2008.03.27
3/21(fri) ポルトガル+スペイン。
***今日の夕食***
・トリパス(風煮こみ)
・ぶんたんと帆立のサラダ 固ゆで卵の黄身ドレッシング

先日、昼間にスーパーに出掛けたら、牛すじに出会えましたニヤリ→買い占め。
牛すじとミノを使ってトリパスです。ハチノスとかテッチャンが入ってないので、風煮こみ。
すじを使うと、臭みとか脂っぽさがだいぶ抑えられれるので、ホルモン系が苦手な人も大丈夫かも(たぶん、個人差有り)。もちろん、お供は固めに炊いた白いご飯で。
アイスさんからぶんたんをいただきました。
ぶんたんとレタスでいつものぶんたんサラダにしようかと思ったのですが、スペイン料理本「スペインから届いた、ほっとやさしいレシピ」にグレープフルーツを使ったサラダが載っていたので、そっちにしてみました。
ぶんたんの酸味、火を少し入れた貝柱の甘み、ゆで卵のとろっとしたドレッシングの組合せが◎
ポルトガル+スペインな夕飯でした。
・トリパス(風煮こみ)
・ぶんたんと帆立のサラダ 固ゆで卵の黄身ドレッシング

先日、昼間にスーパーに出掛けたら、牛すじに出会えましたニヤリ→買い占め。
牛すじとミノを使ってトリパスです。ハチノスとかテッチャンが入ってないので、風煮こみ。
すじを使うと、臭みとか脂っぽさがだいぶ抑えられれるので、ホルモン系が苦手な人も大丈夫かも(たぶん、個人差有り)。もちろん、お供は固めに炊いた白いご飯で。
アイスさんからぶんたんをいただきました。
ぶんたんとレタスでいつものぶんたんサラダにしようかと思ったのですが、スペイン料理本「スペインから届いた、ほっとやさしいレシピ」にグレープフルーツを使ったサラダが載っていたので、そっちにしてみました。
ぶんたんの酸味、火を少し入れた貝柱の甘み、ゆで卵のとろっとしたドレッシングの組合せが◎
ポルトガル+スペインな夕飯でした。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1100-16c796ce
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
トリパス、いや、ポルトガル風に言うとトリパシュには
やはりフェイジョアーダがほしいところですなあ♪
…ってことで、サラダにお豆を入れると完璧やと思いま~す!
スペインと言えば、最寄のジュンク堂に
スペイン料理本コーナーが出来て、
その前を通るたびに足を止めてしまうcocteauなのでした…(笑)
やはりフェイジョアーダがほしいところですなあ♪
…ってことで、サラダにお豆を入れると完璧やと思いま~す!
スペインと言えば、最寄のジュンク堂に
スペイン料理本コーナーが出来て、
その前を通るたびに足を止めてしまうcocteauなのでした…(笑)
Posted by cocteau at 2008.03.27 20:39 | 編集
>cocteauさん
フェイジョアーダって、ひよこ豆の炊いたやつですか(大ボケ)。
一応、このトリパスには大量の豆類(金時、ひよこ、青いえんどう、白いんげん)が投入されています。
サラダで手軽に豆を食べようと、豆ミックスドライ缶というのを購入してストックしていま~す。
次は豆サラダですね。
なんか、最近世の中スペインブームですよね??
本屋もそうやし、スペインバルも流行ってるし。
cocteauさんスペインもばっちりやし、最先端ですねニヤリ
フェイジョアーダって、ひよこ豆の炊いたやつですか(大ボケ)。
一応、このトリパスには大量の豆類(金時、ひよこ、青いえんどう、白いんげん)が投入されています。
サラダで手軽に豆を食べようと、豆ミックスドライ缶というのを購入してストックしていま~す。
次は豆サラダですね。
なんか、最近世の中スペインブームですよね??
本屋もそうやし、スペインバルも流行ってるし。
cocteauさんスペインもばっちりやし、最先端ですねニヤリ
あ、それだけお豆が投入されてたら、ばっちりです~!!
初めてポルトでトリパシュを食べたとき、
味付けは好きだけどモツが食べられない友達は
ほとんど豆ばかり食べておりました。(笑)
もったいないので、私はモツ担当(笑)!ある意味、おいしい役どころ?!
フェイジョアーダはいんげん豆の煮たものです。
ブラジルでは黒っぽいいんげんが好まれるけど、
ポルトガルでは白っぽいのもよく見かけます。
初めてポルトでトリパシュを食べたとき、
味付けは好きだけどモツが食べられない友達は
ほとんど豆ばかり食べておりました。(笑)
もったいないので、私はモツ担当(笑)!ある意味、おいしい役どころ?!
フェイジョアーダはいんげん豆の煮たものです。
ブラジルでは黒っぽいいんげんが好まれるけど、
ポルトガルでは白っぽいのもよく見かけます。
Posted by cocteau at 2008.03.29 00:35 | 編集
>cocteauさん
それは役得ですよ、お得な感じが。
我が家はモツとかチョリソーが取り合いですよ(笑
)
フェイジョアーダ、なぜかひよこ豆だと思っていました。
今回の白いんげんはちゃんと水に浸けて戻して、豆から煮てみました。
やっぱり、缶詰が便利です・・・。
それは役得ですよ、お得な感じが。
我が家はモツとかチョリソーが取り合いですよ(笑
)
フェイジョアーダ、なぜかひよこ豆だと思っていました。
今回の白いんげんはちゃんと水に浸けて戻して、豆から煮てみました。
やっぱり、缶詰が便利です・・・。
| HOME |