2009.08.18

ゾクぱんだの夏休み。

そんなぱんだの夏休み。
毎年恒例、長期な夏休み、9日間でした。
例年であれば、大掃除をしたり新メニューにチャレンジしたりするのですが、今年はびびぱんハウチュ(某ハウスメーカーからぱくってみた)一直線でした。

■1日目
担当の方と現場打ち合わせ。かねてから希望していた、お盆休みの宿題をいただく(DIY)。
・夕飯はエダモンのスープカレー、写真無し。

■2日目
午前中は伊丹空港へ。
葉書用の写真を撮りに行ったわけではありません、アクタスへ照明機具を物色に。
・ランチはちかりんオススメのべーグル。
natsuyasumi2009_01.jpg
あぁ、まったり。

午後は初DIY。
塗装に向けての下研きです。
・夕飯は昨日のスープカレーをとろろアレンジ、写真無し。

■3日目
引っ越しに向けて、荷物の選別。引っ越しは2ヶ月先なのに、我が家の玄関は段ボールが山積みです。
・夕飯は鶏と梅肉の冷製パスタ(びびんば作)とスープカレーの残りアレンジカレースープ、写真無し。

■4日目
設計事務所の方々とIKEAにて、キッチンと洗面を打ち合わせ。
帰り道にFranc francに寄って、照明など物色。
・夕飯は鶏団子鍋、写真無し。

■5日目
引っ越しに向けての荷物の選別第二弾。床にCD(びびんば所有)が山積みです。
・夕飯はもつ鍋→もつが少なかったので、鶏も投入、以下同文。

■6日目
DIY本格始動、9時から6時までDIY。
途中、買いだしに出たびびんばが熱中症気味にキケン
家の中はちょっと涼しいめなのに外は灼熱だったもよう。
外出時は要帽子着用。
・夕飯はタッカンマリと大根のナムル、写真を撮る気力無し。
natsuyasumi2009_02.jpg natsuyasumi2009_03.jpg

■7日目
午前中はDIY。
養生、研き→ニス塗装→研き→ニス塗装をひたすら繰り返し。

午後はご近所になる友人宅に、大人8人子供5人(5歳から5ヶ月まで)大集合。
昼間から宴会。。。

■8日目
DIY休養日。
うどん王子ちびたん夫妻宅で昼間から宴会。

■9日目
お休み最終日。
朝はちょっとゆっくりして、昼頃からDIY。
これにて、お盆休みの宿題は無事終了。
しかし、出来上がったよその家を見ていると、この先のDIYの量にちょっとびびり気味。
引っ越し出来るかしら。
natsuyasumi2009_04.jpg

■おまけ
・最近の流行りもの、生姜牛乳プリン(姜汁撞奶)、小豆のせ。
しかし、これは偽物です。
本当は生姜だけでふわプルに固まるはずなのですが、何度か作って、固まったり、固まらなかったり。
固まらなかったら、ただの生姜牛乳。
仕方がないので、生姜牛乳に後からゼラチンを投入。

これはこれでおいしかったですが。。。
natsuyasumi2009_05.jpg
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1218-1829c420
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ぱんだくんが塗ってる窓枠の方、テカリがよく分かる~!!
ここまで来るのに、何回も塗って→磨いて…を
かなりの回数繰り返したんだな~って。
(びびんばくんのTシャツ、このシーンにピッタリ!)


あと2ヵ月したら、ハウチュ完成かあ…。
昨年、ちらっとお家の図面見せてもらってから
年を越して、季節もいくつか過ぎて
ついにこの日が来た~☆って感じやねえ。
次回の美味しんぼ会のとき、
いろいろお家づくり話を聞けるのが楽しみ♪
(そうそう。もうちょっとしたら、『会』のお知らせメールを入れますね)


P.S.生姜牛乳プリン、美味しそ~。
できれば、レンゲで豪快に食べたい!(笑)
Posted by cocteau at 2009.08.18 23:56 | 編集
毎日お暑いでしょうに、DIYお疲れ様です!
お引越しまであと2カ月ですか!!
羨ましい限りです。
ご夫妻の嬉しい気持ちが伝わってきましたよ♪
どんなキッチンが入るのかなとか、自分のおうちでもないのに楽しみです。

私も先日、初タッハンマリでした!
美味しくて夫婦で気に入りましたよ。
Posted by なすこ at 2009.08.19 17:42 | 編集
>cocteauさん
 塗って研いて塗って研いて、まだまだ序の口っぽいです。
 これから、やらないといけない場所がまだまだ、ハウチュへの道はまだ遠そうです。。。
9月の頭にはくたびれてるかも(笑)

なぜかうまく固まらない、姜汁撞奶。
くやしんですヨ。
ゼラチンでも味はおいしいんですけどね★
Posted by ぱんだ at 2009.08.20 22:04 | 編集
>なすこさん
 ありがとうございます。
 キッチンはIKEAのアレンジです、家の中で私が一番楽しみにしているところなんです★
 無事、DIYが終われば2ヶ月語に引っ越し、無事終われば。。。
 ガッツリがんばります(笑)

 タッカンマリ、おいしいですよねぇ。
 韓国版カンジャかも。
 なすこさん夫妻にも気に入っていただけて、良かったです◎
Posted by ぱんだ at 2009.08.20 22:13 | 編集
管理者にだけ表示を許可する