2007.11.29

11/28(wed) 希少価値有!?

■■■今日のおやつ■■■
・白い恋人


職場に北海道出身の方がいます。
先週の連休に里帰りしたそうで、そのおみやげが「白い恋人」。
お母さんが並んで購入してくれたそうです。

以前と比べてどうかというと、なんとなくクッキー部分がさっくり増した感じが
→たぶん気のせい。
隣の席の主任はチョコ部分が甘くなった気がする、と→絶対気のせい。

一緒にもらった、もりもとのクッキーの間にクリームとハスカップジャムの周り
にチョコが付いたのが、おいしかったです→商品名忘れた。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1052-5153f032
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
お、復活した商品をさっそくゲットされたんですね。今なら絶対安心ですもんね。(笑)
ハスカップのお菓子は、「ハスカップジュエリー」です。
私もこれお気に入りなので。

びびんばさんのブログでビール@韓国を拝見しました。あちらのビールはかなり軽い系ですよね。私は韓国の料理にはビール<ソジュ(チャミスル)ですネ。(ビールだと料理の辛さが増してヒーヒーしません?)
Posted by kabo at 2007.11.29 17:26 | 編集
>kaboさん
 そうそう、「ハスカップジュエリー」そんな名前でした(笑)
 おいしかったので、今度誰か、北海道に行き時にはお願いしようと思いました。
 確かに今なら安心ですよね、一個ずつ個包の裏に、生産した日か賞味期限が入って気がします→やっぱりうろ覚えですが。。。

 韓国のビール軽い系でした、あっさりしていので私にも飲みやすかったですし。
 ビールで、料理の辛みが増していたかも知れません。
 辛いの食べた後にビールを飲むと、炭酸で口の中がチリチリしていましたし。
 ボッサムキムチの日は口がチリチリで大爆発でした(笑)。
 本当は辛いの食べてVinhoverdeと言いたいところでしたが(韓国料理に合うか試してみたい)、ないですしねぇ。
Posted by ぱんだ at 2007.11.30 08:01 | 編集
そうそう、ハスカップジュエリーですよ。>もりもとのクッキー
私も大好きで、物産展に出ていれば絶対買います!
白い恋人のチョコが普通の茶色いチョコ版
(勝手に黒い恋人と呼んでます・笑)
もおいしいですよね。
Posted by なすこ at 2007.12.01 12:57 | 編集
>なすこさん
 ハスカップジュエリー、物産展に出るときもあるのですね、要チェックです。
 大阪周辺の物産展は9~10月頃の秋口が多いので、当分出会えないかもしれませんが。。。
 残念。
 ダンナが「白い恋人ブラック」と言うのですが、それが茶色いチョコばんですかね?→なすこさん的黒い恋人?
 
Posted by ぱんだ at 2007.12.01 22:48 | 編集
管理者にだけ表示を許可する