2005.07.21
7/21(thu) 定番。
***今日の夕食***
・鶏肉のオリーブオイル焼き
・スモークチキンとミディトマト入りのレタスサラダ
・くずし豆腐とザーサイのスープ

今日の夕飯は、びびぱん人気メニューN0.2ぐらい(たぶん)。
定番の鶏肉のオリーブオイル焼き。
あっ、しまった。
鶏肉とスモークチキン。
トリトリ。
まぁ、いいすです、鶏好きやし。
・鶏肉のオリーブオイル焼き
・スモークチキンとミディトマト入りのレタスサラダ
・くずし豆腐とザーサイのスープ

今日の夕飯は、びびぱん人気メニューN0.2ぐらい(たぶん)。
定番の鶏肉のオリーブオイル焼き。
あっ、しまった。
鶏肉とスモークチキン。
トリトリ。
まぁ、いいすです、鶏好きやし。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/24-ddd56cf5
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
m_tomoさんのところに、干ばつのことを書き込みした件
ぱんださん、気にされたんですね。
あの日、ちょうど新聞記事になっていまして
大変気になったので、確認したんです。
余計なご心配をおかけして申し訳ありません。
ぱんださん、気にされたんですね。
あの日、ちょうど新聞記事になっていまして
大変気になったので、確認したんです。
余計なご心配をおかけして申し訳ありません。
ぱんださんこんばんわ~♪
早速遊びにきちゃいました。
鶏肉のオリーブオイル焼おいしそうですね~!!
私も鶏肉大好きなので作り方を参考にさせていただきたいです♪
ところで今日東京地震凄かったみたいですね(T T)
私は大阪に住んでるんで大丈夫だったんですけど地震だけはとても苦手なんです。ぱんださんは大丈夫でしたか?
早速遊びにきちゃいました。
鶏肉のオリーブオイル焼おいしそうですね~!!
私も鶏肉大好きなので作り方を参考にさせていただきたいです♪
ところで今日東京地震凄かったみたいですね(T T)
私は大阪に住んでるんで大丈夫だったんですけど地震だけはとても苦手なんです。ぱんださんは大丈夫でしたか?
ヒトミさん>>
こちらこそ、心配をおかけしまして、すいません。
これから旅立つのに現地の情報ということで、知っておいた方が良いことですし。
ばか夫婦はただいま、何L水を持って行こうかと検討中です(笑)。
こちらこそ、心配をおかけしまして、すいません。
これから旅立つのに現地の情報ということで、知っておいた方が良いことですし。
ばか夫婦はただいま、何L水を持って行こうかと検討中です(笑)。
たま氏さん>>
早速の来訪ありがとうございます。
実はワタシも関西というか大阪在住でして、たま氏さんが先週行かれてたであろう
、免許試験場の近所に住んでおります。
そんな、わけで昨年秋に大阪に地震が続いた時は結構びびっておりました。
→非常食と水を購入しました。
ちなみに、鶏レシピ。
1、鶏もも1枚は一口大に切る。マッシュルームは縦半分に切る。エリンギ1pも一口大に(厚みがある方が食感楽しめます)。じゃが芋は一口大に切って、レンジで少し火を通します。
2、オリーブオイル、にんにく1かけ、赤唐辛子1本を中火で熱して、香りが立ったら鶏肉を加えて炒める。
鶏肉に焼き色が付いたら塩小さじ1/4を加える→その他の材料を加えて炒める。
3、きのこがしんなりしたら、塩小さじ1/4、白ワイン大さじ1、こしょう少々振ってから、強火に。ワインでフライパンの底のうまみをこそげて下さい。
パセリなんかを振って出来上がりです。
この分量で、夫婦2人でおなかいっぱい食べて、次の日のお弁当のおかずになるぐらいの量です。
ちなみにびびぱんはたくさん食べる部類に入ると思います。
こんな感じですが、どうでしょうか?
早速の来訪ありがとうございます。
実はワタシも関西というか大阪在住でして、たま氏さんが先週行かれてたであろう
、免許試験場の近所に住んでおります。
そんな、わけで昨年秋に大阪に地震が続いた時は結構びびっておりました。
→非常食と水を購入しました。
ちなみに、鶏レシピ。
1、鶏もも1枚は一口大に切る。マッシュルームは縦半分に切る。エリンギ1pも一口大に(厚みがある方が食感楽しめます)。じゃが芋は一口大に切って、レンジで少し火を通します。
2、オリーブオイル、にんにく1かけ、赤唐辛子1本を中火で熱して、香りが立ったら鶏肉を加えて炒める。
鶏肉に焼き色が付いたら塩小さじ1/4を加える→その他の材料を加えて炒める。
3、きのこがしんなりしたら、塩小さじ1/4、白ワイン大さじ1、こしょう少々振ってから、強火に。ワインでフライパンの底のうまみをこそげて下さい。
パセリなんかを振って出来上がりです。
この分量で、夫婦2人でおなかいっぱい食べて、次の日のお弁当のおかずになるぐらいの量です。
ちなみにびびぱんはたくさん食べる部類に入ると思います。
こんな感じですが、どうでしょうか?
ぱんださんレシピ書いてくれて本当に本当にありがとうございます~。
最近鶏肉料理に行き詰っていたので再来週の買い物にマッシュルームとエリンギを付け加えておきます♪(今週は冷蔵庫の掃除週間なので(笑)また写真アップしますね♪
ところで試験場の近くなんですか!
うらやましいぃぃ。
私の家からはものすごく遠くて何度も乗換えを重ねなきそうになりました。
車で行けば近いのに(笑)地震私も秋とてもビビッてパンダさんと同じく非常食と懐中電灯を用意しました(^^)
備えあれば何とやらですね♪
最近鶏肉料理に行き詰っていたので再来週の買い物にマッシュルームとエリンギを付け加えておきます♪(今週は冷蔵庫の掃除週間なので(笑)また写真アップしますね♪
ところで試験場の近くなんですか!
うらやましいぃぃ。
私の家からはものすごく遠くて何度も乗換えを重ねなきそうになりました。
車で行けば近いのに(笑)地震私も秋とてもビビッてパンダさんと同じく非常食と懐中電灯を用意しました(^^)
備えあれば何とやらですね♪
| HOME |