2007.12.17

12/15(sat) 外ではない組合わせ。

***今日の夕食***
・きのこデミグラオムライス
・カルドヴェルデ


ダンナが夜仕事の土曜日は、丼率が高いびびぱん家。
今日はオムライスにしてみました。
が、いつもケチャップでは芸がないので、ちょっと張り切ってみました。
あと、冷蔵庫に小松菜が残ってたので、カルドヴェルデ。
町の洋食屋さんでも、ポルトガル料理のお店でも、きっと出会えない組合せです。

きのこソースを温めながら、オムライスの卵を焼き、本当なら同時進行で、スープも温めたいところですが、我が家のコンロは2口。
コンロが空かないとスープが温められない。。。
3口のコンロがほしいのです。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1059-db2590d2
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
すっごく美味しそうーーー!!食べに行きたい(笑)
めちゃめちゃ手間がかかっていますね!
私は手抜きばっかりしているので、絶対作れない組み合わせです。
コンロ、うちは引っ越してから3口になりましたが、
確かに常に3つ使ってるかも。
使っていない時も空いた鍋置きになったりします(笑)
Posted by なすこ at 2007.12.18 20:59 | 編集
>なすこさん
ちょっとがんばりましたが、ヴェルデは圧力鍋とマルチクイックで楽々ですよ~→誘惑してみました。
でも、やっぱりコンロは3口ですよねぇ。
卵焼きながら、きのこソース温めて、カルドヴェルでの鍋を置くところに困りましたし。
実は破れた卵をソースでごまかしてます。
表面もところどころ穴が開いてるし(笑)。
あとから作ったダンナの分がきれいに包めたのですが、食べてしまって写真なしです。
Posted by ぱんだ at 2007.12.19 17:43 | 編集
めっちゃ美味しそう・・・朝から腹減った(笑
こんなに素敵な料理が作れるなんて、
しかも洋食とポルトガル料理のコラボ、素敵。
ぱんだちゃんを嫁に欲しいです(笑
料理を上手く作るこつは愛情かしら?べたやね。
色々伝授してもらいたいです。

タッカンマリの会は来年しましょう♪
寒い冬にはぴったりやもん。
Posted by ちかりん at 2007.12.20 10:05 | 編集
>ちかりんさん
 愛情より食い意地です。
 自分が食べたいという気持ちを原動力に作りましたから(笑)

 タッカンマリ、1~2月の間ですよね。
 我が家も年末はばたばた気味で→どこにも旅立つ予定はないのですが(泣)
 寒いほうが食べがいがあるし、極寒の間に。
 日程の調整はまたメールしますね。
Posted by ぱんだ at 2007.12.20 22:05 | 編集
管理者にだけ表示を許可する