2009.03.11

3/7(sat) 花粉<食欲。

***今日の夕食***
・豚肉とえびのアレンテジャーナ
・丸ごと玉ねぎオーブン焼き
・オイルサーディンのスライスオニオンチーズ焼き
・オリーブとチーズ


今年のスギ花粉はえらいひどい。
そんなわけで色んなことにやる気をそがれて、仕事も滞りがち、やれやれ。

年末年始の旅行でhirokoさん宅でごちそうになって、とてもおいしかった、えびのアレンテジャーナ。
あさりより手軽にできるしと、我が家でもチャレンジしてみました。
マッサ・デ・ピメンタオンも仕入れたしやる気まんまんで→本物に近い味に仕上がりました!!
アレンテジャーナ以外にも活用方法はないかと考え中。


鼻も眼もしんどい、幸い食欲は落ちておりません。
ぱんだの生きるモチベーションニヤリ
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1192-9f1dc864
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
たしかに今年のは手ごわい気が…。
例年、クシャミ連発なのは恒例なんだけど
今年の場合は昼間に大量に花粉を浴びてしまったら、
就寝時でもクシャミ連発という
異例の事態になってしまいましたよ。

hirokoさんちでいただいた
エビのアレンテジャーナ、美味しかったね~♪
ちゃんと海の幸と山の幸の
取り合わせになってるところも素晴らしいし
何より、お手軽なのがマルだよね!!
Posted by cocteau at 2009.03.11 23:19 | 編集
>cocteauさん
 今週が花粉の飛散がピークらしいですヨ。
 目薬とマスクが手放せませんニヤリ

 アレンテジャーナ、あさり→えびにするのは塩抜きをしなくて良いのが◎なのですが、ブロッコリーを下ゆでしたり、お芋を揚げたり下処理は結構あるのですよねぇ→炒めた出したらゴールは近いですけど。
 でも、おいしいのでまた作ってしまいそうです。
 hirokoさんに感謝です★
Posted by ぱんだ at 2009.03.12 23:18 | 編集
私のよりずっとおいしそうですよ~!!
確かに下処理はたくさんありますけど、その分おいしいですよね。マッサ・デ・ピメンタオンで新しいお料理を編みだしてください。コレで豚肉をつけるとき、いつもキムチっぽい匂い。。と思います。そう思わなかった?あ、鼻がだめか。。
Posted by ひろこ at 2009.03.13 04:43 | 編集
>ひろこさん
 いえいえそんなことはありませんよ、二人で「ひろこさんのもこんなあじやったねぇ」と思い出しながら、しみじみ食べていたんですよ。
 うまく湯気が映ったびびんばの腕ということでニヤリ
 なんとなくなにかの匂いに似ているなと思ったののですが、キムチだったんですねぇ。
 お察しの通り、花粉のおかげで鼻が詰まっております。
 ポルトガルはスペインから花粉がやってくるんですよね、どこに言っても花粉が切り離されないつらい季節ですヨトホホ
Posted by ぱんだ at 2009.03.14 15:01 | 編集
管理者にだけ表示を許可する