2007.09.05

9/4(tue) 手間とおいしさと充実感。

***今日の夕食***
・冷やしとろろ汁
・なすの鍋しぎ
・だし巻き卵


たまに早く帰ってきたので、張り切って夕飯を作ってみました。
張り切って作ったら、出来上がってみれば、いつもと同じ仕上がり時間でした。→手間がかかっているということで。

とろろはおいしかったけど、食べながら口の回りがかゆくなりそうでした。
今日のだし巻きはふわふわでばっちり。
なすもジューシー。

時間がかかったけれど、充実感のある夕飯でした。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1019-a2c084b9
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
最近、アシッドにはまってます。
勝手に作ってソーリー、リンダぱんだ!
http://img403.imageshack.us/my.php?image=acidpandavp5.jpg
おっぱっぴーー
Posted by lunemusique at 2007.09.05 23:12 | 編集
手間をかけると違いますよね。
ここのところ全く手間をかけておらず、
スピード命になってるので、反省です・・・。
でも手間をかけたとしても、
悲しいことに気付いてもらえず、
あっという間にぺろりと食べてしまうのですよ>我が家の某氏
これも手間をかけなくなった要因のひとつです(人のせい?・笑)
Posted by なすこ at 2007.09.06 23:18 | 編集
>なすこさん
 手間をかけた時は食べながらアピールしまくりです。
 「おいしかった?」と聞いて「まだ食べてるのに」とよく言われます。
 あと、今回はやまと芋をおろすという大役を任命したので、手間がかかっているというのはよくご存じのはずです。
Posted by ぱんだ at 2007.09.08 10:48 | 編集
管理者にだけ表示を許可する