2008.09.25

9/20(sat) コレデモリッパな。

***今日の夕食***
・牛すじ煮込み
・出し巻き
・ねぎじゃこ炒め


ハリーポッターの最終巻を借りてしまい、ネットから遠ざかりひたすら読んでしまいました。
無事、読み終わり→若干寝不足気味。
先が気になると途中でやめられなくって、一気読み。
読み始める前の夕飯です。ねぎとじゃこをゴマ油で炒めて、塩を一つまみ。
これでりっぱなおかず(酒のあて)です。
ねぎがあまってたら登場する、我が家の定番になってます。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1139-f5410334
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
関西は通常売られている「ねぎ」といえば青ねぎなんですよね。
関東は白ねぎなので、同じものを作っても見た目全然違うことになりそうです。
Posted by なすこ at 2008.09.26 17:36 | 編集
>なすこさん
そうそう、関西で「ねぎ」と言えば青ねぎです。
関東で「ねぎ」は白ねぎなんですよねぇ。
不思議な文化の違いですよね。
ちなみにこのねぎ炒めは関東の人が作ったと思われるレシピ本からなので、ねぎ炒めという名前ですが実際は白ねぎ炒めなのでした★
Posted by ぱんだ at 2008.09.26 22:59 | 編集
管理者にだけ表示を許可する