2006.05.07

5/6(sat) 麺打ち第2回。

***今日の夕食***
・生パスタでボロネーゼ
・焼き野菜サラダ

0506.jpg


連休の挟間。
ワタシは本日お仕事でした。
ワタシが仕事に行っている間に、ダンナは麺職人。
帰って来たら、生パスタが寝かされていました。

今日の麺は厚さ5。
生地的にはばっちりだったのですが、ちょっとコシが足りない感じ。
もちもち感が足りない感じ。
後で確認した所、今日のは足で踏んでないなかったようです。
基本に忠実に手捏ね作ったそうです。
あと、麺を伸ばしている時にちょっと水分が多い感じもしました。
→打ち粉はしてるけど、団子になってひっつきそうでした。
卵L寸4個全部使ったらしい。
ちょっと多かったかも。

麺の厚さと太さは良い感じになってきました。
次回のポイントは。卵の量(M寸4と1/3ぐらいか!?)とやっぱり足で踏んでコシをプラスですね。
改善していって、びびぱんばっちり生パスタを完成させたいものです。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/324-79a72ac6
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
すばらしいおうちで生パスタ
すごいわ、仕事でやってるけど
アレをウチでやろうとは思わないトホホ
でもやっぱり生はウマイねぇ
職場ではまかないに切れ端食ってます。
サーモンとほうれん草クリームなんかも合いまっせ。
タコ焼きもうまそうで、ヨダレもの。
Posted by m_tomo27 at 2006.05.07 20:29 | 編集
うまいです、生。
うどん打ち経験のあるびびぱんはわりかし楽しんで、取り組んでおります。
サーモンとほうれん草もおいしそうですねぇ。
しかし、我が家にはm_tomoさんほどの腕がないです。
おいしく作れるでしょうか。。。
Posted by ぱんだ at 2006.05.10 11:55 | 編集
管理者にだけ表示を許可する