2005.09.18
9/17(sat) つぼ。
***今日の夕食***
<ハワイアンなレストラン(名前忘れた。。。)>
・生春巻きとまぐろとアボガドのタルタル

・ハワイアンロコモコ

本日、ぱんだは友人のアイスとビール夫妻と映画を見に行ってきました。
子供の頃から好きだったと記憶にある「チョコレート工場の秘密」。
※今、公開されているのは「チャリーとチョコレート工場」というタイトルになっております。
昔の映画を見たのか、原作を読んだのかがはっきり憶えていないのですが、好きだったようです。
ここで感心。
やっぱり、子供のころから食べることに関することに好きがあったようです、ぱんだ。。。。
大人になっての今回、ツボだったのは「ウンパ・ルンパ」。
あのおやじ顔と音楽とダンスと動作にやられました。
ジョニー・ディップのウォンカよりも「ウンパ・ルンパ」がワタシ的には魅力的でした。
話は前後するのですが、今日は映画の前に夕食でした。
ハワイアン。
ハワイアンと言えばこれだろうということで、ロコモコ。
あと写真の以外に、チキンとかハワイ風焼そばなどもオーダーしました。
全部おいしかったのですが、夕飯の方のツボはまぐろとアボガドのタルタルでした。
まぐろ、アボガト、卵黄、飛びっ子、春巻きの皮(?)のようなのを揚げたサクサクしたの組み合わせが◎。
アボガド感もしっかりしていて、まったりしていました。
満足な午後でした。
<ハワイアンなレストラン(名前忘れた。。。)>
・生春巻きとまぐろとアボガドのタルタル

・ハワイアンロコモコ

本日、ぱんだは友人のアイスとビール夫妻と映画を見に行ってきました。
子供の頃から好きだったと記憶にある「チョコレート工場の秘密」。
※今、公開されているのは「チャリーとチョコレート工場」というタイトルになっております。
昔の映画を見たのか、原作を読んだのかがはっきり憶えていないのですが、好きだったようです。
ここで感心。
やっぱり、子供のころから食べることに関することに好きがあったようです、ぱんだ。。。。
大人になっての今回、ツボだったのは「ウンパ・ルンパ」。
あのおやじ顔と音楽とダンスと動作にやられました。
ジョニー・ディップのウォンカよりも「ウンパ・ルンパ」がワタシ的には魅力的でした。
話は前後するのですが、今日は映画の前に夕食でした。
ハワイアン。
ハワイアンと言えばこれだろうということで、ロコモコ。
あと写真の以外に、チキンとかハワイ風焼そばなどもオーダーしました。
全部おいしかったのですが、夕飯の方のツボはまぐろとアボガドのタルタルでした。
まぐろ、アボガト、卵黄、飛びっ子、春巻きの皮(?)のようなのを揚げたサクサクしたの組み合わせが◎。
アボガド感もしっかりしていて、まったりしていました。
満足な午後でした。
| HOME |