2007.09.28
9/28(fri) 頂き物万歳。
2007.09.28
9/27(thu) ジャングルからこんにちは。
***今日の夕食***
・アマトリチャーナ ジェノベーゼ添え
・ブロッコリーのソテー

先週の休みに、ベランダの掃除をしました。
ジャングルになったバジルの収穫です。
ボールに山のように取れました、なんと100g以上ありました。
職場の人に教えてもらったワンポイント、バジルをさっと湯通ししておくと、保存しても風味と色が落ちない、といのを早速実践してみました。
フードプロセッサーに入れて、オリーブオイルを加えてウィーンとやると溢れそうでした。
ジェノベーゼと合わせるならトマトソースだと本をめくっていてみつけたのが、アマトリチャーナ。
イタリアのどこかの街の名前らしいです。
トマトソースとジェノベーゼの相性はバッチリでした。
湯通しのおかげて、鮮やかな緑色、風味をよかったです。
ソースがまったりしました。
ボキャブラリーの少なさがイタイ。
ジェノベーゼたくさん作れて、冷凍してあるのでちょっとずつ大事に使わないと。
その、職場の人のアドヴァイス。
トーストに塗っても美味しいらしい。
ワインに合いそうです。
・アマトリチャーナ ジェノベーゼ添え
・ブロッコリーのソテー

先週の休みに、ベランダの掃除をしました。
ジャングルになったバジルの収穫です。
ボールに山のように取れました、なんと100g以上ありました。
職場の人に教えてもらったワンポイント、バジルをさっと湯通ししておくと、保存しても風味と色が落ちない、といのを早速実践してみました。
フードプロセッサーに入れて、オリーブオイルを加えてウィーンとやると溢れそうでした。
ジェノベーゼと合わせるならトマトソースだと本をめくっていてみつけたのが、アマトリチャーナ。
イタリアのどこかの街の名前らしいです。
トマトソースとジェノベーゼの相性はバッチリでした。
湯通しのおかげて、鮮やかな緑色、風味をよかったです。
ソースがまったりしました。
ボキャブラリーの少なさがイタイ。
ジェノベーゼたくさん作れて、冷凍してあるのでちょっとずつ大事に使わないと。
その、職場の人のアドヴァイス。
トーストに塗っても美味しいらしい。
ワインに合いそうです。
2007.09.27
9/26(wed) ヒリヒリ。
2007.09.26
9/21(fri) 当分お預け。
2007.09.21
9/20(thu) 酒に合わないおかず。
2007.09.21
9/15(sat) Paul、パウロではなくポウル。
2007.09.14
9/13(thu) もうすぐ秋です。
2007.09.14
9/12(wed) 次にほしいのは。。。
2007.09.12
9/8(sat) 夏の恒例。
2007.09.12
9/7(fri) バカリャオ缶大人買い(憧)
***今日の夕食***
・干しだらのクリームグラタン Bacalhau com Natas
・アレンテージョ風スープ Sopa à Alentejana
・メリダ風トマトサラダ
・マカオで買ったVinho verde


週末ポルトガルご飯。
一昨年の夏に買ってきた、バカリャオの缶詰を使い切ることにしました。
今日はグラタンに、あとひとつ残ってます。
次回、ポ旅行のときはケースで買おうかと検討中→重量オーバーが恐い。
あと、丹田さんのレシピでトマトサラダ。
トマトをきんきんに冷やしたつもりだったのですが、ドレッシングが固まらなくて、残念。
冷凍庫できんきんがいいのかも。。。
サラダの茹で鶏のスープを使って、アレンテジャーナを作ったら、大正解!!
よい出しが出て、おいしかったです。
今週末もまた、ワインを一本空けてしまいました。
我が家のワイン消費率、4~5本/月といったところでしょうか。
・干しだらのクリームグラタン Bacalhau com Natas
・アレンテージョ風スープ Sopa à Alentejana
・メリダ風トマトサラダ
・マカオで買ったVinho verde


週末ポルトガルご飯。
一昨年の夏に買ってきた、バカリャオの缶詰を使い切ることにしました。
今日はグラタンに、あとひとつ残ってます。
次回、ポ旅行のときはケースで買おうかと検討中→重量オーバーが恐い。
あと、丹田さんのレシピでトマトサラダ。
トマトをきんきんに冷やしたつもりだったのですが、ドレッシングが固まらなくて、残念。
冷凍庫できんきんがいいのかも。。。
サラダの茹で鶏のスープを使って、アレンテジャーナを作ったら、大正解!!
よい出しが出て、おいしかったです。
今週末もまた、ワインを一本空けてしまいました。
我が家のワイン消費率、4~5本/月といったところでしょうか。
2007.09.05
9/4(tue) 手間とおいしさと充実感。
2007.09.02
8/31(fri) 気分はポルトガル。
***今日の夕食***
・シュラスコチキン サラダ添え
・caldo verde
・鶏ハムと18ヵ月熟成ゴーダチーズ

先週、ボアボッカのライブに行ってからポルトガル気分が盛り上がる一方です。
そんなわけで週末ご飯はポルトガル風。
丹田さんのレシピでチキンを焼いて、caldo verdeです。
マリーザのFadを聞きながら、明日も仕事があるのに、ワインを呑んでしまいました。→先日、IKEAで買った白。
ダンナは横で缶ビールを3本呑んで、ぐでぐでしてました。
ますます、ポルトガル気分が盛り上がってます。
次、いつ行けるかわからないのに。。。 [続きを読む]
・シュラスコチキン サラダ添え
・caldo verde
・鶏ハムと18ヵ月熟成ゴーダチーズ

先週、ボアボッカのライブに行ってからポルトガル気分が盛り上がる一方です。
そんなわけで週末ご飯はポルトガル風。
丹田さんのレシピでチキンを焼いて、caldo verdeです。
マリーザのFadを聞きながら、明日も仕事があるのに、ワインを呑んでしまいました。→先日、IKEAで買った白。
ダンナは横で缶ビールを3本呑んで、ぐでぐでしてました。
ますます、ポルトガル気分が盛り上がってます。
次、いつ行けるかわからないのに。。。 [続きを読む]
| HOME |