2008.12.24

12/20(sat)

***今日の夕食***
・鶏手羽でフェイジョアーダ
・リーフレタスとコーンのサラダ

081220.jpg


フェイジョアーダが食べたくなりました。手羽先で作るというのを見かけて、試したくなったし。

豚バラで作るより、あっさりした仕上がりになりました。
もうすぐ、ポルトガルに旅立つのにポルトガル料理を食べている我が家。


この日記を書いているのは12/24、今週は冷蔵庫&冷凍庫の片付けに入っているので、毎晩が寄せ集め。
パッキングも大詰めです→あとはぎりぎりまで使って前日に入れるものが残ってます。

色々、重なって旅行に集中出来てなくって、下調べが不十分。。。

不安は色々残りますが、金曜朝には出発です。

なんとかなるんだろうか。。。
Posted at 22:45 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |
2008.12.24

12/14(sun) ひと足お先に。

日付けは前後しますが、一足早い、びびぱんのクリスマスwithうどん王子・ちびたん夫妻

昨年に引き続き、アルションの宅配ディナーセットとパンセットにしてみました。
***2008年クリスマス***
■ワイン好きな方へ!冬のオードブルセット
・豚肩ロースの熟成サラミ "コッパ"
・14ヶ月熟成 パルマ産 切立て生ハム
・ミラノ風サラミ
・ミニ甲イカと 海老のサラダ仕立て
・長崎タラコとじゃが芋のたらもサラダ
・牛スジとハチの巣の ピリ辛トマト煮込み
・いろんな豆の トスカーナ風煮込み
・北海道産ツブ貝のナポリ風 コトコト煮
・ずわい蟹と海の幸の ラザニア
・仔羊スペアリブ 蜂蜜&黒胡椒風味
・カルフールのローストチキン
・水菜とオニオンのサラダ

081214oyo.jpg


ワインとメインのチキンのローストは、カルフールへ買い出し。
ワインの購入に際して色々あったのですが、たぶんそれはびびんばblogにて語られることでしょう。


見事にワインに合うおかずばかりで、ワインが進むし、食べるのも進む。
私がヒットだったのが、ラザニア。
クリーミィーでおいしかったです。
しかし、パテがなかったのが残念だったかも。。。
クリスマス本番はパッキングに追われて、たぶんそれどころではないはず。
あっ、でもケーキぐらいは食べたいかなぁ。


このディナーセット、ひとつずつのおかずが、真空パックで届いて、湯煎で温めて食べるのですが、後から考えたのですが、これはぱんだがこの前、研修で聞いてきた、真空調理・クックチルだったのかもしれません、蛇足。
身を持って経験。


Posted at 22:37 | ゆう食 | COM(2) | TB(0) |