2008.02.27
2/27(wed) びびぱん電車でちょっと都会に行ってきました。
久々に、びびぱん揃っての平日休み。
日曜や祝日には行けないところ(ランチ)に行こうと計画を立てました。
ぱんだ小学生の頃からの知人ケイコスティーヌに教えてもらったお店「Petit Restaurant Giro」以前から行ってみたかったのです。
せっかく出かけるし、淀屋橋方面に行くのでその周りで他にもなんかないかなと、調べて見たところ、先日の記事で話題になった「堂島ロール」が!!
そんなわけで、平日お休み、びびぱん電車でちょっと都会に行ってきました。

「堂島ロール」を予約するつもりが、前日に電話しようと調べたら、一週間先まで予約がいっぱいで、焦ってしまいました。
まぁ、当日販売分が並んだら買えるだろう(たぶん)という予測と、ランチは1時ぐらいに行った方がよいよという情報をもらったのもあって、11時自宅発~12時焼き上がりのケーキをゲット~ランチへという大まかな計画を立てました。
明け方にイレギュラーな胃痛に襲われ、以前に処方してもらった吐き気止めの頓服を服薬してごまかしましたが(それでもなんとしても出かけたかったのです、先月は頭痛でダウンしてましたから)、計画通り11時過ぎには自宅発。
12時前には「Mon chou chou」にたどり着きましたが、その時点ですごい行列。
ほんとに買えるのか不安になってきました
並んでたら、みぞれ混じりの雪は降ってくるし傘はないしますます気分は下がります。
と、思ったら前方から店員さんが電卓を持ってやってきました。
並んでいる人に「堂島ロール何本ですか?」と聞いていて、ちゃんとびびぱんにも回ってきました。
これで「堂島ロール」が買えるのが決定、ちょっと安心。
結局、45分ほど並んだので、ケーキ1個では勿体ないかとバウムクーヘンも購入。
冷たい小雨が降る中、ランチへと向かいました。
「Petit Restaurant Giro」、ちょっとわかりにくい場所にあると聞いていたのですが、案外すんなり到着。
雑居ビルの奥の方にありました。
店内に入ると、ピークは過ぎたのでお好きな席に、荷物も置いていてくださいよ、とのこと。
席に座って早速注文。
***今日の昼食***
@Petit Restaurant Giro
ぱんだ:キッシュ、ロールキャベツ
びびんば:テリーヌ(+100)、鶏もも肉のコンフィ


これに自家製パンとコーヒーが付いて、950円也。
あっ、私はこれにデザート(+300)、いちごのタルトを付けました。
味も本格的でお得感たっぷり。
キッシュとテリーヌはもちろん、ロールキャベツがすごいおいしい。
キャベツはとろとろなのに、中のお肉部分はしっかりジューシー。
シェフ曰く「うちのロールキャベツうまいよ」→2時間煮込んでいるらしい。
確かに旨いです。
びびんばの鶏ももの外はカリカリでジュゥシィー(びびんば談)、これまたおいしい。
シェフのGiroさん(たぶん)もかなり楽しい人で、ちょっとした話が聞けたりしておもしろい。
次は夜に行きたいびびぱんです。
今の時期はホワイトアスパラと牡蠣がおいしいらしい。
かなり魅力的です。
帰り道においしそうなパン屋でパンを購入したし、充実した午後でした。
「堂島ロール」の感想はまた後ほど・・・。
日曜や祝日には行けないところ(ランチ)に行こうと計画を立てました。
ぱんだ小学生の頃からの知人ケイコスティーヌに教えてもらったお店「Petit Restaurant Giro」以前から行ってみたかったのです。
せっかく出かけるし、淀屋橋方面に行くのでその周りで他にもなんかないかなと、調べて見たところ、先日の記事で話題になった「堂島ロール」が!!
そんなわけで、平日お休み、びびぱん電車でちょっと都会に行ってきました。


「堂島ロール」を予約するつもりが、前日に電話しようと調べたら、一週間先まで予約がいっぱいで、焦ってしまいました。
まぁ、当日販売分が並んだら買えるだろう(たぶん)という予測と、ランチは1時ぐらいに行った方がよいよという情報をもらったのもあって、11時自宅発~12時焼き上がりのケーキをゲット~ランチへという大まかな計画を立てました。
明け方にイレギュラーな胃痛に襲われ、以前に処方してもらった吐き気止めの頓服を服薬してごまかしましたが(それでもなんとしても出かけたかったのです、先月は頭痛でダウンしてましたから)、計画通り11時過ぎには自宅発。
12時前には「Mon chou chou」にたどり着きましたが、その時点ですごい行列。
ほんとに買えるのか不安になってきました
並んでたら、みぞれ混じりの雪は降ってくるし傘はないしますます気分は下がります。
と、思ったら前方から店員さんが電卓を持ってやってきました。
並んでいる人に「堂島ロール何本ですか?」と聞いていて、ちゃんとびびぱんにも回ってきました。
これで「堂島ロール」が買えるのが決定、ちょっと安心。
結局、45分ほど並んだので、ケーキ1個では勿体ないかとバウムクーヘンも購入。
冷たい小雨が降る中、ランチへと向かいました。
「Petit Restaurant Giro」、ちょっとわかりにくい場所にあると聞いていたのですが、案外すんなり到着。
雑居ビルの奥の方にありました。
店内に入ると、ピークは過ぎたのでお好きな席に、荷物も置いていてくださいよ、とのこと。
席に座って早速注文。
***今日の昼食***
@Petit Restaurant Giro
ぱんだ:キッシュ、ロールキャベツ
びびんば:テリーヌ(+100)、鶏もも肉のコンフィ




これに自家製パンとコーヒーが付いて、950円也。
あっ、私はこれにデザート(+300)、いちごのタルトを付けました。
味も本格的でお得感たっぷり。
キッシュとテリーヌはもちろん、ロールキャベツがすごいおいしい。
キャベツはとろとろなのに、中のお肉部分はしっかりジューシー。
シェフ曰く「うちのロールキャベツうまいよ」→2時間煮込んでいるらしい。
確かに旨いです。
びびんばの鶏ももの外はカリカリでジュゥシィー(びびんば談)、これまたおいしい。
シェフのGiroさん(たぶん)もかなり楽しい人で、ちょっとした話が聞けたりしておもしろい。
次は夜に行きたいびびぱんです。
今の時期はホワイトアスパラと牡蠣がおいしいらしい。
かなり魅力的です。
帰り道においしそうなパン屋でパンを購入したし、充実した午後でした。
「堂島ロール」の感想はまた後ほど・・・。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1087-206882c0
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
実は私、びびぱんのお2人とニアミスだったんです!
12時ちょっと前、同僚と2人であの中之島にかかる橋を
南から北へと渡ってたんですよ~。(新地でランチ食べに行く途中)
あのとき、相当寒かった記憶があるんだけど
お2人は大丈夫でした?
ところで「Petit Restaurant Giro」のランチは
美味しそうだし、お得だし、いいことづくめですね~。
私も最近ランチがマンネリ化してきてるので
この際、淀屋橋まで足を伸ばしちゃおうかなー。(笑)
12時ちょっと前、同僚と2人であの中之島にかかる橋を
南から北へと渡ってたんですよ~。(新地でランチ食べに行く途中)
あのとき、相当寒かった記憶があるんだけど
お2人は大丈夫でした?
ところで「Petit Restaurant Giro」のランチは
美味しそうだし、お得だし、いいことづくめですね~。
私も最近ランチがマンネリ化してきてるので
この際、淀屋橋まで足を伸ばしちゃおうかなー。(笑)
Posted by cocteau at 2008.02.28 00:17 | 編集
平日のお休み、嬉しいですよね!!
最近我が家の夫は忙しくて、
平日ランチはなかなか叶わないです(涙)
豪華なのにお手頃でいいなあ。
近かったら私も絶対行くのに、あまりにも遠すぎますよぅぅぅ(涙)
バウム好きとしては、堂島バウムのお話も気になります。
楽しみにしてますよ(ニヤリ)
最近我が家の夫は忙しくて、
平日ランチはなかなか叶わないです(涙)
豪華なのにお手頃でいいなあ。
近かったら私も絶対行くのに、あまりにも遠すぎますよぅぅぅ(涙)
バウム好きとしては、堂島バウムのお話も気になります。
楽しみにしてますよ(ニヤリ)
Posted by なすこ at 2008.02.28 21:33 | 編集
>> cocteauさん、なすこさん
ぱんだ酔っぱらってバタンQのため、コメント返信は明日になります(と言い残してフトンに入っていきました)。
Giroのランチも堂島ロールも美味しかったですよ。
バウムはまだ未食ですが、僕もバウム好きなので食べるのが楽しみです。
ぱんだ酔っぱらってバタンQのため、コメント返信は明日になります(と言い残してフトンに入っていきました)。
Giroのランチも堂島ロールも美味しかったですよ。
バウムはまだ未食ですが、僕もバウム好きなので食べるのが楽しみです。
Posted by びびんば at 2008.02.29 00:24 | 編集
>cocteauさん
ほんとにニアミスです!
11:55頃にあの橋の上の交番前に並び始めましたから。
すれ違ってたかもしれませんね。
並び始めてからは、びびんば氏と「cocteauさん通らへんかな」と言いながら、キョロキョロしてたんですよ。
Giroは淀屋橋というより本町よりです。
ちょっと遠いかも知れませんね。
ちなみにすごいいい味の店構えですよ(笑)
夜のコースは3500円がレギュラーで、後は予算に合わせて用意してくれるそうです。
今度、ご一緒にいかがですか?
ほんとにニアミスです!
11:55頃にあの橋の上の交番前に並び始めましたから。
すれ違ってたかもしれませんね。
並び始めてからは、びびんば氏と「cocteauさん通らへんかな」と言いながら、キョロキョロしてたんですよ。
Giroは淀屋橋というより本町よりです。
ちょっと遠いかも知れませんね。
ちなみにすごいいい味の店構えですよ(笑)
夜のコースは3500円がレギュラーで、後は予算に合わせて用意してくれるそうです。
今度、ご一緒にいかがですか?
>なすこさん
平日ランチはお得感たっぷりでいいですよねぇ。
特に今回のGiroはアタリだったとびびんば氏と話しています。
平日ランチのために、夫婦で休みを合わせてしまいました(笑)
堂島バウムは日持ちもするので買ってみました。
ただいまキッチンのテーブルの上で出番待ちです。
平日ランチはお得感たっぷりでいいですよねぇ。
特に今回のGiroはアタリだったとびびんば氏と話しています。
平日ランチのために、夫婦で休みを合わせてしまいました(笑)
堂島バウムは日持ちもするので買ってみました。
ただいまキッチンのテーブルの上で出番待ちです。
| HOME |