2006.05.23

5/23(tue) 魚と納豆。

***今日の夕食***
・さばのおろし煮
・チンゲン菜と卵の袋煮
・納豆きゅうり
・麦ご飯

0523.jpg

メインが魚の日は納豆きゅうり。
これも我が家の定番になっていますね。
火を使わずに作れる納豆系手軽でよいです。
きゅうり入れるだけで、ちゃんと一品になるし。
で、この納豆きゅうりを麦ご飯にかけて食べたら、手抜きな麦トロ風になります。
ぽりぽりときゅうりの食感もよいし。

和食でした。

この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/341-13f8323f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
この前、納豆にトマトと玉ねぎを入れて
塩かけて混ぜるというのを夫がTVで見たらしく、
やってみたのですが、おいしかったですよ。
玉ねぎを水にさらすのが不十分で辛かったですが、
トマトが意外と合いました。

きゅうりが余ることが多いので、今度トライしてみます!
Posted by なすこ at 2006.05.25 08:09 | 編集
納豆トマト(勝手にネーミング)、来週やってみます!!
納豆で食卓一品増の我が家では、アレンジが貴重になってきます(笑)。
最近はきゅうりばっかりのワンパターンでしたので。
冷蔵庫にあるのと、納豆でささっと一品がポイントなのですよね。
Posted by ぱんだ at 2006.05.26 21:06 | 編集
管理者にだけ表示を許可する