2008.01.13

1/12(sat) 謎のインド料理グルメシリーズ

***今日の夕食***
・インド風トマトチキンカレー 半熟卵添え

080112.jpg


駅前の肉屋(兼八百屋)にすじ肉を買おうと思ってよったら、トマトが安かったので、すじ煮をやめてトマトカレーにしました。
○印良品のインドカレーミックスが半分残っていたのと、先日購入したインド料理グルメシリーズを合わせて作ってみました。

このインド料理グルメシリーズ、前から気になっていたのを購入したのですが、パッケージを見ているとおもしろいです。
「インドから4000年の歴史をあなたへ」
「インド人が考えた日本のカレーです」
「気軽に誰でもつくれる」
そして、イラストが妙にレトロテイストだったりするのです。
2種類混ぜてしまったので、単品の味はわかりませんが、たぶん単品でも十分おいしいはずです。

マイルドだったのに辛かったし。
きっと、辛くなるだろうという予想で、半熟のゆで卵と白菜の漬け物を添えていたのが正解でした。


この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1071-7588488c
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
何を隠そう、私はかなりのカレー好きなのです♪
カレーだったらインド風はもちろん、
ネパール、タイ、日本の懐かしめのカレーだって、何でもOKです。
で、ぱんださんちのインド風トマトカレー、いいですね~。
マイルドなのに辛い…これもカレー好きにはたまらない辛さですもの。
(大辛カレーともなると、涙と鼻水が止まらなくなりますからねえ…あれはNG!)
そうそう!トッピングはやっぱり卵ですよね。私は温泉卵のせとかも好きです~。
Posted by cocteau at 2008.01.13 17:35 | 編集
>cocteauさん
 実は私はちょっと変わり者でオーソドックスな日本のカレーがあんまり好きではないのです。
 実家の父がカレーが好きで、子供の頃から月に2~3回食卓に出てきいたの原因かと思われます→食べ過ぎてあきたのかも(笑)
 で、大人になってインドとかネパールとか異国なカレーに出会い、カレーの魅力を再認識したのです。
 トマトをたっぷり入れると、辛さのなかにも酸味が効いてマイルドににもなったりとか。
 辛さに弱いと言われている私には、トマトとか卵とかがポイントになります。
 あと、トッピングにもうひとつのせたかったのは、コリアンダー。
 卵ほど手軽さがなくって、のせれなかったのが残念です。
 コリアンダーはタイ風ですかね?
Posted by ぱんだ at 2008.01.14 00:53 | 編集
管理者にだけ表示を許可する