2006.04.30
4/30(sun) そして完成。
***今日の夕食***
・菜の花とベーコンの手打ちパスタ
・新ジャガのオムレツ
・たこときゅうりのサラダ
・vinho verde キンタデアベレーダ

とうとう完成です。
びびぱん初生パスタ。
麺は固いのではなく、コシがありました。
食感として、そばかうどんに近い感じがしました。
つるつる食べて、むせてしまったぱんだです。
でも、そのコシ感がソースと絡んでおいしいのです。
乾麺をアルデンテに茹でてもこんな味にはならないなぁと実感しました。
このコシ感を生かすにはもう少し薄く伸ばした方がいいかもね、とか言いながらつるつる、つるつる。
あっという間に、お皿にたっぷりあったパスタはなくなってしまいました。
あと、2回分の生パスタ。
うきうきです。
つぎはどんな味付けで食べようか。。。 [続きを読む]
・菜の花とベーコンの手打ちパスタ
・新ジャガのオムレツ
・たこときゅうりのサラダ
・vinho verde キンタデアベレーダ

とうとう完成です。
びびぱん初生パスタ。
麺は固いのではなく、コシがありました。
食感として、そばかうどんに近い感じがしました。
つるつる食べて、むせてしまったぱんだです。
でも、そのコシ感がソースと絡んでおいしいのです。
乾麺をアルデンテに茹でてもこんな味にはならないなぁと実感しました。
このコシ感を生かすにはもう少し薄く伸ばした方がいいかもね、とか言いながらつるつる、つるつる。
あっという間に、お皿にたっぷりあったパスタはなくなってしまいました。
あと、2回分の生パスタ。
うきうきです。
つぎはどんな味付けで食べようか。。。 [続きを読む]
2006.04.30
イタリアン@びびぱんマシーン。
食べることに努力を惜しまないびびぱん。
お食事のことには超マメになれるびびぱん。
家でぜひ作ってみたいものがありました。
そのために、道具が欲しかったのですが、結構いい値段もするしと購入を戸惑っておりました。
ほんとはGWにどこか近場にお出かけでもという予定を立てていたのですが、そのお出かけをやめにして、とあるブツを購入することに。
そのブツがこちら
じゃじゃーん(笑)パスタマシーンです。
びびぱん念願のパスタマシーン。
とうとう、我が家にやってきました。
麺食いなワタシたちには最後の山場でした。
4月末に届いてから、どんな風にこれを使うか、GWのいつ使うか、生パスタ第一段はどんな味で食べるかと夢を膨らませていました。
で、麺自体のおいしさを味を味合うならオイル系、春のこの時期ならではの菜の花をメインにすることを決定しました。
[続きを読む]
お食事のことには超マメになれるびびぱん。
家でぜひ作ってみたいものがありました。
そのために、道具が欲しかったのですが、結構いい値段もするしと購入を戸惑っておりました。
ほんとはGWにどこか近場にお出かけでもという予定を立てていたのですが、そのお出かけをやめにして、とあるブツを購入することに。
そのブツがこちら

びびぱん念願のパスタマシーン。
とうとう、我が家にやってきました。
麺食いなワタシたちには最後の山場でした。
4月末に届いてから、どんな風にこれを使うか、GWのいつ使うか、生パスタ第一段はどんな味で食べるかと夢を膨らませていました。
で、麺自体のおいしさを味を味合うならオイル系、春のこの時期ならではの菜の花をメインにすることを決定しました。
[続きを読む]
2006.04.30
4/29(sat) タケノコづくし
***今日の夕食***
・タケノコと絹さやの卵とじ
・かつおのたたき
・姫皮とえびのすまし汁
・タケノコご飯

昨日、ダンナが会社でタケノコ(生)を頂いてきました。
仕方がないので、ポルトガル料理を作りながら湯がきました。
かなり大きなタケノコだったので、今日の夕飯はタケノコづくしとなったのです。
月曜の夕飯にも登場した卵とじも生のタケノコで作ると、やっぱりおいしい。
かつおのたたきは薬味と一緒に。
タケノコの皮も余すことなくすまし汁に。
春らしい食卓となりました。
よく冷えた日本酒がよく進みました。
5合瓶が2/3空いてしまいました。。。。
[続きを読む]
・タケノコと絹さやの卵とじ
・かつおのたたき
・姫皮とえびのすまし汁
・タケノコご飯

昨日、ダンナが会社でタケノコ(生)を頂いてきました。
仕方がないので、ポルトガル料理を作りながら湯がきました。
かなり大きなタケノコだったので、今日の夕飯はタケノコづくしとなったのです。
月曜の夕飯にも登場した卵とじも生のタケノコで作ると、やっぱりおいしい。
かつおのたたきは薬味と一緒に。
タケノコの皮も余すことなくすまし汁に。
春らしい食卓となりました。
よく冷えた日本酒がよく進みました。
5合瓶が2/3空いてしまいました。。。。
[続きを読む]
2006.04.30
4/28(fri) ポルトガル記念日。 aniversário Portugal
***今日の夕食***
・アボカドとたこのガーリックソテー
・ミックスサラダ ポルトガル風 salada mista
・カタプラーナ cataplana
・バスコダガマドウロ
びびぱん2回目のポルトガル記念日。
夕飯もポルトガルづくしで。
一部、例外もありますが→リベンジですな。

今回のアボカドは追熟もばっちりで、まったり感も良い感じ。
たことにんにくとしょうゆとかつおが◎

ポルトガルのsalada mistaよりおいしかったかもしれません。
玉ねぎが辛くなかったし(笑)。

そしてメインのカタプラーナ。
なつかしのポルトガルの味。
→実際、現場では食べたことないですが(笑)。
またまた、都会の○カリスーパーでダンナにパクチーを買って来てもらいました。
本場で味わいたいです。
ポルトガル飯。
次はいつ行けるんだろう。。。 [続きを読む]
・アボカドとたこのガーリックソテー
・ミックスサラダ ポルトガル風 salada mista
・カタプラーナ cataplana
・バスコダガマドウロ
びびぱん2回目のポルトガル記念日。
夕飯もポルトガルづくしで。
一部、例外もありますが→リベンジですな。

今回のアボカドは追熟もばっちりで、まったり感も良い感じ。
たことにんにくとしょうゆとかつおが◎

ポルトガルのsalada mistaよりおいしかったかもしれません。
玉ねぎが辛くなかったし(笑)。

そしてメインのカタプラーナ。
なつかしのポルトガルの味。
→実際、現場では食べたことないですが(笑)。
またまた、都会の○カリスーパーでダンナにパクチーを買って来てもらいました。
本場で味わいたいです。
ポルトガル飯。
次はいつ行けるんだろう。。。 [続きを読む]
2006.04.28
4/27(thu) 仕方がなく。
2006.04.27
4/26(wed) 即席。
2006.04.26
4/25(tue) スパゲティ消費作。
2006.04.25
4/24(mon) 和食。
2006.04.24
4/22(sat) 夜のおでかけ。
***今日の夜食***
・武里音の醤油らーめん、半熟煮卵のせ

久々に夜遊びに出かけました。
その手始めにラーメン。
心斎橋にあるびびぱんお気に入りのラーメン屋さん。
結婚前はちょくちょく行ってたのですが、最近は行ってませんでした→遠くなったもので。
久々に食べたけどおいしかった。
チャーシューはもも。
でも、固くなくてお箸で切れます。
もちろん、スープがおいしいのです。
よく、びびぱん家では「だしを残さず飲み切れるのがおいしいラーメン屋やね」という話題になるのですが、ここのお店もそのひとつです。
塩辛くなく、だしの味がよくするのです。
あと、スープ自体はあっさりめなのですが、上に乗ってる背脂でいい感じになっているのです。
サービスで出してくれる、ルイボスティーがラーメンの脂っ気を中和してくれて、ますますラーメンが進みました。
「家の近くに武里音があったら、しょっちゅう通うのになぁ」という〆になりました。
・武里音の醤油らーめん、半熟煮卵のせ

久々に夜遊びに出かけました。
その手始めにラーメン。
心斎橋にあるびびぱんお気に入りのラーメン屋さん。
結婚前はちょくちょく行ってたのですが、最近は行ってませんでした→遠くなったもので。
久々に食べたけどおいしかった。
チャーシューはもも。
でも、固くなくてお箸で切れます。
もちろん、スープがおいしいのです。
よく、びびぱん家では「だしを残さず飲み切れるのがおいしいラーメン屋やね」という話題になるのですが、ここのお店もそのひとつです。
塩辛くなく、だしの味がよくするのです。
あと、スープ自体はあっさりめなのですが、上に乗ってる背脂でいい感じになっているのです。
サービスで出してくれる、ルイボスティーがラーメンの脂っ気を中和してくれて、ますますラーメンが進みました。
「家の近くに武里音があったら、しょっちゅう通うのになぁ」という〆になりました。
2006.04.22
4/21(fri) あと一日。
2006.04.21
4/20(thu) 夜は粗食の予定でした。
2006.04.21
平日休みといえば。
びびぱん、平日休みといえば、京都か神戸。
本日は神戸に買い出しに行ってきました。
はい、いつものごとくパンを買いに。
ほんとは早起きして、午前中から出かけて、神戸でランチの予定だったのですが、昨夜のお酒が原因かこの間の仕事の疲れが原因か起きることができませんでした。
→だから朝(昼)食が充実してたのですが。。。
そんなわけで、ぶらっとお出かけ記録を付けるほどのものがありません(笑)。
とりあえずお茶しました。

・プランタン
木いちごのメレンゲにピスタチオのクリーム、甘いメレンゲにしっかりのクリームフルーツの酸味が良い組み合わせでした。
見た目の彩りもキレイ
偶然、入ったお店でしたが、フレーバーティーが充実していて、ダンナは満足していました。
ダンナは「ももいちごのティーソーダ」を注文。
2時に家を出発したのにもかかわらず、お買い物、お茶、買い出しと充実した午後になりました。
そして本日の〆は二人揃って整骨院。
先生の一言。
「デートの締めくくりがうちですか。」
本日は神戸に買い出しに行ってきました。
はい、いつものごとくパンを買いに。
ほんとは早起きして、午前中から出かけて、神戸でランチの予定だったのですが、昨夜のお酒が原因かこの間の仕事の疲れが原因か起きることができませんでした。
→だから朝(昼)食が充実してたのですが。。。
そんなわけで、ぶらっとお出かけ記録を付けるほどのものがありません(笑)。
とりあえずお茶しました。

・プランタン
木いちごのメレンゲにピスタチオのクリーム、甘いメレンゲにしっかりのクリームフルーツの酸味が良い組み合わせでした。
見た目の彩りもキレイ
偶然、入ったお店でしたが、フレーバーティーが充実していて、ダンナは満足していました。
ダンナは「ももいちごのティーソーダ」を注文。
2時に家を出発したのにもかかわらず、お買い物、お茶、買い出しと充実した午後になりました。
そして本日の〆は二人揃って整骨院。
先生の一言。
「デートの締めくくりがうちですか。」
2006.04.21
4/20(thu) 冷凍庫のおかだづけ。
2006.04.21
4/19(wed) ウィークデーだけども。
2006.04.19
4/18(tue) オツカレギミ。
2006.04.18
4/17(mon) うまっ!!
2006.04.17
4/14(fri) 中華っぽく。
2006.04.17
4/13(tue) ダンナ作、今日はペンネ。
2006.04.12
4/12(wed) 絶好調。
2006.04.12
4/11(tue) しみじみコロッケ。
2006.04.12
4/10(mon) ごちゃごちゃ。
2006.04.12
4/9(sun) おでかけ。
***今日の夕食***
・うどん@釜盛 ぱんだ注文は金比羅

今日はちびたん・うどん王子夫妻とおでかけ。
卸売り団地に行ってきました。
びびぱんの目的はパスタマシーンの価格調査。
ネットで買うのと比較して、実物を見てみたかったのです。
残念ながら出会えませんでしたが。。。
で、帰りにみんなで夕食に。
もちろん、うどんです。
ワタシは金比羅を注文。
牛きんぴら、うすあげ、とろろ昆布、天かす、ねぎ、温泉卵と具だくさんでした。
結局、一人前を食べ切れずダンナに残りを差し上げました。
バトンタッチしながら気付いたこと。
通い始めて、はや6年。
ここのうどん屋で、ワタシが一人で食べ切れるメニューに、まだ当たったことがありません。
釜盛、大盛。
・うどん@釜盛 ぱんだ注文は金比羅

今日はちびたん・うどん王子夫妻とおでかけ。
卸売り団地に行ってきました。
びびぱんの目的はパスタマシーンの価格調査。
ネットで買うのと比較して、実物を見てみたかったのです。
残念ながら出会えませんでしたが。。。
で、帰りにみんなで夕食に。
もちろん、うどんです。
ワタシは金比羅を注文。
牛きんぴら、うすあげ、とろろ昆布、天かす、ねぎ、温泉卵と具だくさんでした。
結局、一人前を食べ切れずダンナに残りを差し上げました。
バトンタッチしながら気付いたこと。
通い始めて、はや6年。
ここのうどん屋で、ワタシが一人で食べ切れるメニューに、まだ当たったことがありません。
釜盛、大盛。
2006.04.12
4/8(sat) リクエスト。
2006.04.06
4/5(wed) でこにキズ。
2006.04.04
4/4(tue) マカオ。
***今日の夕食***
・えびチリ
・レタスのごま和え
・中華風茶わん蒸し
・ポルトニック(ロイヤルオポルト・ドライホワイト使用)

本日、仕事をお休みさせて頂きました。
そんなわけで、夕飯をしっかり作ってみました。
が、時間配分ばっちりだったはずだったのに、茶わん蒸しの蒸しが甘くてえびチリの完成とタイミングがずれてしまいました。
仕方がないので、急きょ呑みご飯に。
茶わん蒸しが出来るまでの間、えびチリとレタスでひと呑み、ポルトニック。
ポルトニックと中華はなぜかよく合うのです。
マカオな関係か?? [続きを読む]
・えびチリ
・レタスのごま和え
・中華風茶わん蒸し
・ポルトニック(ロイヤルオポルト・ドライホワイト使用)

本日、仕事をお休みさせて頂きました。
そんなわけで、夕飯をしっかり作ってみました。
が、時間配分ばっちりだったはずだったのに、茶わん蒸しの蒸しが甘くてえびチリの完成とタイミングがずれてしまいました。
仕方がないので、急きょ呑みご飯に。
茶わん蒸しが出来るまでの間、えびチリとレタスでひと呑み、ポルトニック。
ポルトニックと中華はなぜかよく合うのです。
マカオな関係か?? [続きを読む]
2006.04.04
4/3(mon) ちゃんと日記。
2006.04.04
3/31(fri) ぱんだ大忙し2。
2006.04.04
3/30(thu) ぱんだ大忙し1。
| HOME |