2009.11.06

サングリアハジメマシタ。

最近、某百貨店友の会でセットワインを買っています。
で、前回は「金賞受賞ワインセット」12本で10500円也。
一本1000円を切るワインの詰め合わせで(フランスワイン率高し)、なかなかのお味。
しかし、たまにハズレというか口に合わないのが混ざってるわけです。
今回、飲みご飯で2本目に開けた赤がもうひとつ。。。


で、思いついたのがサングリア。
スパイシーさを出すために、ちびちび飲んでいたIKEAのグリューワインも投入。
りんご、バナナ、オレンジ、香りづけにラム酒を少々。

091106tubu.jpg

一晩つけて、今朝、味見をしたかったのですが、出勤前なので我慢しました。
今晩が楽しみです。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1220-04dc98ac
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
おいしそ~☆サングリア、大好き。
今日なんて、午後から随分と暖かくなったから
昼下がりにサングリアとか飲みたい気分やわー。
(私も仕事中やから、我慢。我慢…汗)

で、サングリアにつけた果物って食べる方?
昔は果物まで食べたんだけど、ポルトガルの人から
サングリアにつけた果物は食べない方がいいよ。と聞いてから
もったいないと思いつつ、食べなくなっちゃった。
Posted by cocteau at 2009.11.06 13:02 | 編集
>cocteauさん
 ちょっと味見してみたらなかなかのおいしかったです。
 週末やし、今晩しっかり飲む予定でニヤリ

 ネットで配合を調べてると、漬けてるフルーツについて書いてるところもあって、『漬けた後のフルーツは苦味が出るから食べないほうがよい』というのを見かけました。
Posted by ぱんだ at 2009.11.07 18:45 | 編集
管理者にだけ表示を許可する