2005.10.17
すいませんテストです→テスト完了!!

すいません、わけのわからない物をあげまして。
ちなみにこれは9/17(sat)のtenho fome!!に登場した、チョコレート工場の秘密(現題:チャーリーとチョコレート工場)に登場した、ウンパルンパであります。
なぜ、こんなものがupされたかといいますと・・・・。 [続きを読む]
2005.10.17
10/16(sun) タコライス。
***今日の夕食***
・タコライス
・えのきと玉ねぎのかきたまスープ

タコライス、○協で発見!!
そんなわけで購入してみました。
温めるだけのタコスミートとホットソースがセットになってます。
炊きたてご飯にタコスミート、レタス。チーズ、トマトをトッピング。
好みでホットソースを、と手軽に楽しめます。
で、手順にそって盛り付けていったわけですが、あれ?アレレ??
と、思ったらサンプルに掲載されてる写真とタコスミートの量がえらく違うのでした。
ミートの写真が過大広告で多めだったのか、我が家のご飯が多過ぎてミートが少なく見えたのかはなぞですが。。。。
ビールが良く進む味でした。(←またかい!!)
奮発して、コロナビールを空けてみました。
タコス=メキシコ=コロナビール
ぴったりの組み合わせではないですか!!
ちょっと、ストレス発散できたかも。
・タコライス
・えのきと玉ねぎのかきたまスープ

タコライス、○協で発見!!
そんなわけで購入してみました。
温めるだけのタコスミートとホットソースがセットになってます。
炊きたてご飯にタコスミート、レタス。チーズ、トマトをトッピング。
好みでホットソースを、と手軽に楽しめます。
で、手順にそって盛り付けていったわけですが、あれ?アレレ??
と、思ったらサンプルに掲載されてる写真とタコスミートの量がえらく違うのでした。
ミートの写真が過大広告で多めだったのか、我が家のご飯が多過ぎてミートが少なく見えたのかはなぞですが。。。。
ビールが良く進む味でした。(←またかい!!)
奮発して、コロナビールを空けてみました。
タコス=メキシコ=コロナビール
ぴったりの組み合わせではないですか!!
ちょっと、ストレス発散できたかも。
2005.10.17
10/16(sun) えせポルトガル。
***今日の朝食***
・tosta mista
・冷たいgalao→実際、そんなものはありません。。。

ポルトガルでトースト(tosta)を注文すると、日本で言うところのホットサンドが出てきます。
で、ミックス(mista)と書かれている、パン系の物はチーズとハムがはさんであります。
tosta mista=チーズとハムのホットサンドとなるわけです。
懐かしの味が食べたくて、自家製鶏ハムとイカリスーパーの見切り品半額で手に入れたゴーダチーズでチャレンジしてみました。
本場ポルトガルのおいしさにはおよびませんでしたが、鶏ハムのうまみとチーズのコクとトロトロ感がたまりませんでした。
びびぱんの食卓に再び登場決定です。
・tosta mista
・冷たいgalao→実際、そんなものはありません。。。

ポルトガルでトースト(tosta)を注文すると、日本で言うところのホットサンドが出てきます。
で、ミックス(mista)と書かれている、パン系の物はチーズとハムがはさんであります。
tosta mista=チーズとハムのホットサンドとなるわけです。
懐かしの味が食べたくて、自家製鶏ハムとイカリスーパーの見切り品半額で手に入れたゴーダチーズでチャレンジしてみました。
本場ポルトガルのおいしさにはおよびませんでしたが、鶏ハムのうまみとチーズのコクとトロトロ感がたまりませんでした。
びびぱんの食卓に再び登場決定です。
2005.10.17
10/15(sat) 初ゴーヤ!!
***今日の夕食***
・ゴーヤチャンプルー
・えのきの梅肉和え
・なすと油揚げの煮もの
・トマトのめんつゆ和え
・具だくさん豚汁(残り物)

びびぱん、初ゴーヤでした。
ダンナがH県出張みやげにゴーヤを頂いてきたもので。
仕事の関係で、何回か食べたことはあったのですが、ちょっと抵抗があったので買ったことはなかったのです。
今回、職場で何度も苦みを抜きの確認をしてしまった、ワタシ。
「卵とか豆腐とか豚とか入れたら、ちょっとぐらいは大丈夫よ」と送り出されました(?)。
そのかいあってか、なかなかおいしくできたと思います。
ただし、ゴーヤを炒めてる際に「どんなもんかしら」とゴーヤのみ(味付け未)を味見してみて、エライメには合いましたが。。。。
相変わらず、お酒に良く合う夕飯でした。
辛口白ワインが進みました。
・ゴーヤチャンプルー
・えのきの梅肉和え
・なすと油揚げの煮もの
・トマトのめんつゆ和え
・具だくさん豚汁(残り物)

びびぱん、初ゴーヤでした。
ダンナがH県出張みやげにゴーヤを頂いてきたもので。
仕事の関係で、何回か食べたことはあったのですが、ちょっと抵抗があったので買ったことはなかったのです。
今回、職場で何度も苦みを抜きの確認をしてしまった、ワタシ。
「卵とか豆腐とか豚とか入れたら、ちょっとぐらいは大丈夫よ」と送り出されました(?)。
そのかいあってか、なかなかおいしくできたと思います。
ただし、ゴーヤを炒めてる際に「どんなもんかしら」とゴーヤのみ(味付け未)を味見してみて、エライメには合いましたが。。。。
相変わらず、お酒に良く合う夕飯でした。
辛口白ワインが進みました。
| HOME |