2006.01.21

1/21(sat) 酒なし呑みごはん。

***今日の夕食***
・ふろふき大根そぼろあんかけ
・アボガドとみつばの磯辺和え、わさび醤油ドレッシング
・焼きなす



土曜日やし、まったり夕飯。
と思って、和食でまとめてみました。
日本酒が進みそうです。
が、しかしワタクシはヘルシー生活のため、酒抜き。
ダンナは横でぐびぐび日本酒を呑んでおりました。
非常に残念でなりません。

しかし、あと1kgです。
がんばらねば。。。。
と、いいながら。
〆にこんなものを。
→酒も呑んでないに何を〆るのだ!!


・自家製かぶらの葉の漬け物とあられでお茶漬け

01212.jpg


念願のお茶漬け椀も購入。
良い色合い、ちょうどな大きさ、手頃なお値段(笑)。
正月用に買ったちょっといいお茶の残りも、良い味を出しておりました。

ふぅー、マンゾクです。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/216-201b968c
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
〆のごはん、私は食べないとダメな人です。
飲まないのに(笑)
居酒屋とか行くと必ずご飯ものが欲しくなる。
昔のように夜は別腹デザートはほとんどしなくなりましたが、
こればっかりは治らなくて。
お茶漬け椀がとてもステキ!
いつかお買い物を一緒にして、
食器選びをお願いしたいです。
Posted by なすなす at 2006.01.22 00:27 | 編集
あたしもお茶漬け好きだわぁー
夜遅く仕事から帰ってきて食べたいものと言えばラーメンかお茶漬けですわ。
ご飯、当然あたしも必衰です。
ご飯なしに閉めれまねんね、しかしこちらに着てからは和食つくったときだけですけどね。
Posted by m_tomo27 at 2006.01.22 20:04 | 編集
>なすなすさん
お酒を飲むと、絶対に〆のお茶漬けが食べたくなります。
で、その後にアイスクリームが食べたくなります。
完全に別腹デザートです。
カロリーが恐いです(笑)。
なすなすさんとお買い物楽しそうです(おいしそうです?)。
いつかご一緒させてください。

>m_tomoさん
ラーメンもよいですねぇ、でもお茶漬けも捨てがたい。
m_tomoさんはポルトガルのお米でお茶漬けされるんですか?
日本のお茶漬けよりさらさらっぽいですね。


Posted by ぱんだ at 2006.01.22 21:17 | 編集
管理者にだけ表示を許可する