2006.04.30

4/30(sun) そして完成。

***今日の夕食***
・菜の花とベーコンの手打ちパスタ
・新ジャガのオムレツ
・たこときゅうりのサラダ
・vinho verde キンタデアベレーダ



とうとう完成です。
びびぱん初生パスタ。

麺は固いのではなく、コシがありました。
食感として、そばかうどんに近い感じがしました。
つるつる食べて、むせてしまったぱんだです。
でも、そのコシ感がソースと絡んでおいしいのです。
乾麺をアルデンテに茹でてもこんな味にはならないなぁと実感しました。
このコシ感を生かすにはもう少し薄く伸ばした方がいいかもね、とか言いながらつるつる、つるつる。
あっという間に、お皿にたっぷりあったパスタはなくなってしまいました。

あと、2回分の生パスタ。
うきうきです。
つぎはどんな味付けで食べようか。。。 [続きを読む]
Posted at 22:02 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.30

イタリアン@びびぱんマシーン。

食べることに努力を惜しまないびびぱん。
お食事のことには超マメになれるびびぱん。

家でぜひ作ってみたいものがありました。
そのために、道具が欲しかったのですが、結構いい値段もするしと購入を戸惑っておりました。
ほんとはGWにどこか近場にお出かけでもという予定を立てていたのですが、そのお出かけをやめにして、とあるブツを購入することに。
そのブツがこちら

じゃじゃーん(笑)パスタマシーンです。
びびぱん念願のパスタマシーン。
とうとう、我が家にやってきました。
麺食いなワタシたちには最後の山場でした。
4月末に届いてから、どんな風にこれを使うか、GWのいつ使うか、生パスタ第一段はどんな味で食べるかと夢を膨らませていました。
で、麺自体のおいしさを味を味合うならオイル系、春のこの時期ならではの菜の花をメインにすることを決定しました。
[続きを読む]
Posted at 21:44 | つぶやき | COM(2) | TB(0) |
2006.04.30

4/29(sat) タケノコづくし

***今日の夕食***
・タケノコと絹さやの卵とじ
・かつおのたたき
・姫皮とえびのすまし汁
・タケノコご飯



昨日、ダンナが会社でタケノコ(生)を頂いてきました。
仕方がないので、ポルトガル料理を作りながら湯がきました。

かなり大きなタケノコだったので、今日の夕飯はタケノコづくしとなったのです。
月曜の夕飯にも登場した卵とじも生のタケノコで作ると、やっぱりおいしい。
かつおのたたきは薬味と一緒に。
タケノコの皮も余すことなくすまし汁に。
春らしい食卓となりました。

よく冷えた日本酒がよく進みました。
5合瓶が2/3空いてしまいました。。。。
[続きを読む]
Posted at 14:23 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.30

4/28(fri) ポルトガル記念日。 aniversário Portugal

***今日の夕食***
・アボカドとたこのガーリックソテー
・ミックスサラダ ポルトガル風 salada mista
・カタプラーナ cataplana
・バスコダガマドウロ

びびぱん2回目のポルトガル記念日。
夕飯もポルトガルづくしで。
一部、例外もありますが→リベンジですな。



今回のアボカドは追熟もばっちりで、まったり感も良い感じ。
たことにんにくとしょうゆとかつおが◎



ポルトガルのsalada mistaよりおいしかったかもしれません。
玉ねぎが辛くなかったし(笑)。



そしてメインのカタプラーナ。
なつかしのポルトガルの味。
→実際、現場では食べたことないですが(笑)。
またまた、都会の○カリスーパーでダンナにパクチーを買って来てもらいました。

本場で味わいたいです。
ポルトガル飯。
次はいつ行けるんだろう。。。 [続きを読む]
Posted at 14:10 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.28

4/27(thu) 仕方がなく。

***今日の夕食***
・チンジャオロース
・ザーサイのせ冷や奴
・えのきのかきたまスープ

0427.jpg


ピーマンを使う予定があるので1袋購入。
たけのこも卵とじの残りがあります。

冷蔵庫にピーマンとたけのこ。
仕方がないから今日の夕飯はチンジャオロースにしました。
→ワタシはあんまり好きくない。
ダンナは喜んでいましたが。
緑を避けつつな、夕食となりました。
Posted at 08:27 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |
2006.04.27

4/26(wed) 即席。

***今日の夕食***
・山菜と鶏ひき肉の混ぜ寿司
・茶わん蒸し
・豆腐のすまし汁

0426.jpg


山菜を薄味に炊いたのをいただいた。
もともと、今日の夕飯は春っぽい混ぜ寿司にしようと思ってたので、タイミング○。
山菜の混ぜ寿司にしてみました。
春っぽくなりました。

ダンナは前歯がないので、ご飯が食べにくそうです。
Posted at 08:24 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.26

4/25(tue) スパゲティ消費作。

***今日の夕食***
・ゴルゴンゾーラときのこのスパゲティ
・オニオンスープ

0425.jpg


ホントならペンネやフェットチーネで作ったほうがチーズのソースがからんでおいしいはず。
の、パスタをスパゲティを消費するために、普通の麺で。
まだまだ、我が家のスパゲティの氷山の一角です。
なんせ5kg(+1kg)ですから(笑)。

もちろん、ダンナ作。
ごちそう様でした。
Posted at 19:24 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.25

4/24(mon) 和食。

***今日の夕食***
・焼き魚、鯵
・タケノコの卵とじ
・納豆きゅうり
・えのきのみそ汁

0424.jpg


旬の味、タケノコ。
時間があったら、生をゆがいてもよかったのですが×。
八百屋さんでゆがいたのが水に使ってるのを買えばいいかと、いうこてにしてみました。
が、帰宅時間が遅くて売り切れ×。
タケノコモードだったので、仕方がないから水煮で作りました、卵とじ。

これはこれで、おいしかったのですが、きっと生を使うともっといい味だったことでしょう。

今シーズン機会があれば再度チャレンジしたいものです。
Posted at 08:30 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.24

4/22(sat) 夜のおでかけ。

***今日の夜食***
・武里音の醤油らーめん、半熟煮卵のせ

0422.jpg


久々に夜遊びに出かけました。
その手始めにラーメン。
心斎橋にあるびびぱんお気に入りのラーメン屋さん。
結婚前はちょくちょく行ってたのですが、最近は行ってませんでした→遠くなったもので。

久々に食べたけどおいしかった。
チャーシューはもも。
でも、固くなくてお箸で切れます。
もちろん、スープがおいしいのです。
よく、びびぱん家では「だしを残さず飲み切れるのがおいしいラーメン屋やね」という話題になるのですが、ここのお店もそのひとつです。
塩辛くなく、だしの味がよくするのです。
あと、スープ自体はあっさりめなのですが、上に乗ってる背脂でいい感じになっているのです。
サービスで出してくれる、ルイボスティーがラーメンの脂っ気を中和してくれて、ますますラーメンが進みました。

「家の近くに武里音があったら、しょっちゅう通うのになぁ」という〆になりました。
Posted at 23:21 | そと食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.22

4/21(fri) あと一日。

***今日の夕食***
・鶏肉ときのこのガーリック炒め
・豆腐サラダ
・トマトと卵のスープ

0421.jpg


あと一日です。
昨日、休んでるのですが(半日遊んでましたが)、ここのとこの仕事の山が原因か、疲れがたまり気味です。
口内炎はできるし、口は噛むし、ヘルペスは疼くし。
典型的です。
ヘルペスは出たら大変なので、先に薬を飲みました。
ゴールデンウィークが待ち遠しい。

びびぱん初豆腐サラダ。
くずし豆腐とツナ、ごま油の利いたしょうゆドレッシングがよい感じでした→定番行き決定。
メインはすでに定番、鶏肉のガーリック炒め。
またまた、呑める組合せ、とダンナに言われてしまいました。。。
Posted at 08:36 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.21

4/20(thu) 夜は粗食の予定でした。

***今日の夕食***
・親子丼
・小松菜のアンチョビ炒め
・豆腐と玉ねぎのみそ汁

0420.jpg


ほんとなら、お昼にごちそうを食べている予定だったので、夕飯は丼とみそ汁だけでいいかな、と思っていたのですが、お出かけの予定が変わってしまったので、夕飯も一品増やすこととなりました。
急きょ作った、小松菜炒め。
なかなかおいしかったです。
しかし、やっぱり酒のアテ。

明日のおべんと用にちょっと取っておこうと思ったのに、全部食べられてしまいました。
ダンナいわく「ビールがすすんだので、つい」ということです。
さて、明日のおべんとなにを入れますかな。
Posted at 00:23 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.21

平日休みといえば。

びびぱん、平日休みといえば、京都か神戸。
本日は神戸に買い出しに行ってきました。
はい、いつものごとくパンを買いに。

ほんとは早起きして、午前中から出かけて、神戸でランチの予定だったのですが、昨夜のお酒が原因かこの間の仕事の疲れが原因か起きることができませんでした。
→だから朝(昼)食が充実してたのですが。。。

そんなわけで、ぶらっとお出かけ記録を付けるほどのものがありません(笑)。
とりあえずお茶しました。

0420_tsubu.jpg

・プランタン
 木いちごのメレンゲにピスタチオのクリーム、甘いメレンゲにしっかりのクリームフルーツの酸味が良い組み合わせでした。
 見た目の彩りもキレイ
偶然、入ったお店でしたが、フレーバーティーが充実していて、ダンナは満足していました。
ダンナは「ももいちごのティーソーダ」を注文。

2時に家を出発したのにもかかわらず、お買い物、お茶、買い出しと充実した午後になりました。

そして本日の〆は二人揃って整骨院。
先生の一言。
「デートの締めくくりがうちですか。」
Posted at 00:22 | つぶやき | COM(0) | TB(0) |
2006.04.21

4/20(thu) 冷凍庫のおかだづけ。

***今日の朝食***
・セルフでベーグルサンド
 クリームチーズ ブルーチーズ スモークサーモン 卵ディップ レタスサラダ

0420_asa.jpg


昨日、餃子を食べました。
今朝は冷凍庫を陣取っていた、冷凍ベーグルを消費。
冷凍庫のスペースをがんばって作りました(笑)。

今晩には新しいぶつが冷凍庫にドーンと入る予定。。。
Posted at 00:21 | あさ食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.21

4/19(wed) ウィークデーだけども。

***今日の夕食***
・焼き焼き餃子
・ぶんたんとレタスのサラダ
・たことアボカドのガーリックソテー
・vinho verde

0419_1.jpg


今日は水曜日ですが、明日はお休みです(公休消化)。
そんなわけで今日は呑みご飯。
びびぱん定番の焼き焼き餃子とvinho verde。
プラス新作のたことアボカドのガーリックソテー。

実は先日こんな本をみつけてしまいました。

0419_2.jpg

その名も「アボカドバンザイ」。
アボカド好きの我が家としては買わないわけにいけません。

呑みご飯の本日その中から一品。
が、しかし。。。。

アボカドの追熟が進んでなくて、固かったのです。
あのまったり感がなかった。
非常に残念。

リベンジですな。
Posted at 00:20 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.19

4/18(tue) オツカレギミ。

***今日の夕食***
・鮭のホイル焼き
・キャベツの卵焼き
・たけのこの煮物
・だいこんのみそ汁

0418.jpg


久々、大残業。
帰ったら、職場を出たのは9時前でした。
夕飯は10時頃。
でも、お腹が空いていたので、しっかり作ってしっかり食べてしまいました。
身になりそうです。。。

とりあえず、お仕事。
ひと山越えたので、当分落ち着くかなぁ、と思っております(次の山まで)。

気持ちはちょっと楽になりました。
が、背中と肩頚はごりごりです。
パソコンの使いすぎ。
整骨院に行かなくては。
Posted at 08:33 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.18

4/17(mon) うまっ!!

***今日の夕食***
・ボンゴレ ロッソ
・小松菜とベーコンのスープ

0417.jpg


春、ダイヤ改正の季節です。
ワタシはそのあおりを喰らってしまいました。
乗車便は不便になるし、各駅なのに座れないし(3月までは余裕でした)、おけいはんめ!!

さて、今日の夕飯。
ボンゴレロッソ。
あさりを奮発してたくさん投入したためか、かなり「うまっ!!ええ、だしがででるよ」というお味でした。
うまうま、言いながら二人でばくばく食べてしまいました。

これもびびぱん定番決定。
ぜひ、あさりがおいしくなってくるこれからの季節に活躍させたいです。

ダンナ作。
Posted at 08:30 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.17

4/14(fri) 中華っぽく。

***今日の夕食***
・マーボー春雨
・春キャベツとじゃこのナムル
・くずし豆腐とザーサイのスープ

0414.jpg


今週頭、なぜかマーボー春雨な気分だったので、マーボー春雨にしてみましたが。

今日の午前中、仕事をしながら気付いたこと。
昼食はマーボー豆腐。
ある意味、ばっちりでした。

そういう、気分だったのです。
Posted at 08:39 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.17

4/13(tue) ダンナ作、今日はペンネ。

***今日の夕食***
・あさりとブロッコリーのペンネ
・トマトとモッツァレラのサラダ

0413.jpg


ダンナ作。
やっぱりイタリアン。
でも、今日はペンネです。
このペンネ、フライパンひとつで出来て、簡単だったということです。

さて、そろそろ暖かくなってきたので、びびぱん家庭菜園を復活しないといけません。
今日のサラダもバジルがあったら、おいしさupだったことでしょう。

種を買いにいかないと。
Posted at 08:30 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.12

4/12(wed) 絶好調。

***今日の夕食***
・筑前煮
・きゅうりの酢ごま和え
・だし巻き卵
・キャベツのみそ汁

0412.jpg


メインディッシュではなくサブなおかずの写真で。
今日の出し巻きはかなり絶好調だったもので。
出汁だっぷりでふわふわに完成。
口溶け感も○。

今日の献立の並びからもわかりますが、ワタクシ本日出張でした。
久々に明るいうちに帰宅出来ました。
で、いつも帰宅して夕飯を作りはじめる時間に食事中でした。
早く帰って来るって、いいですねぇ。
しみじみ。
Posted at 21:35 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.12

4/11(tue) しみじみコロッケ。

***今日の夕食***
・ポテトコロッケ
・スパゲティサラダ
・チンゲン菜と豆腐のみそ汁

0411.jpg


久々にコロッケ。
もちろん、作ったわけではありません。
頂き物を冷凍していました。
レンジで温めてからトースターで焼いて、衣をサックリさせてみました。
おいしかったです。

しみじみ。
Posted at 21:26 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.12

4/10(mon) ごちゃごちゃ。

***今日の夕食***
・焼き魚 鯵
・小松菜と天かすの煮物
・じゃが芋としめじの炒めもの
・納豆胡瓜

0410.jpg


昨晩から頭痛がひどく、今日は整骨院に行ってきました。
本日はびびぱんお買い物デー(近所のスーパーが一割引き)だったのですが、買い物リストをダンナに託し、買い物に行ってもらいました。
そのかいあって、ちゃんと夕飯にありつけました。
→土曜の夕飯の後、冷蔵庫がほぼ空っぽだったので。
食卓に並べてみたら、ごちゃごちゃと賑やかになりました。
久々に全体像な写真。

ごちゃごちゃ。
Posted at 21:25 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.12

4/9(sun) おでかけ。

***今日の夕食***
・うどん@釜盛 ぱんだ注文は金比羅

0409.jpg


今日はちびたん・うどん王子夫妻とおでかけ。
卸売り団地に行ってきました。
びびぱんの目的はパスタマシーンの価格調査。
ネットで買うのと比較して、実物を見てみたかったのです。
残念ながら出会えませんでしたが。。。

で、帰りにみんなで夕食に。
もちろん、うどんです。
ワタシは金比羅を注文。
牛きんぴら、うすあげ、とろろ昆布、天かす、ねぎ、温泉卵と具だくさんでした。
結局、一人前を食べ切れずダンナに残りを差し上げました。

バトンタッチしながら気付いたこと。
通い始めて、はや6年。
ここのうどん屋で、ワタシが一人で食べ切れるメニューに、まだ当たったことがありません。

釜盛、大盛。
Posted at 21:24 | そと食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.12

4/8(sat) リクエスト。

***今日の夕食***
・鶏肉のトマト煮 バターライス添え
・アボガドとみつばの磯サラダ
・くずし豆腐とザーサイのスープ



「鶏肉のトマト煮」が食べたいというダンナのリクエストにお応えしました。
トマト煮はバターライス。
炒めるのが邪魔臭かったので、炊飯器で炊いてみました(手抜き)。
味はフツウでしたよ。

トマト煮→伊。
アボガドサラダ→?
ザーサイスープ→中。
なんか、まとまりのない組み合わせ。

まぁ、酒(ポルトニック)が進んだので良しとしましょう、うん。
Posted at 21:24 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.06

4/5(wed) でこにキズ。

***今日の夕食***
・塩肉じゃが
・菜の花とソーセージのごま油炒め
・豆腐としめじのみそ汁

0405.jpg


一日、休むと宿題増。
そんなわけで今日も残業でした。
ちなみに、明日は夕飯付き仕事(21時まで)となっております。

今日の夕飯はなんとなく春らしいかな、と思いました。

今朝起きたら、おでこに斜めに引っ掻き傷・ミミズ腫れが出来ていました。
昨晩はなかったものです。
夜中に寝ぼけてやったのか、どなたかワタシに恨みでもある人にやられたか(笑)。
とりあえず、コンシーラーで赤みを隠して出勤。
夕方、化粧がハゲハゲになったころに、職場で指摘を受けました。

キオクニゴザイマセン。
Posted at 12:13 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |
2006.04.04

4/4(tue) マカオ。

***今日の夕食***
・えびチリ
・レタスのごま和え
・中華風茶わん蒸し
・ポルトニック(ロイヤルオポルト・ドライホワイト使用)



本日、仕事をお休みさせて頂きました。

そんなわけで、夕飯をしっかり作ってみました。
が、時間配分ばっちりだったはずだったのに、茶わん蒸しの蒸しが甘くてえびチリの完成とタイミングがずれてしまいました。
仕方がないので、急きょ呑みご飯に。
茶わん蒸しが出来るまでの間、えびチリとレタスでひと呑み、ポルトニック。

ポルトニックと中華はなぜかよく合うのです。
マカオな関係か?? [続きを読む]
Posted at 22:38 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.04

4/3(mon) ちゃんと日記。

***今日の夕食***
・蒸し鶏のごまだれがけ
・たこときゅうりの酢のもの
・えのきのかきたまスープ

0403.jpg


相変わらずです、大忙し。
年度末~新年度。
日記もさぼりがちでした。
夕飯も。
久々にちゃんとご飯を作りました。

当分、こんな手抜きな日記が続くかと思われますが。
ご飯はちゃんと食べてますので(笑)。
Posted at 16:47 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |
2006.04.04

3/31(fri) ぱんだ大忙し2。

***今日の夕食***
・具沢山なみそラーメン
・たこときゅうりの酢のもの

0331.jpg


ぱんだ大忙し2。
さくさくメニュー、ラーメンです。
Posted at 16:40 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2006.04.04

3/30(thu) ぱんだ大忙し1。

***今日の夕食***
・煮込みハンバーグ
・レタスとぶんたんのサラダ



年度待つが迫ってきました。
ぱんだ大忙し。

新作サラダ。
ぶんたんうまし。
Posted at 16:36 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |