2005.05.31

ヨテイドオリ。

***今日の夕食***
・冷麺
・小松菜と挽き肉のスープ煮



予定通り、冷麺です。


ダンナ作。

チャレンジ、薄焼き卵。







薄焼き卵??
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.30

ヘンコウヘンコウ。

***今日の夕食***
・自家製チャーシュウのチャーハン
・にんじんとみつばの和えもの
・貝割れと豚バラのスープ



冷麺をしようと思って、チャーシュウを作ってみました。


が、冷蔵庫に冷やご飯が。。。

急きょ、冷麺がチャーハンに変更。



明日は冷麺です。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.29

いい汗かいた。

***今日の夕食***
・なし



本日は久々にジムに行ってきました。

実はびびぱんGW最後辺りからジムに通っております。
参照、ダンナ担当ongakuページ。


まぁ、通っていると言ってもまだ2回目ですが。


もともとぱんだは体を動かして汗をかくのは嫌いではないので、実用(タルタル引き締め)も兼ねてつづけたいと思っております。

瞬発力にはかけるぱんだ、しかし持久力はなかなかです。
学生時代は水泳を(約10年!!も)、仕事を始めてからマラソンを(年1回目標。。。)


見かけによらないらしい。



ジムのあとはスーパー銭湯でサウナ。

これもまた気持ちがよいのです。


健康的です。



その後、ぱんだ実家に用事があったので、行ってきました。
ついでに夕飯も食べさせてもらいました。

用事とご飯、どっちがついでなんだかね。


メニューはお座敷串カツ。

ダンナ、運動+サウナ+串カツ=ビール。


そんなわけで、帰りのぱんだ号(びびぱん赤ist)のハンドルはぱんだが握ることになったのでした。



ちなみに、ワタクシぱんだがハンドルを握れるところ。

1、びびぱん家→職場→びびぱん家
2、びびぱん家→とある友達の家→びびぱん家
3、ぱんだ実家→びびぱん家。


そうです、ぱんだ、知らない道は恐いのです。
一人で行けるのは一度いったことのある場所のみ。。。。



Posted at 23:00 | およばれ | COM(0) | TB(0) |
2005.05.28

まともかも。

***今日の夕食***
・豚挽肉となすのチーズオーブン焼き
・きゅうりとフレッシュバジルのサラダ
・小松菜とえのきのスープ
・vinho verde tinto



ひさびさにちゃんとごはんを作った気がします。

まともな食卓かも。



オーブン焼きを作ったらワインが飲みたくなりました。

なににしようかと検討し、思いきってvinho verde tintoに。


おいしかったです。

赤ワインのコクと深みみたいなのはあるのに、シュワッと爽やか感もあり。

とてもちせつな解説ですが、とにかく美味しかったです。
→ぱんだ解説には向いておりませんな。


3本のうちの1本を空けました。



10本ぐらい買っとけばよかったよ、と思わせる1本でした。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.27

これでいいのか!?

***今日の夕食***
・餃子
・玉ねぎとえのきのみそ汁



ぱんだお仕事でカイメツ中。



チンボツ→ハレツ→センスイ→カイメツとぱんだがわけのわからん行動をしている間に、tenho fome!!は1周年を迎えてしましました。

これでいいのかtenho fome!!


しかし、お仕事には変えられません。



1周年ということで、1年前、記念すべき第1日目の日記、を読み直してみました。



外食してます。。。。

どうやら、やっぱり仕事が忙しかったようです。


初日の危惧は当たっていましたよ、とほほん。



とりあえず1年がんばってみました。

この先もつづけれたら、◎。


ネタのたえない、楽しいびびぱん。



感想、つっこみお待ちしております。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.26

ナポリタン。

***今日の夕食***
・スパゲティナポリタン
・トマトと卵のスープ



びびぱんがお世話になっている、サイトの管理人、なすこさんがスパゲティを食べれられていました。

で、ナポドックという、ドックパンにスパゲティナポリタンをはさんだものが紹介されていました。


びびぱんをよくご存じの方には、ここでおわかりでしょう。

それを見てびびぱんはナポリタンが食べたくなったのです。


早速、ダンナがチャレンジ。
<参考文章>男のイタリアン。


結構、いい感じに仕上がってました。

しかし、分量どうりに作ると量が少なめでした。
大食いびびぱん??


作り方も簡単だったようで、再チャレンジするそうです。


<おまけ>
男のイタリアンの本に、「ジェノベーゼ」のパスタが載っています。


びびぱんガーデニングでふさふさとバジルが育っている今日この頃。
せっかくやし、活用せねば、バジルちゃん。

てなわけで、一度チャレンジしてみようと、ちゃんと分量と作り方を見てみました。


一度、ジェノベーゼソースを作るのに、バジル40g。
それも刻んで正味。


作り方の写真を見てたら、バジルがごそっり入ってます。

びびぱんガーデニングではおっつかないことが判明。




なにか別の活用方法を考えなければ。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.25

久々に。

***今日の夕食***
・麦ごはん
・カレイの煮付け
・茶わん蒸し
・焼きアスパラのしょうゆおかか和え
・玉ねぎのみそ汁



久々に明るいうちに帰宅できました。
→午後出張→直帰。


そんなわけで、これまた久々にちゃんとご飯を作りました。


夕飯後にのんびりできるって、スバラシイ。

ちょびっと、宿題もしましたが。


あぁ、久々。





しかし、今日のツケは明日にまわる。

こんな気分は今だけです。


はぁ、明日がコワイ。。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.24

このままでは。

***今日の夕食***
・まぐろのづけたく丼
・鶏レバーの甘辛煮
・小松菜のみそ汁



今日は先に帰宅した人が夕飯を作ることになっていました。


ハイ、もちろんダンナ作。



最近、テヌキつづきです。

このままではいかんなぁ。





ネタが。。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.23

なんでもかんでも。

***今日の夕食***
・鶏肉のオリーブオイル焼き
・トマトとチーズ、フレッシュバジルのサラダ
・キャベツのスープ



びびぱんが愛読定期購読な雑誌があります。


今回、鍋便利特集なるものがありまして、『銅鍋』が取り上げれていました。

でも、でっかい『銅鍋』はうんとお高いらしい。

というわけで、『銅のボール』を活用、という記事でした。


ふ~ん、『銅鍋』。
良いのか『銅鍋』。



と、思っていたのですが、よく考えたら、あるじゃないですかびびぱんダイドコ。

『銅鍋』!!
=カタプラーナ。


てなわけで、使ってみました、カタプラーナ。

特に意味もなく。

さて、『銅鍋』。
効果はあったのでしょうか?


次回は煮込みチャレンジ予定。




なんでもかんでも、カタプラーナ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.22

しまった。。。

***今日の夕食***
・三色丼
・たたききゅうりのごま油和え
・なすのみそ汁



週末です。

冷蔵庫は空に近いです。


残り物とストックの冷凍ものをフル活用で夕飯を作りました。



で、食後に宿題(仕事)をしてて気付きました。


ぱんだ、明日の昼食も三色丼です。


しまった。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.21

ストック活用。

***今日の夕食***
・照焼きハンバーグ
・ねぎとじゃこの出し巻き
・ポテトサラダ
・豆腐と小松菜のみそ汁


仕事が遅い予定(というか毎日遅いが)だったので、冷凍ストック活用。
照焼きハンバーグです。



あぁ、やっと休み。


しかし、宿題あり。




すっきりしたいよ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.20

スイマセヌ。

***今日の夕食***
・あじの干物
・卵のキャベツ焼き
・納豆
・にらとじゃが芋のみそ汁



あまりの忙しさに記憶がありません。


タボウタボウ。

5/20、ぱんだなにやってましたっけ??


モウヤダ、ナキゴト。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.19

う~む。

***今日の夕食***
・鶏肉とキャベツのチーズマヨネーズ蒸し
・焼きなすとアンチョビのサラダ
・生姜風味のコンソメとろみスープ



今週に入って、とみに忙しい。


帰宅→夕飯準備→食べる→宿題→入浴→寝る。

というパターンの日が続いています。



つまり、tenho fome!!のネタがないのです。



いつまで続くんだか、こんな日々。




ぱんだがつぶれるのが先か、はたまた急に仕事が片付くか。。。


まぁ、来週一週間はダメでしょう。





つぶれぱんだ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.18

ぱんだセンスイ。

***今日の夕食***
・肉豆腐
・きゅうりともずくの酢のもの
・納豆
・えのきと玉ねぎのみそ汁


全て、ダンナ作。





ぱんだセンスイ。


チンモク。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.17

ロールキャベツ。

***今日の夕食***
・じゃが芋と挽肉のドライカレー
・ツナサラダ
・トマトと卵のスープ



今朝起きたら、おなかが全然空いてませんでした。

まだ、ロールキャベツな感じで。


なのに、ダンナの弁当にはロールキャベツ。

今日のお弁当の感想は聞いてませんが、どうだったんでしょう。


昨晩からドライカレーを仕込んでいたので、今日も残業。

職場を出たのが20時半ごろ。

帰宅は21時過ぎ。
約13時間ぶりの我が家でした。


ご飯食べて、お風呂入って、ネットして、寝ます。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.16

タベスギタ!!

***今日の夕食***
・ロールキャベツ中華風
・ほうれん草のごま和え
・えのきとなすのみそ汁



本日、お仕事お休みでした。


ゆっくりご飯を作れるし、と思ってがんばってみました。

煮込みもの。

ロールキャベツと決めたものの、チキンライスやピザでケチャップが続いてたので、本で見つけた中華風に。
かくし味にみじん切りのザーサイが入ってます。

本どおりに1個に2枚のキャベツの葉を使ってみたら、超巨大なロールキャベツになってしまいました。

でかっ!!

当初、一人2個の予定だったのですが、とっても食べれません。
1個半にしてみましたが、ぱんだの胃ははち切れそうです。



タベスギタ!!
→ほとんどキャベツですがね。

ヘルシー?? [続きを読む]
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.15

おそうじ日。

***今日の夕食***
・麦ご飯
・豚肉とちんげん菜の冷しゃぶ
・なすのオニオンドレッシングマリネ
・きゅうりともずくの酢のもの
・わかめスープ



金曜の夕飯が伸びこして、本日にやってきました。

冷蔵庫、からっぽになりました。


冷蔵庫もですが、台所も大掃除日です。

久々に、がしがし磨きました。


いつまで、持つかしら。




トウブンゴメン。




と、思ってたら、夜、○る○大辞典を見てしまった。

『カビ』。。。。


ぜったい、我が家はホコリやらカビがいっぱいのはず。

こわいなぁ。



ダイドコも。。。。。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.14

お休みだ!!

***今日の夕食***
・オムライス
・小松菜のおひたし
・もやしのスープ



冷蔵庫のお掃除です。

昨日の繰り越し食材は明日使う予定です。

残り物見て、オムライスに決定。
久々に食べた気がします。



今日は1日、ごろごろでした。

お疲れ気味。

でも、宿題があるのです。


はぁ、やらねば。

重い腰がアガラナイ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.13

またまたちんぼつ。

***今日の夕食***
・なし
 →外食


はれつぱんだ。

仕事が片付かず、気が付けば8時半。


外食となりました。


びびぱん家の近くの鶏肉のおいしい焼き鳥屋さんへ。

持ち帰りを合わせて、3回目。

やっぱり、おいしかった。


おもしろかったのはカウンター2席向こうに座ったお客さん。

おもしろいかつキケンなトークを繰り広げておられました。


聞こえないふりは難しく、笑いをこらえるのに必死でした。



あんまり外ででおばかな会話は控えようと、再認識。。。。





(オマケ)ある日のバジルちゃん。


Posted at 23:00 | そと食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.12

ダンナ作。

***今日の夕食***
・ほうれん草と豚肉のカレー
・カップスープ



ご飯を作ってもらえると思うと、心置きなく残業できます(鬼)。

時間の感覚の鈍ります。


いかんなぁ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.11

ケンコウテキ。

***今日の夕食***
・ししゃもの南蛮漬け
・きゅうりの胡麻みそ和え
・納豆



本日、出張。


会議後、仕事の関係のお買い物。


出張場所から歩くこと約40分。
現地着。

買い物終了後、最寄り駅へ、徒歩15分。


約1時間ほどウォーキング。

会議資料という、結構な重量のオプション付き。


良い運動になったよ。




今日はとっても良い天気でした。
→日焼け対策、忘れてました。トホホ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.10

キュウキョ。

***今日の夕食***
・具だくさんみそラーメン
・中華やっこ
・セロリのごまマヨ和え



ダンナ作。


会議が長引き、帰宅が遅くなったため。






明日は出張。

久々に早く帰宅できます。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.09

肉??

***今日の夕食***
・鶏の照り焼き
・小松菜と豆腐の煮もの
・タケノコと鯛の子の卵とじ



肉??


鶏肉。


鶏肉、ぱんだの中の分類では「肉」です。


しかし、ダンナの中では「肉」ではないようです。

ダンナの中では「肉」=牛肉


意見の相違。



しかし、鶏照りはお好きなようです。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.08

行かなくては。

***今日の夕食***
・びびぱん三色そうめん
・フライドチキン



ここのとこCMが流れている、フライドチキン。
6ピース890円也。

てなわけで、行かなくては。


行ってきました。

で、本日の夕飯。


とうとう出てきました、びびぱん三色そうめん。

もうそんな季節です。


これからも休日夕飯に登場予定。

冷麺と交互やったりして。


めんくいびびぱん。



あぁ、黄金週間がオワッテシマフ。

明日から通常オシゴト。



さみしい。 [続きを読む]
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.07

ホンモン。

***今日の夕食***
・まめごはん
・牛すじ煮
・焼きなす
・じゃが芋と玉ねぎのみそ汁


今回はホンモンです。

牛すじ。


スーパーでたまたま見かけて購入。

冷凍保存してました。


昨晩から煮込んでみました。


おしかったです。


また見つけたら買っとかなくては。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.06

ドイツ風。

***今日の夕食***
・ソーセージと春野菜の蒸し煮
・にんじんとアンチョビのサラダ



当初、煮込みハンバーグの予定だった今日の夕食。

先日、実家に帰った時に、取れたてぴちぴちグリンピースをいただきまいした。

冷蔵庫には煮込みハンバーグ用の新キャベツ。

友達新婚旅行ドイツみやげのソーセージがあったな、と思い出す。


春野菜たち(グリンピース、新キャベツ、新じゃが)と蒸し煮にしてみました。


ドイツっぽい??

ドイツ風??
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.05

お買い物。

***今日の夕食***
・簡単ごちそうちらし寿司
・湯葉ひろうすの揚げ出し風
・だいこんと豚肉のすまし汁



本日は卸問屋にお買い物に出掛けました。


そこで、前から探してた2点をゲット。


煮物やサラダに使える、陶器の大鉢。


それと、冷酒用のお猪口。
夏場はワインが主になって、あんまり日本酒は呑まない、びびぱん。
なぜか冬は冷酒をよく呑みます。
→冬場に冷酒用のお猪口はなかなか見掛けない。。。


早速、ちらし寿司を大鉢に盛ってみました。


ちょっと、量が多かったようです。



テンコモリ。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.05.04

今日は今日とて。

***今日の昼食と夕食***
・ローストビーフ
・鯛の中華サラダ

・かまたまうどん
・おはぎby母みやげ



本日はぱんだ実家におでかけ。



牛かたまり肉で焼き肉の予定だったのですが、予定変更。
でっかい固まりのローストビーフが用意されていました。

1kgを7分割、ダンナは2切れ食べてかなりマンゾクそうでした。
1000÷7×2=約300g。。。。。


当分、牛肉を食べなくていいですな。




で、食事中に母から聞いた話。



ぱんだ実家は某有名大学(有名水泳選手をたくさん排出してます)のそばにあります。

大学の側にはたいてい「大学通り」てものがあります。


母が午前中にその「大学通り」で目撃。



子豚に首輪がついていて、犬小屋で飼われていた!!



めずらしもののびびぱん、もちろん見に行きましたよ。
腹ごなしにてくてく歩いて。

証拠写真有。



しかし、この豚大きくなったらどうするんでしょう??

普通の豚なら3ヶ月ぐらいで普通サイズです。
→(ぱんだ親戚養豚家談)





leitao assado??
Posted at 23:00 | およばれ | COM(0) | TB(0) |
2005.05.03

おでかけ→およばれ。

***今日の昼食兼夕食***
・手巻きパーティー



本日は友達夫婦宅におでかけ、およばれでした。

地方から帰って来た友達とその息子も集合。



ダンナ'sはばかばか呑んでおりました。


しかし、今回いつもの写真はが撮れませんでした。

ザンネン。




消化の早いぱんだ。

現在、9時半、おなかが空いて来ました。
ダンナは空いてないらしいです。

しかし、呑み過ぎで頭がイタクなってきたらしいです。



明日もお出かけ~~。



おぉ、黄金週間!!
Posted at 23:00 | およばれ | COM(0) | TB(0) |
2005.05.02

イタリアン。

***今日の夕食***
・いかすみスパゲティ
・サーモンのマリネサラダ
・ブルスケッタ(?)風



イタリアン、そしてまた呑みご飯。
しかし、今日は1本ではありません。
前に空けた、フルボトルの残りです。


フロイン堂のバケットでのブルスケッタ。
パンもおいしかったけど、播磨屋さんでいただいたオイルサーディンもうまし。

自家製サーモンマリネもうまし。

いかすみもうまし。


ワインがすすみました。




ダンナはたりなかったらしい。
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |