2005.07.30

7/30(sat) ダンナダウン(?)

***今日の夕食***
・豚肉と白菜のみそ雑炊
・薬味たっぷり冷や奴
・トマトのめんつゆサラダ




今日の夕食はヤワラカ物。
ダンナからのリクエストです。
本日、オヤシラズ引っこ抜きデーだったので。
麻酔が切れてイタイ、痛み止めが切れてイタイとがんばっておられます。
大変そうです。
うんうん、ゆってはります。

明日の夕飯もヤワラカ物。。。
Posted at 21:43 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.30

7/29(fri) イエノミ。

***今日の夕食***
・チーズの盛り合わせ
・アボガドとかに(かま)の粒マスタードサラダ
・蒸し鶏の南蛮漬け
・viho verde




週末です、イエノミです。

この前、友達と呑みに行った時、食べたサラダ。
家でも作れそうだったので、チェック。
でも、たぶんお店のはタラバかに缶やったけど、我が家では予算の都合上かにかま。
なんとなく、再現できました。
なかなか、おいしかったです。

そして、vinho verde、1本半空けてしまいました。
呑み過ぎです。

でも、後半分残っているんだな。
いつ、呑もうかな、ひひ。
Posted at 21:34 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.28

7/28(thu) ダンナ作。

***今日の夕食***
・中華丼
・しいたけのかきたまスープ




お世話になりました。
ダンナに。
最近ちょっと落ち着いていたのですが、久々に仕事に追われてきました。
まあ、夕飯を作ってもらえるというのがわかっていたから、思いっきり残業できたのですが。
給料上げるか、仕事を減らすかどっちかにして欲しいものです(グチ)。

そんな中、本日ワタクシ「ハ」に憑かれておりました。
左手親指はカッターに、右手親指ははさみで。

どうせなら、もっと良いものに憑かれたい。
ポルトガル、おいしいもの、楽しいこと、うれいしいこと。。。。
Posted at 23:11 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |
2005.07.27

7/27(wed) 念願の。

***今日の夕食***
・スパゲティ ジェノベーゼ
・なすと挽肉のスープ煮
・ちっちゃいサラダ




とうとうやりました!!
自家栽培バジルの自家製ジェノベーゼ。
かなり、しっかり茂っていたので今回は余裕で足りる(40g)だろうと思っていたのですが、ぎりぎりでした。

お味の方もマンゾクでした。
vinho verdeが進みました。

ダンナがスパゲティを食べて一言。
「うちのベランダの臭いがする。」
臭いがするほど、バジルはたくさん茂っていたのです。

しかし・・・・。 [続きを読む]
Posted at 22:18 | ゆう食 | COM(4) | TB(0) |
2005.07.25

7/25(mon) ドライブ。

***今日の夕食***
・いわしの塩焼き 香味野菜とレタスのサラダ、じゃが芋添え
・トマトのめんつゆサラダ
・豆腐と玉ねぎの鶏スープ




またもやポ風な焼き魚。
すっかりはまっております。
今日のいわしはし塩いわしだったのですが、オリーブオイルとレモンで臭みが消されて、さっぱり食べれた気がします。
日本の大根おろしみたいなものなんでしょう。
そして、ダンナは「次にいわしを食べるのはポルトガル」と、つぶやきながら食べてました。

夕食後、ぱんだ職場へ。
台風が来てるのに、台風の準備をするの忘れたのです。
夜のドライブをしてきました。
→もちろん、ドライバーはダンナ。
お世話になりました。

さて、明日はどうなるかな??
Posted at 23:11 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.25

順調に。

++++本日のぱん++++
・くるみ入りの食事パン




順調にというか、ちゃんと続けています。
週一パン焼き。
今日はくるみを入れてみました。
この写真のサイズのが6ケあります。
一週間分。

なんかチーズのせたりとか、アボガドと合わせたりとかのイメージが広がっています。
あてではなく、朝ご飯用なのに。。。。
2005.07.24

7/24(sun) 邪道??

***今日の夕食***
・具だくさん冷麺
 自家製チャーシュー、頂きハチク、きゅうり、トマト、薄焼き卵
・サラダ巻き




今日はポ旅行に向けてちょびっと買い出しに行ってきました。
その帰りにパン用の粉を買うためにスーパーによりました。
おなかが空いていたので、ついついサラダ巻きを購入。
なぜか、ワタシ、えびとマヨネーズと酢飯の組み合わせが大好きなのです。
回転寿司でも今日のようなスーパーのでも、ちゃんとした寿司屋の出前でも、頼んでしまいます。
なんか妙に合うのです。

邪道かもしれませんが。。。
Posted at 21:04 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.24

閑話休題。

今日はぱんだ夜仕事のため、夕食はなしです。

そんなわけで、夕飯の写真がないので、撮り貯めてた写真をup。
以前に一度ここに登場した、我が家のバジルちゃん。
こんなに大きくなりました。




今週の夕飯に自家製ジェノベーゼにチャレンジする予定。
こんなに大きくなってるのだから、今回はきっと足りるでしょう。

ちなみにあんまり大きくなったので、職場の方にも株分けしてバジルちゃんはお嫁に行きました。
Posted at 00:23 | つぶやき | COM(2) | TB(0) |
2005.07.24

7/22(fri) さっぱり。

***今日の夕食***
・冷しゃぶ
・えのきときゅうりの明太和え
・納豆
・かきたまスープ




ダンナのリクエストで冷しゃぶ。
暑かったので、さっぱりでした。
冷しゃぶのしょうゆダレを作成したのですが、ごま油を使おうと思ったら、あとちょとで足りなくなってしまいました。
びびぱん家ではよくごま油を使うので、おおきい瓶をいつも購入しています。
今回もなくなったけど、買い置きあるしと思って探したのですが、予備も切れてました。
ショック。。。。
また、買っとかなくては。
Posted at 00:19 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.21

7/21(thu) 定番。

***今日の夕食***
・鶏肉のオリーブオイル焼き
・スモークチキンとミディトマト入りのレタスサラダ
・くずし豆腐とザーサイのスープ




今日の夕飯は、びびぱん人気メニューN0.2ぐらい(たぶん)。
定番の鶏肉のオリーブオイル焼き。

あっ、しまった。
鶏肉とスモークチキン。
トリトリ。
まぁ、いいすです、鶏好きやし。
Posted at 23:19 | ゆう食 | COM(5) | TB(0) |
2005.07.20

7/20(wed) 飲み過ぎました。

***今日の夕食***
・いんげんとツナのトマトソーススパゲティ
・茹でキャベツとかにかまのコールスロー
・ビシソワーズ




なすこさんのブログを見て、食べたくなったビシソワーズ。
昨晩、作って冷やしてました。
どうせ作るなら、朝ご飯にもと思って×2倍の4人分の材料で作成。
今朝食べたのですが、夕飯の時、写真のボールに半分近く残ってました。

よく冷えてて、口当たりもよく、ぐびぐび飲めてしまいました。
調子にのって、おかわりを2回もしたら、後からえらいめにあいました。
別にアルコールを呑み過ぎたわけではないので胃もたれとかムカムカというわけではなかったのですが、胃がビシソワーズでいっぱいになって苦しくなってしまいました。

で、消化のため2時間ほど寝てました。
現在、復活です。

でも、まだ明日の朝の分も残ってます。
次回は1,5倍ぐらいにしよう。
2倍は多すぎでした。
Posted at 23:23 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |
2005.07.19

7/19(tue) 和。

***今日の夕食***
・さばの干物と貝柱のあぶり焼き
・キャベツの卵焼き
・きゅうりともずくの酢のもの
・えのきと豆腐のみそ汁





予定してた、さばが少し小さめだったので貝柱のあぶりやきを添えてみました。
びびぱんの食卓、相変わらずの、呑み屋っぷりです。
で、ダンナに言われた一言。
「ゴウモンだ。」

魚で和食が多いから、肉をが食べたいと言う意味で「ゴウモン」と言われたのかと思ったのですが、違いました。
週初めから、食卓にあてのようなおかずが並んで、ビールが飲めないことが「ゴウモン」だったようです。

ちなみにワタシ、あてを作っているという意識ではないのです。
あくまで、おかず。。。。。
Posted at 23:42 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.18

7/18(mon) お休み恒例。

***今日の夕食***
・具だくさんそうめん
・ネギはさみ焼き厚揚げ





昨日、呑み過ぎ食べ過ぎだったので、今日は控えめに。
そうめんです。

ほんとは昼間にジムに行く予定だったのですが、だるくて行けず。
夕方に買い物だけ出かけて、それ以外はごろごろしてました。

そんなわけで事件もなく平和な1日でした。
つまり、ネタが。。。。。
Posted at 19:24 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |
2005.07.18

7/17(sun) おでかけ。

今日はちびたん・饂飩王子夫妻と呑みに行ってきました。
で、写真取るの忘れました。

久々に会ったので話すこともたくさんあり、盛り上がりました。
そして、呑み過ぎました。

こちらも久々に胃薬様にお世話になりました。

0717.jpg


ぱんだのココロノトモ、漢方胃腸薬。
食べ過ぎてもこれ。
飲み過ぎてもこれ。
胃が痛くてもこれ。
もちろん、にんにくに負けてもこれ。
ポルトガル用に一瓶用意しとかなければ。。。
Posted at 00:42 | そと食 | COM(2) | TB(0) |
2005.07.17

7/16(sat) ちゃんと。

***今日の夕食***
・鶏肉のトマト煮 ガーリックバターライス添え
・焼きなすのオニオンマリネ
・マグロとアボガドのわさび醤油和え





久々に定時に職場を出発できたので、ちゃんとご飯を作りました。
週末なので例の如く冷蔵庫の残り物で。
なかなか、ちゃんとした夕飯になったのではと思います。
ダンナがH県に出張だったので一人でご飯でしたが。


さて、本日なぜ定時に上がれたかといいますと、一斉ゴキゴキ駆除日だったからです。
「○ルサン点火!!」

点火しつつ、みんなで職場から出て施錠。
もくもくと白い煙が上がってるのが目に見えてわかりました。
そこで、ちらっと嫌な予感が頭を過りました。

「お疲れ様でした~」
と、解散しようとした瞬間。
嫌な予感的中!!
→火災報知器が鳴り響きました。

ぱんだ、この1ヵ月に2回も「119」に電話をするはめになったのです。
前回は救急。
→職場に出勤したら、職員のS井さん(40代男性)が脇腹を押さえながら、脂汗を流してたので救急車を呼ばせていただきました。
今回は消防(誤作動)。
なんか、慣れたもの、てな感じになってしまいました。
Posted at 15:27 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |
2005.07.16

7/15(fri) おつかれ気味。

***今日の夕食***
・サーモンのごまみそまぶしと野菜炒め
・納豆
・わかめとしめじのスープ





本日、会議と研修会で帰宅、21:30。
夕飯はダンナ作。

会議研修持ち帰りとぱんだちょっとお疲れ気味です。

週末にはちゃんとブログをupしたいなぁ、と思いつつ、土曜日も出勤です。

あと、1日がんばらねば。
Posted at 08:07 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.15

7/14(thu) ぱんだお仕事中。

***今日の夕食***
・梅と蒸し鶏の冷たいスパゲティ
・トマトのめんつゆサラダ
・大根と卵のスープ

0714.jpg



ぱんだ、持ち帰りお仕事中。
→宿題ともいう。。。。

Posted at 00:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.13

温泉卵ではありません。

マンゴープリンです。

tubu3.jpg


本日、出張帰りにお気に入りのカフェにて購入。
ここのはマンゴーと杏仁豆腐が二層になってます。
ちょっとずつ食べても○、混ぜても○。
でも、混ぜたら見かけは温泉卵。。。。

夕飯はシンガポールな海南チキンライス、デザートはマンゴー杏仁。
中華な一日でした。
Posted at 21:50 | おやつ | COM(0) | TB(0) |
2005.07.13

7/13(wed) シンガポール?

***今日の夕食***
・海南チキンライス
・アスパラガスのおかかじょうゆ炒め
・チキンスープ

0713.jpg



なすこさんに教えていただいた、海南チキンライス。
鶏好きにはたまらない内容でした。
とりとりとり。
本日、お休みだったダンナにチャレンジしてもらいました。

感想。
かなり、おいしかったです。
鶏肉もごはんもチキンスープも。
手間がかかってるだけあります。
ええだしが出てました。

ダンナ自慢の一品にしてもらって、客人用にしようかと計画中です。
なすこさん、ありがとうございました。
Posted at 21:40 | ゆう食 | COM(4) | TB(0) |
2005.07.12

7/12(tue) やさいやさい。

***今日の夕食***
・かれいのひと塩干し
・にんじんとこんにゃくの白和え
・レタスとわかめの和えもの
・なすと豚バラのみそ汁





昨日、ぱんだ夜勤宿直勤務でした。
ダンナにはウナギで夕飯を済ませていただきました。
弁当もなし。→外食。
そんなわけで、野菜が不足してるであろうと、今日の夕食は野菜多めで。
ダンナは不満気でした。

しかし、今日の白和えはちゃんと作りました。
これは食べれたらしい。

夜勤明けでお昼寝してたら、セールスがやって来た。
起された。
うがっ!!
Posted at 21:55 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |
2005.07.10

7/10(sun) 休日ご飯。

***今日の夕食***
・豚と白ねぎのにゅうめん 梅のっけ
・煮卵 角煮のタレをリサイクル
・茹で枝豆
・フライドチキン





お休み恒例、麺類です。
今日は冷たいのではなくにゅうめんにしてみました。
最近、ぱんだがはまっている作家の方のレシピにのってたやつ。
梅でさっぱりでした。

後は冷蔵庫のかき集めと冷凍庫の掃除。
冷凍の枝豆やらチキンやらを食べて、冷凍庫を空かせました。

で、そこに今日のお買い物で買って来た、アイスを詰めました。

びびぱん家の冷蔵庫。
冷蔵と野菜室は週末になったらほとんど空なのですが、冷凍庫は8割です。
ちょっと、減らしていかないとです。
でも、冷凍庫がすきすきだと、なにか安心感がない気がするのです。
なぜ??
Posted at 23:41 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.10

到着。

待望のものが届きました。

tubu1.JPG.jpg


最近(といっても2回ですが)、手捏ねパンを作ってるのですが、作りはじめてあることに気が付きました。

「あっ、びびぱん家にはパン捏ね用の台がない」

いままではなんとなくごまかしながら、まな板を使ってたのですが、2回続けて作るとやっぱり台がないと捏ねにくい。

そんなわけで、思いきってクオカさんで購入。
見てたら欲しくなって、みなさんに好評なsafのイーストと、これもびびぱん家になかった(実家に置いてきてしまった)温度計、あと使いやすそうな計量スプーンも注文。
safのイーストは使ったことがないので、出来上がりがどんなのになるのか楽しみです。

次回、パン焼き日は来週水曜の予定。
楽しみ~~。

あっ、でもカメリアのイーストがちょっびと残ってるよ。
先にこっち使わないと。

ざんねん。
Posted at 00:45 | つぶやき | COM(4) | TB(0) |
2005.07.10

7/9(sat) ちゃんと。

***今日の夕食***
・豚の角煮
・焼き茄子
・えのきときゅうりの明太和え
・小松菜と玉ねぎのみそ汁

0709JPG.jpg



今日はお休みでした。
週末です。
びびぱん冷蔵庫は空に近いです。
残り物で夕飯何にしようと冷蔵庫と相談しました。

で、買い置きの豚バラブロックが残ってたので、休みしかできないじっくり煮こみ「豚の角煮」にチャレンジしてみました。
びびぱん歴1年8ヵ月。
初角煮。
時間をかけて煮こむととろとろおいしくできました。

ダンナは1個で不満そうでした。
しかし、そのブロック、125g/1個です。
十分やと思うねんけどな。。。。
Posted at 00:22 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.08

7/8(fri) 呑み屋「びびぱん」

***今日の夕食***
・茹で枝豆
・きゅうりともずくの酢のもの
・ねぎじゃこ出し巻き
・肉豆腐

0708.jpg



呑み屋のような夕飯。
というか、呑み屋です、びびぱん。
明日はお休みなので今日は呑める夕飯にしました。

久々に和の呑み、日本酒です。
夏場はワインが多くなるのですが、先日美味しい日本酒が手に入ったので。
オイハギ(うそ)。

冷やでぐいっといただきました。

スターウォーズ見ながら。
明日、封切りでしたっけ??
Posted at 23:00 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.07

7/7(thu) たなばたですが。

***今日の夕食***
・坦々麺 煮卵とチンゲン菜のせ
・きゅうりとザーサイの炒めもの





たなばたですが、そうめんではなくラーメン。
それも、たんたん。
単純に今日の夕飯の担当がダンナだったため、作りやすいとういセレクトで決まったメニューですが。
今日もぱんだ職場で色々ありまして、麺をゆがいているダンナの後ろをちょろちょろしながら、グチってました。
それを聞いててか、麺を上げるタイミングがずれたようです。

ちょっと伸びた、たんたんでした。
おいしかったですけどね。

ちなみにぱんだ、それでもうっぷん晴れず、麺をずるずるすすりながら、まだまだグッチってました。

サキユキフアン。
Posted at 21:30 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.06

う~む。。。

++++本日のぱん++++
・グラハムパン

0706-2.jpg



週一恒例にしたいパン焼き。
本日実行しました。
が、いまいちでした。
実は計量をちょっと(砂糖小さじ1、3g)ほど間違えたり、欲張ってグラハム粉を入れ過ぎたかもしれないし。。。。
成形も色々試したから、形も不揃い。
一応、皮はプチプチゆってだけども。
まぁ、味はそこそこだったけども。
とりあえず、この経験を次回に生かすということで。

でも、次はくるみが食べたい気分。
次回、グラハムに挑戦するのはいつのことやら。

いや、しかしその前に無事恒例化するんだろうか。。。。。
2005.07.06

7/6(wed) 今日もまったり。

***今日の夕食***
・麦ご飯、納豆でとろろ風
・ポークカツレツ レタスサラダ添え
・チンゲン菜としめじのみそ汁

0706.jpg



今日は出張で早めに帰宅。
夕飯の準備をしながら、週一恒例にしたい、パン焼き実行。
平行作業でしたが、さくさくと進みました。

今日の夕飯「ポークカツレツ」。
フライのようであるけどもフライでない。
揚げなくてもよい優れもの。
作る方ではぱんだお気に入り。
きっと食べる方ではダンナお気に入りでしょう。
一石二鳥!?
Posted at 21:32 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.05

7/5(tue) 目標達成!!

***今日の夕食***
・枝豆ごはん
・鮭のホイル焼き
・冷たいなすの煮びたし
・こまつなとあげのみそ汁

0705.jpg



目標;8時夕飯。
8時から夕飯を食べようと思ったら、7時20分からご飯の用意が必要。
職場から家まで約35分。
ということは、6時半には仕事を終えないといけない。

どっちかとゆうと、8時にご飯開始よりもこっちの方が目標かもしれない。
6時半、仕事終了。
とりあえず、今日は目標クリア。

早く夕飯が終わると色んなことができる。
テレビも見れる、本も読める、ネットもできる。。。

しかし、ぱんだ、ネットをしながら寝てしまいました。
zzzzzzzzzzzz。
Posted at 21:24 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.04

7/4(mon) とれとれ。

***今日の夕食***
・豚肉のねぎみそ焼き
・茹でとうもろこしと茹で枝豆
・じゃが芋煮
・くずし豆腐とザーサイのスープ

0704.jpg



昨日、ダンナ実家で取れたてとうもろこしをいただきました。
ぱんだ実家では取れたて地物枝豆を分けて頂きました。
2つとも今年初もの。
枝豆はまだまだいっぱいあるので、当分枝豆が続きそうです。

ねぎみそ焼き、枝豆、とうもろこし、じゃが芋煮。。。。
まるで呑み屋のような夕飯でした。
呑み屋「びびぱん」。
Posted at 22:09 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2005.07.03

7/3(sun) ダンナリベンジ!!

***今日の夕食***
・なし

0703.jpg


なし。
本日はダンナ実家に。
夕飯をごちそうになってきました。

そして、ダンナリベンジ。
前回、なにげに作ったお好み焼きではちょっと違うかったらしいので。

えび、いか、豚肉、かき揚げ、キャベツ、ねぎ、卵と具沢山で、1枚と1/3でおなかいっぱいになりました。

ごちそうさまでした。
Posted at 22:24 | およばれ | COM(0) | TB(0) |