2008.04.17
4/17(thu) 雨の中リベンジIKEA(byびびんば)
先週、IKEAに行った時の消化不良をびびんば氏に解消してもらいました。
平日お休みのびびんば氏が朝一、開店と合わせてIKEAにリベンジです。
■雑貨色々

■ランチョンマットとペーパーナプキン

■チーズ

前回、港北で買ったチーズがおいしかったので購入しようと思ってたら、プレオープンでは置いてませんでした。
でも、今日はあったとのこと。
2種類購入(ブルーチーズはプレオープンにて購入)。
それに合わせて、チーズナイフも。
ハードとセミハード用のスライサーは持っていたのですが、柔らかい用のがなかったので。
■お皿

「ポルトガルっぽい柄やね」「カルドヴェルデにぴったりや」とかプレオープンで言ってて買う気はなかったのですが、今回せっかくリベンジやし買っとこかということで購入。
見れば見るほど、ポルトガルっぽい。
■エコバッグ(モデル:ぱんだ)

「このかばん持って帰りの電車乗ったら注目の的やで」といいながら、買おうとしたのに買えなかったエコバッグ。
きっと、本日三ノ宮からの帰り道、びびんば氏は注目の的だったことでしょう。
神戸らしく柄は牛。
仕事から帰ってきて、びびんば氏の戦利品をチェック。
仕事の疲れも飛ぶという物ですニヤリ
びびんば氏の一押しは、アズレージョっぽいポルトガル風のお皿。
「これはメイドインどこかね、びびんば君」
「うらにのってるやろ、ぱんだ君」
「じゃあ、ちょっくら見てみよう、まぁきっとメイドインチャイナやろ」

「うぎゃ、メイドインポルトガルです!!」
なんかすごい得した気分です。
まさか、IKEAでポルトガル製品を買うことになるなんて!!
このお皿、北欧目当てでお買い物に行かれている方の目にとまらないでしょう。
ポルトガル好きの私たちだからこそ気になったんです。
平日お休みのびびんば氏が朝一、開店と合わせてIKEAにリベンジです。
■雑貨色々

■ランチョンマットとペーパーナプキン

■チーズ

前回、港北で買ったチーズがおいしかったので購入しようと思ってたら、プレオープンでは置いてませんでした。
でも、今日はあったとのこと。
2種類購入(ブルーチーズはプレオープンにて購入)。
それに合わせて、チーズナイフも。
ハードとセミハード用のスライサーは持っていたのですが、柔らかい用のがなかったので。
■お皿

「ポルトガルっぽい柄やね」「カルドヴェルデにぴったりや」とかプレオープンで言ってて買う気はなかったのですが、今回せっかくリベンジやし買っとこかということで購入。
見れば見るほど、ポルトガルっぽい。
■エコバッグ(モデル:ぱんだ)

「このかばん持って帰りの電車乗ったら注目の的やで」といいながら、買おうとしたのに買えなかったエコバッグ。
きっと、本日三ノ宮からの帰り道、びびんば氏は注目の的だったことでしょう。
神戸らしく柄は牛。
仕事から帰ってきて、びびんば氏の戦利品をチェック。
仕事の疲れも飛ぶという物ですニヤリ
びびんば氏の一押しは、アズレージョっぽいポルトガル風のお皿。
「これはメイドインどこかね、びびんば君」
「うらにのってるやろ、ぱんだ君」
「じゃあ、ちょっくら見てみよう、まぁきっとメイドインチャイナやろ」

「うぎゃ、メイドインポルトガルです!!」
なんかすごい得した気分です。
まさか、IKEAでポルトガル製品を買うことになるなんて!!
このお皿、北欧目当てでお買い物に行かれている方の目にとまらないでしょう。
ポルトガル好きの私たちだからこそ気になったんです。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1105-89bb9cfe
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
牛のエコバッグ、かわいい~!(でもちょっぴり犬っぽい?…笑)
それにしても、よくぞポルトガル製の絵皿を見つけましたね~。
(びびぱんのお2人、エライっ!!)
今度、このお皿にポルトガル料理を乗っけて
UPしてくださいな♪
それにしても、よくぞポルトガル製の絵皿を見つけましたね~。
(びびぱんのお2人、エライっ!!)
今度、このお皿にポルトガル料理を乗っけて
UPしてくださいな♪
Posted by cocteau at 2008.04.18 11:38 | 編集
驚きのポルトガル製、あるんですねぇ~
しかもかカワイイ、あたしも欲しい
最近行ってないので、どーなってるのか
新商品とか知らないんですよ。
ちなみにリスボンのどこかにありますけど
スペインIKEAのほうが全商品安いんです。
南ポルトガルからだと、リスボンまで
高速代もかかるし、その点近場のスペインは
高速代もいらないし、商品も多少やすいので
皆さんスペイン・セビリヤまで行きますねぇ。
しかもかカワイイ、あたしも欲しい
最近行ってないので、どーなってるのか
新商品とか知らないんですよ。
ちなみにリスボンのどこかにありますけど
スペインIKEAのほうが全商品安いんです。
南ポルトガルからだと、リスボンまで
高速代もかかるし、その点近場のスペインは
高速代もいらないし、商品も多少やすいので
皆さんスペイン・セビリヤまで行きますねぇ。
Posted by m_tomo27 at 2008.04.18 18:45 | 編集
ぎゃー!!可愛いですね、このお皿!!
さすが、目のつけどころが違いますねー。
私もIKEAへ行きたくなっちゃいました(笑)
さすが、目のつけどころが違いますねー。
私もIKEAへ行きたくなっちゃいました(笑)
Posted by なすこ at 2008.04.18 23:07 | 編集
かわいいお皿~と思ったら、ポルトガル製ですか。
北欧の器って、こういう模様も多いから、てっきり北欧製だと思ったのにな。
IKEAは近くに来年出来る予定なんですけど、それまでに浦安あたりに行ってみてもいいかな。楽しそうだしおいしそうだし・・・
北欧の器って、こういう模様も多いから、てっきり北欧製だと思ったのにな。
IKEAは近くに来年出来る予定なんですけど、それまでに浦安あたりに行ってみてもいいかな。楽しそうだしおいしそうだし・・・
Posted by kabo at 2008.04.20 11:40 | 編集
>cocteauさん
そうですよね、じっくり見てみたら犬っぽい。
でも、模様は牛なんですよね。
見つけたというか、たまたまかも。
プレで見たときは、裏にべったりバーコードのシールが張ってあったので、ポルトガル製と気づかなかったのです。
来週あたりにポルトガル料理の予定です♪
そのころにはcocteauさんはスペインかも・・・。
そうですよね、じっくり見てみたら犬っぽい。
でも、模様は牛なんですよね。
見つけたというか、たまたまかも。
プレで見たときは、裏にべったりバーコードのシールが張ってあったので、ポルトガル製と気づかなかったのです。
来週あたりにポルトガル料理の予定です♪
そのころにはcocteauさんはスペインかも・・・。
>m_tomoさん
なるほど、m_tomoさんのお住まいのアルガルヴェからだとリスボンよりスペインのセビリアのが近いのですね。
でも、同じユーロなのにポルトガルとスペインで値段が違うのが不思議な感じです、物価の違いとかも影響するんですかねぇ。
我が家も今回ので当分(夏ぐらいまで)IKEAに近寄らないと思います。
夏に大阪に出来たら、ちょっとは人が分散されるはず。
なるほど、m_tomoさんのお住まいのアルガルヴェからだとリスボンよりスペインのセビリアのが近いのですね。
でも、同じユーロなのにポルトガルとスペインで値段が違うのが不思議な感じです、物価の違いとかも影響するんですかねぇ。
我が家も今回ので当分(夏ぐらいまで)IKEAに近寄らないと思います。
夏に大阪に出来たら、ちょっとは人が分散されるはず。
>なすこさん
可愛いでしょ。
ポルトガル好きにはたまらない色づかいで。
でも、たぶんIKEAであのお皿をポルトガル目的で買ったのは私たちぐらいですよ。
ぜひ、なすこさんもびびぱんに続いてくださいニヤリ
可愛いでしょ。
ポルトガル好きにはたまらない色づかいで。
でも、たぶんIKEAであのお皿をポルトガル目的で買ったのは私たちぐらいですよ。
ぜひ、なすこさんもびびぱんに続いてくださいニヤリ
>kaboさん
北欧にもこんな柄のお皿があるのです。
てっきり、南欧風なのかと思ってました。
購入してきてもらって、裏側を見たときはとってもびっくりしました。
関東は店舗も多くなるし、客足が分散されますよね。
関西はまだまだかも。
おいしいものも色々ありましたよニヤリ
北欧にもこんな柄のお皿があるのです。
てっきり、南欧風なのかと思ってました。
購入してきてもらって、裏側を見たときはとってもびっくりしました。
関東は店舗も多くなるし、客足が分散されますよね。
関西はまだまだかも。
おいしいものも色々ありましたよニヤリ
私もIKEA行って来ました♪
記事中にリンク貼らせてもらいましたのでご報告です。
↑写真のチーズ、おいしいのですね!
ポ皿ばかりに目が行っていたので、気付きませんでした(笑)
私はスライスされているチーズを買ってきましたが、
こちらもおいしかったですよ。
記事中にリンク貼らせてもらいましたのでご報告です。
↑写真のチーズ、おいしいのですね!
ポ皿ばかりに目が行っていたので、気付きませんでした(笑)
私はスライスされているチーズを買ってきましたが、
こちらもおいしかったですよ。
Posted by なすこ at 2008.05.05 20:45 | 編集
>なすこさん
リンクあるがとうございます。
なすこさんのところに我が家が登場したのでドキドキしましたニヤリ
このブルーチーズは初めて購入したんですが、今日食べてみました。
クリーミィーで臭さ抜群(笑)、ワインやらビールやらいっぱい飲んでしまいました。
青カビ系の臭いが苦手な人には厳しすぎるかもしれません。
あと、残りのふたつのはコクとうまみのある感じで、このチーズと鶏ハムでトスタミシュタを作るとおいしかったです。
リンクあるがとうございます。
なすこさんのところに我が家が登場したのでドキドキしましたニヤリ
このブルーチーズは初めて購入したんですが、今日食べてみました。
クリーミィーで臭さ抜群(笑)、ワインやらビールやらいっぱい飲んでしまいました。
青カビ系の臭いが苦手な人には厳しすぎるかもしれません。
あと、残りのふたつのはコクとうまみのある感じで、このチーズと鶏ハムでトスタミシュタを作るとおいしかったです。
| HOME |