2005.10.10
行ってきました、第二段。
北海道展。
<本日のお買い物>
・ふらの牛乳
・ふらのチーズ メゾン ド ピエール
・じゃが豚
・ル シュマン プリン(バニラ)
・十勝のIMAMURA 牛乳プリン

12:30頃に会場についてウロウロ。
かぼちゃプリンを探して彷徨いました。
が、今回かぼちゃプリンを出しているとこはなかった→見つけられなかったのであきらめることにしました。
下見を兼ねて、会場を2周ぐらいしたけど見つけれられませんでした。
甘いものは、プリン系とチーズケーキ系が多かったです。
じゃが豚は試食がおいしかったので購入。
グルッと会場を回って戻ってきたら、1日限定100個13:00から販売開始にル シュマンのプリンに列が出来はじめていたので並んでみました。
そのプリンを買う時に前回購入して、美味しかった牛乳プリンも一緒に買ってしまいました。
その後、ふらのコーナーでカマンベールを試食して(試食用が最後だったみたいでかなり厚切りな試食でした)、とろとろ感と発酵具合と味の濃さに惹かれて購入。
おまけに牛乳も。
これでびびぱんの北海道展は終了しました。
その後もウロウロしたのですが、ダンナはずっと「口がカマンベール、味が消えない」と呟いておりました。
我が家が購入したのの賞味期限は10月末。
熟成した食べごろは賞味期限1週間ぐらい前のようです。
そのころに赤ワインと楽しみましょう。。。。
<本日のお買い物>
・ふらの牛乳
・ふらのチーズ メゾン ド ピエール
・じゃが豚
・ル シュマン プリン(バニラ)
・十勝のIMAMURA 牛乳プリン

12:30頃に会場についてウロウロ。
かぼちゃプリンを探して彷徨いました。
が、今回かぼちゃプリンを出しているとこはなかった→見つけられなかったのであきらめることにしました。
下見を兼ねて、会場を2周ぐらいしたけど見つけれられませんでした。
甘いものは、プリン系とチーズケーキ系が多かったです。
じゃが豚は試食がおいしかったので購入。
グルッと会場を回って戻ってきたら、1日限定100個13:00から販売開始にル シュマンのプリンに列が出来はじめていたので並んでみました。
そのプリンを買う時に前回購入して、美味しかった牛乳プリンも一緒に買ってしまいました。
その後、ふらのコーナーでカマンベールを試食して(試食用が最後だったみたいでかなり厚切りな試食でした)、とろとろ感と発酵具合と味の濃さに惹かれて購入。
おまけに牛乳も。
これでびびぱんの北海道展は終了しました。
その後もウロウロしたのですが、ダンナはずっと「口がカマンベール、味が消えない」と呟いておりました。
我が家が購入したのの賞味期限は10月末。
熟成した食べごろは賞味期限1週間ぐらい前のようです。
そのころに赤ワインと楽しみましょう。。。。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/116-b597bc57
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |