜のピリ辛丼
・にんじんとにらの和えもの
・いわしつみれとねぎのスープ



本日は節分です。


私はお昼にいわしの塩焼きを食べました。


巻き寿司も大変やし、塩焼き食べたし、家ではもう 節分ご飯はいいかなぁ、と思っておりました。


が、急に思い立ち、仕事帰りにいわしを購入。

つみれにして、いつものねぎスープに投入しました。




これで、一応びびぱん厄除け済み。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.02

サムイ。

***今日の夕食***
・ほっけの開き
・水菜のオイスター炒め
・納豆
・もやしとじゃが芋のみそ汁にんにくバター風味



今日も午前中雪。
寒かったです。



あったかくなるかなと思って、みそ汁ににんにくみそ、バター、あら挽きこしょうを入れてみました。


なかなか、よい味。


ほこほこしました。



ラーメンも投入するべきか??



そうなったら、みそ汁ではなく別物→ただのらーめんやけれども。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.02.01

洋風っぽいけど和風。

***今日の夕食***
・鶏肉ときのこの和風クリームフェトチーネ
・アボガドとかにかま、みつばたっぷり和風サラダ



洋風っぽいけど和風です。

名前に和風が付くからか?
いえ、味付けがしょうゆだからです。

どっちにも使用しています。


そんなわけで和風。



びびぱんは麺食いです。

生パスタも大好きです。


で本日はフェトチーネ。




年末に生パスタパック(冷蔵)を共同購入で買いました。


商品はダンナが冷蔵庫に入れてくれました。



年明け、冷凍庫をごそごそしてたら、生パスタ発見。


冷凍庫??
あれっ?冷蔵品では??


どうやら、ダンナが保管場所を間違えたようです。

で、そのまま忘れ去られていたようです。



賞味期限のだいぶ過ぎた、冷凍の生フェトチーネ。

本日、食しました。




2時間後がキケン??
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |