04/19のツイートまとめ
panda_bibipan
一日目〆のうどん、鶴丸でカレーうどん。ちょっぴり罪悪感。 https://t.co/r7VdvOUKb0
04-19 01:49二日目、一食目は須崎食料品店で熱いのに卵→釜玉。須崎の麺は熱くても、しっかりもっちり。 https://t.co/hKoTjTlWsa
04-19 10:34二軒目、やまうちで冷熱。すだちを調達して、持ち込みニヤリしっかりしたいりこ出汁にすだちが良く合います。すだち、旬じゃないけど買えてよかった★ https://t.co/jeCHDGsOE4
04-19 11:37三軒目、日の出製麺所。初めて日の出に行った時、ぬるいのに感動したのに、最近は冷熱ブームが来てて、つい冷たいのを注文してしまう(もちろん美味しけど)。次回こそぬるいのを。 https://t.co/2jba6FsZDb
04-19 12:32四軒目、おか泉でちびっこ海老天冷たいの(笑)一人前食べる余力がなかった→もしかしたら五軒目があるかもされないし…。ちびっこでも、レギュラーサイズの海老天がどん。 https://t.co/0fILrne4dz
04-19 13:28腹ごなしに散歩中に発見、等身大以上のぱんだ。笑うぐらい大きい、本物以上。因みに足元のは我が家にもいる。 https://t.co/2i3MDoniMU
04-19 14:43五軒目、この旅の締めくくりは、はゆかでおろしぶっかけ冷たいの。旅をしながら調べて、見つけたもり家ファミリー。もり家は劇混みで、当分は難しそう。二日間で計10軒‼︎充実した旅でした、とうぶんうどん… https://t.co/ZYmOW3TxqU
04-19 17:57
04/18のツイートまとめ
panda_bibipan
うどん県なう。1軒目はかけそのまま→冷熱。麺が美味しい。 https://t.co/S9h9HNBLur
04-18 10:31そして、記念すべき99999㎞。12年目のぱんだ号。 https://t.co/w7ggObMM23
04-18 11:00二軒目、山越で釜玉。もっちりうどんに卵がよく絡んで美味しい。 https://t.co/v1dK8yrJ60
04-18 11:02三軒目、なかむら。つやつやぴかぴかの麺を冷で。はじめは冷たいかけ出汁、途中で熱いかけ出汁、一粒で二度美味しい★熱いほうがいりこの味が効いてます。 https://t.co/2CRdFH317Y
04-18 11:56四軒目、あやうた製麺。今週、某番組で特集されていたもり家によるセルフ店。冷たいぶっかけ。ここの麺超好み!男麺やけどもっちり。 https://t.co/Ii4O0pqHNV
04-18 12:49もり家直伝のかき揚げ。タイミングよく揚げたて!サクサク、野菜甘い。 https://t.co/Iz6AAqW9Oi
04-18 12:51お店の裏に広がる小麦畑、ロケーションも◎小麦畑を見たら、パン好きの血が騒いだ(笑)→うどん用中力粉買ってみた。 https://t.co/erj0zmlqMA
04-18 12:53おしゃれカフェにて、抹茶アイス。お茶のはずが、うどん仲間達はアルコール(笑) https://t.co/zn0IE6sXXm
04-18 17:02うどんの夜に乾杯★お造り盛り合わせ、筍と春野菜のサラダ、その他色々。幸せだなぁ。 https://t.co/Kl7kIHB2Jh
04-18 19:55ここのお店の名物、穴子のお造り。初めて食べました‼︎ https://t.co/z96S5ONhGf
04-18 19:58でんすけの一本揚げ。写真に写り切らないくらい、横長い(笑)身がふわふわ、カレー塩が合います。 https://t.co/bqJK6IJ3ET
04-18 20:42