2007.07.29
7/28(sat) 写真は使い回し。
***今日の夕食***
・トマトのゆず塩
・揚げなすの南蛮漬け
・たこぶつ
・ゴーヤチャンプルー

びびぱん家のゴーヤチャンプルーが固まってきました。
2人分ですが、ゴーヤを1本使い切ります。
残しても使い道に困るので。
ここに豆腐を1丁投入すると、すごい量になるので豆腐は半丁。
でも、豆腐が少ないとゴーヤの味がきつすぎるので、卵を3個。
コクを出す豚バラは薄切り、少なめでも全体に行き渡るように細か目に刻みます。
これで苦みがいい感じに残る味に仕上がります。
夏、和食呑みご飯の定番になってきました。
7月に入ってから2回ぐらい食べてます。
旬の間にしっかり食べときます。
・トマトのゆず塩
・揚げなすの南蛮漬け
・たこぶつ
・ゴーヤチャンプルー

びびぱん家のゴーヤチャンプルーが固まってきました。
2人分ですが、ゴーヤを1本使い切ります。
残しても使い道に困るので。
ここに豆腐を1丁投入すると、すごい量になるので豆腐は半丁。
でも、豆腐が少ないとゴーヤの味がきつすぎるので、卵を3個。
コクを出す豚バラは薄切り、少なめでも全体に行き渡るように細か目に刻みます。
これで苦みがいい感じに残る味に仕上がります。
夏、和食呑みご飯の定番になってきました。
7月に入ってから2回ぐらい食べてます。
旬の間にしっかり食べときます。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1003-d76d71de
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ゴーヤチャンプルー、我が家でもよく作りますが、
いつもポークランチョンミート使用です。
これも大きい缶を使うとすごいことに!
一度ゴーヤ1本、豆腐1丁、ポークランチョンミート(大)1缶で
大変なことになりました(笑)
JAAのオセロが出ているCM、こっちでもやってますよ。
あのCMはツボを押さえていてかなりヤバイですね!
いつもポークランチョンミート使用です。
これも大きい缶を使うとすごいことに!
一度ゴーヤ1本、豆腐1丁、ポークランチョンミート(大)1缶で
大変なことになりました(笑)
JAAのオセロが出ているCM、こっちでもやってますよ。
あのCMはツボを押さえていてかなりヤバイですね!
Posted by なすこ at 2007.07.29 18:14 | 編集
>なすこさん
ポークランチョンミートって、なす家のチャンプルーは本格的ですね。
実はワタシ、ポークランチョンミートを食べたことがありません。
見かけたら購入して、チャンプルーで試してみようと思います。
楽しみです。
タイワンタイワンイキタイワン、呪文のようで洗脳されそうです(笑)。
ポークランチョンミートって、なす家のチャンプルーは本格的ですね。
実はワタシ、ポークランチョンミートを食べたことがありません。
見かけたら購入して、チャンプルーで試してみようと思います。
楽しみです。
タイワンタイワンイキタイワン、呪文のようで洗脳されそうです(笑)。
| HOME |