2005.07.27

7/27(wed) 念願の。

***今日の夕食***
・スパゲティ ジェノベーゼ
・なすと挽肉のスープ煮
・ちっちゃいサラダ




とうとうやりました!!
自家栽培バジルの自家製ジェノベーゼ。
かなり、しっかり茂っていたので今回は余裕で足りる(40g)だろうと思っていたのですが、ぎりぎりでした。

お味の方もマンゾクでした。
vinho verdeが進みました。

ダンナがスパゲティを食べて一言。
「うちのベランダの臭いがする。」
臭いがするほど、バジルはたくさん茂っていたのです。

しかし・・・・。
使用後。
丸坊主になったバジルちゃん。

07272.jpg


次回、ジェノベーゼを作れるのはいつの日か。。。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/30-d98da528
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
すごーーい!!
バジルってこんなに背が高くなるんだ!
ワサワサッとあったものが2人分で
ギリギリとは恐るべしですね。
Posted by なすこ at 2005.07.27 23:31 | 編集
ぱんださん、仕事が早ーい。
もう実行されたんですか!
二人分とは言え、結構バジルが要るんですねぇ。
知りませんでした。
使用後のお写真を添付されるところに
ぱんださんのセンスを感じます(笑)。
Posted by ヒトミ at 2005.07.28 18:37 | 編集
なすこさん>>
そうなんです、えらく背が高くなってしまって。
どこまで、伸びるんやろうとちょっと心配しております。
ワサワサなのにギリギリだったので、ダンナは植木鉢をさらに二つ買って来て、伸びた先を切って、株分けしようと言ってました。
ベランダがますますバジル臭くなりそうです(笑)。
Posted by ぱんだ at 2005.07.28 23:22 | 編集
ヒトミさん>>
そうなんです。
たくさんいるんです。
実は前に一度それで失敗しまして(量が足りなかったのです)、今回リベンジでした。
たくさん収穫できるように、せっせとお世話を。

なにかですね、基本が関西人というか、ちょっと微笑ましくまとめてみたくなってしまいます。
友人には夫婦漫才と言われてしまったのですが。
Posted by ぱんだ at 2005.07.28 23:28 | 編集
管理者にだけ表示を許可する