2010.01.19
1/17(sun) ぼちぼち再開。
引っ越ししてから(それ以前から)中断していた、パン焼きをそろそろ再開しようと重い腰をあげました→一度上がるとあとは楽しい。
せっかく、ガスオーブン買ったし、ポルトガルから持って帰ってきた強力粉の賞味期限は迫ってるし。

とりあえず、第一弾は時間もなかったので、レシピ通りで。
次回から、アレンジを、あといつもの強力粉で焼いて、ポルトガルのと味比べをする予定。

せっかく、ガスオーブン買ったし、ポルトガルから持って帰ってきた強力粉の賞味期限は迫ってるし。

とりあえず、第一弾は時間もなかったので、レシピ通りで。
次回から、アレンジを、あといつもの強力粉で焼いて、ポルトガルのと味比べをする予定。

この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1229-fade476d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
おおっ!あのとき買って帰った強力粉ですね♪
ぜひ日本の小麦と味くらべして
レポートしてください。
新しいガスオーブンはどない?
またここから、びびぱん家の名作が生まれるんやろね!
楽しみにしてますよ~。
ぜひ日本の小麦と味くらべして
レポートしてください。
新しいガスオーブンはどない?
またここから、びびぱん家の名作が生まれるんやろね!
楽しみにしてますよ~。
Posted by cocteau at 2010.01.20 12:37 | 編集
>cocteauさん
そうです、あの時の強力粉です(笑)
ポルトガルで買って来たのは、食べた時に粉の甘味があった気がするのですが、食べ比べたほうがよくわかるかと。
今週末に食べ比べの予定です。
個体に差はあると思うのですが、以前使っていた電気オーブンに比べると、火力も強く、火のまわりもいいかんじです。
パン焼きのちょっとしたストレスがなくなりそうです★
そうです、あの時の強力粉です(笑)
ポルトガルで買って来たのは、食べた時に粉の甘味があった気がするのですが、食べ比べたほうがよくわかるかと。
今週末に食べ比べの予定です。
個体に差はあると思うのですが、以前使っていた電気オーブンに比べると、火力も強く、火のまわりもいいかんじです。
パン焼きのちょっとしたストレスがなくなりそうです★
Posted by ぱんだ at 2010.01.21 08:39 | 編集
| HOME |