2007.09.28

9/28(fri) 頂き物万歳。

***今日の夕食***
・ゴーヤと厚揚げの炒めもの
・鶏手羽元と冬瓜の煮もの


ダンナが出張先で頂いてきた冬瓜とゴーヤが今日の夕飯のメインです。
以前から作ってみたかった、ウーさんのレシピの炒めものです。
豚バラの薄切りをちょっと入れて、うまみがアップです。
我が家の定番入り決定です。

冬瓜は圧力鍋で手軽に。
作るのは簡単だったのですが、冬瓜の下ごしらえに時間がかかってしまいました。
ちゃきちゃき作れたのか、もたもたしたのか・・・。

明日が休みなので久々にビールを呑んでみました。
ダンナはらまだん。
Posted at 23:25 | ゆう食 | COM(0) | TB(0) |
2007.09.28

9/27(thu)  ジャングルからこんにちは。

***今日の夕食***
・アマトリチャーナ ジェノベーゼ添え
・ブロッコリーのソテー


先週の休みに、ベランダの掃除をしました。
ジャングルになったバジルの収穫です。
ボールに山のように取れました、なんと100g以上ありました。
職場の人に教えてもらったワンポイント、バジルをさっと湯通ししておくと、保存しても風味と色が落ちない、といのを早速実践してみました。
フードプロセッサーに入れて、オリーブオイルを加えてウィーンとやると溢れそうでした。

ジェノベーゼと合わせるならトマトソースだと本をめくっていてみつけたのが、アマトリチャーナ。
イタリアのどこかの街の名前らしいです。
トマトソースとジェノベーゼの相性はバッチリでした。
湯通しのおかげて、鮮やかな緑色、風味をよかったです。
ソースがまったりしました。
ボキャブラリーの少なさがイタイ。

ジェノベーゼたくさん作れて、冷凍してあるのでちょっとずつ大事に使わないと。

その、職場の人のアドヴァイス。
トーストに塗っても美味しいらしい。
ワインに合いそうです。
Posted at 23:15 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |