2006.06.30
6/30(fri) この夏一番。
***今日の夕食***
・具だくさん冷麺
・カンジャ(ポルトガルの鶏スープ)

やってきました、夏(梅雨の間違いか)。
びびぱん夏定番の冷麺です。
第1回、この夏一番ということで。
今日は蒸し暑かったののでよく進みました。
と、組み合わせのカンジャ、canja。
圧力鍋と「ポルトガルを食べる」を組み合わせて、チャレンジしてみました。
鍋のレシピ本と「ポルトガルを食べる」を交互に見ながら、レシピを調整しました。
ほんとは鶏を一羽使用するのですが、スーパーでそんなものは売ってないしということで、鶏ガラと鶏もも肉で代用。
えらく安上がりなスープです。
圧力鍋で20分加圧したら、鶏ガラはほろほろ。
持ち上げたら、崩れました。
スープもすごい、いい味のだしが出ていました。
あとは塩を味を調整して、冷やご飯を投入です。
懐かしのボンジャルディンの味に近いような気がしました。
ホンモノが食べたい。。。
・具だくさん冷麺
・カンジャ(ポルトガルの鶏スープ)

やってきました、夏(梅雨の間違いか)。
びびぱん夏定番の冷麺です。
第1回、この夏一番ということで。
今日は蒸し暑かったののでよく進みました。
と、組み合わせのカンジャ、canja。
圧力鍋と「ポルトガルを食べる」を組み合わせて、チャレンジしてみました。
鍋のレシピ本と「ポルトガルを食べる」を交互に見ながら、レシピを調整しました。
ほんとは鶏を一羽使用するのですが、スーパーでそんなものは売ってないしということで、鶏ガラと鶏もも肉で代用。
えらく安上がりなスープです。
圧力鍋で20分加圧したら、鶏ガラはほろほろ。
持ち上げたら、崩れました。
スープもすごい、いい味のだしが出ていました。
あとは塩を味を調整して、冷やご飯を投入です。
懐かしのボンジャルディンの味に近いような気がしました。
ホンモノが食べたい。。。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/376-b1b10b12
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
あのぅ、毎回ブログ拝見してて、とっても旨そうなんで、そろそろご馳走に伺っていいですかね~。
ご指定のワインもっていきますので。
ご指定のワインもっていきますので。
Posted by ケイコスティーヌ at 2006.07.03 00:17 | 編集
我が家は駅から遠いので(徒歩20分強)、お酒を飲まれる場合はお泊まり覚悟でお願いします(笑)。
日程はまたメールを下さいな。
大そうじをしないといけないので。。。
日程はまたメールを下さいな。
大そうじをしないといけないので。。。
| HOME |