2009.02.06
2/3(tue) 欲張りすぎました。
***今日の夕食***
・太巻き寿司
・鰯の塩焼き
・豆のサラダ

昨日、びびんばに夕飯用の魚を買ってきてもらったら「フランス産塩鰯」でした。
明日は節分で鰯やからね、と確認したつもりだったのですが。。。
DHAは十分です。
今年は張り切って、巻き寿司を巻いてみました。
奮発して、うなぎ入りです。
でも、欲張って具を入れすぎてのり1枚で巻ききれずしかたがないから途中でのりを足しました。
のり1.5枚。
明日のお弁当にも入れようと、米を3合も欲張ったのも原因かと。
のりが重なった部分は噛み切るのが大変でした。
危ないですな。
・太巻き寿司
・鰯の塩焼き
・豆のサラダ

昨日、びびんばに夕飯用の魚を買ってきてもらったら「フランス産塩鰯」でした。
明日は節分で鰯やからね、と確認したつもりだったのですが。。。
DHAは十分です。
今年は張り切って、巻き寿司を巻いてみました。
奮発して、うなぎ入りです。
でも、欲張って具を入れすぎてのり1枚で巻ききれずしかたがないから途中でのりを足しました。
のり1.5枚。
明日のお弁当にも入れようと、米を3合も欲張ったのも原因かと。
のりが重なった部分は噛み切るのが大変でした。
危ないですな。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1186-f9a2e86c
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
びびぱん家の節分なら、韓国ののり巻きかしら?
なんて思ってたんですが(笑)和ののり巻きでしたね~!
しかも鰻入りだなんて、豪華すぎじゃない?(笑)
私の方は結局、節分の日は恵方巻きの儀式をやれず仕舞い…。
でもこの日の朝、いつものように成城石井でお弁当を買おうとしたら、
弁当コーナーの約半分がのり巻きに席巻されてて
遠くから見ると「黒々」とした世界が広がってました(汗)
なんて思ってたんですが(笑)和ののり巻きでしたね~!
しかも鰻入りだなんて、豪華すぎじゃない?(笑)
私の方は結局、節分の日は恵方巻きの儀式をやれず仕舞い…。
でもこの日の朝、いつものように成城石井でお弁当を買おうとしたら、
弁当コーナーの約半分がのり巻きに席巻されてて
遠くから見ると「黒々」とした世界が広がってました(汗)
Posted by cocteau at 2009.02.08 14:49 | 編集
>cocteauさん
キンパッは具の準備が大変なので、今年はさっくり出来るようにシンプルな太巻きにしてみました→去年はカリフォルニアロールとかでしたが。
スーパーは巻きずし売り場にすごい人だかりができていて、まるでバーゲン会場のようでした。
で、私はその人だかりを横目で見ながら、奮発うなぎを手にしていたのです★
キンパッは具の準備が大変なので、今年はさっくり出来るようにシンプルな太巻きにしてみました→去年はカリフォルニアロールとかでしたが。
スーパーは巻きずし売り場にすごい人だかりができていて、まるでバーゲン会場のようでした。
で、私はその人だかりを横目で見ながら、奮発うなぎを手にしていたのです★
| HOME |