2011.11.25

夕食のようで林檎。

林檎好きのびびぱん。
念願のiPhoneをやっと手に入れました。
これでブログの更新もサクサク出来るで、と思ったら大きな間違えでした。
慣れないので入力に時間がかかります(泣)

そんなわけで、軽い内容から入力の修行です。


韓国版豚あさり、スンドゥブですが、急に食べたくなっても、あさりがないことがよくありました。
なんかいいものないかしら、とアジアンマートで見つけたの。
チョゲダシダ(貝ダシダ)→貝だしの素。

dashida.jpg


これを使って、あさりなしスンドゥブを。
絹ごし豆腐、豚バラにきのこたっぷりで。

tige.jpg


アサリは入っていませんが、チョゲダシダのおかげでいい貝の味が出てました。
わかめスープを作っても美味しかったです。
ペペロンチーノに振りかければ、ボンゴレになるかも、とびびんばに言ったら、否定されましたが。



結局、iPhoneでブログを書くのに力尽きて、パソコンで仕上げました。
使いこなすには先は長そうです。


この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/1287-8488103a
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
林檎購入おめでとう!
ミスタッチで電話掛けてきてもノープロやで(笑)

スンドゥブ、美味しそう~
Posted by ちかりん at 2011.12.03 13:58 | 編集
なるほど!
スンドゥブ、貝ダシダで作ればいいのねー!!
毎回スンドゥブの素買ってました(笑)
勉強になります<(__)>

Posted by なすこ at 2011.12.05 14:30 | 編集
>ちかりん
 朝からすみませんでした。
 最近、やっと使い方がわかってきた気がします(あくまで気がするニヤリ)
 スマフォやと携帯でサクサク、ネットできるでぇヒヒヒ
Posted by ぱんだ at 2011.12.06 22:48 | 編集
>なすこさん
 貝ダシダと粉唐辛子と醤油とごま油で味付けしました。貝ダシダ、あさりがなくてもお手軽にスンドゥブが出来きるようになりました。
 カル○ィには牛肉といりこのダシダしか、なかったのですが、新大久保にはありますよ、きっとニヤリ→私は大阪・日本橋のコリアンマートで買いました。
Posted by ぱんだ at 2011.12.06 22:57 | 編集
管理者にだけ表示を許可する