2006.05.07
5/6(sat) 麺打ち第2回。
***今日の夕食***
・生パスタでボロネーゼ
・焼き野菜サラダ

連休の挟間。
ワタシは本日お仕事でした。
ワタシが仕事に行っている間に、ダンナは麺職人。
帰って来たら、生パスタが寝かされていました。
今日の麺は厚さ5。
生地的にはばっちりだったのですが、ちょっとコシが足りない感じ。
もちもち感が足りない感じ。
後で確認した所、今日のは足で踏んでないなかったようです。
基本に忠実に手捏ね作ったそうです。
あと、麺を伸ばしている時にちょっと水分が多い感じもしました。
→打ち粉はしてるけど、団子になってひっつきそうでした。
卵L寸4個全部使ったらしい。
ちょっと多かったかも。
麺の厚さと太さは良い感じになってきました。
次回のポイントは。卵の量(M寸4と1/3ぐらいか!?)とやっぱり足で踏んでコシをプラスですね。
改善していって、びびぱんばっちり生パスタを完成させたいものです。
・生パスタでボロネーゼ
・焼き野菜サラダ

連休の挟間。
ワタシは本日お仕事でした。
ワタシが仕事に行っている間に、ダンナは麺職人。
帰って来たら、生パスタが寝かされていました。
今日の麺は厚さ5。
生地的にはばっちりだったのですが、ちょっとコシが足りない感じ。
もちもち感が足りない感じ。
後で確認した所、今日のは足で踏んでないなかったようです。
基本に忠実に手捏ね作ったそうです。
あと、麺を伸ばしている時にちょっと水分が多い感じもしました。
→打ち粉はしてるけど、団子になってひっつきそうでした。
卵L寸4個全部使ったらしい。
ちょっと多かったかも。
麺の厚さと太さは良い感じになってきました。
次回のポイントは。卵の量(M寸4と1/3ぐらいか!?)とやっぱり足で踏んでコシをプラスですね。
改善していって、びびぱんばっちり生パスタを完成させたいものです。
| HOME |