2006.07.04
7/2(sun) 改良版。
***今日の夕食***
・えびとズッキーニのレモン風味フェトチーネ
・鶏肉のトマト煮

久々にパスタを打ちました。
前回2回の結果をもとに研究を重ね。。。
麺の仕上げがポイント。
打つ(踏み)加減と伸ばしを調整しました。
今日の麺はかなりいい具合に仕上がりました。
ぶりぶり過ぎず、コシもあり、ソースとの絡み具合もばっちり。
これで、びびぱん生パスタ改良版完成。
細かい工夫は必要ですがね。
・えびとズッキーニのレモン風味フェトチーネ
・鶏肉のトマト煮

久々にパスタを打ちました。
前回2回の結果をもとに研究を重ね。。。
麺の仕上げがポイント。
打つ(踏み)加減と伸ばしを調整しました。
今日の麺はかなりいい具合に仕上がりました。
ぶりぶり過ぎず、コシもあり、ソースとの絡み具合もばっちり。
これで、びびぱん生パスタ改良版完成。
細かい工夫は必要ですがね。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/377-7cbbb80f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
先日、家の近所にあるおいしいイタリアンのお店で、自家製生パスタを食べたのですが、すごくおいしくって思わず、びびぱん家のパスタマシーンが頭をよぎりましたよ(笑)
欲しいと思っても、フープロ(たまには使っているのに)も肥やしになっていると夫に言われているので、絶対買ってはもらえませんけどね(涙)
欲しいと思っても、フープロ(たまには使っているのに)も肥やしになっていると夫に言われているので、絶対買ってはもらえませんけどね(涙)
Posted by なすこ at 2006.07.04 21:29 | 編集
楽しいですよ、パスタマシーン。
麺を踏むのも微妙に。
我が家はフープロが肥やしになっています。→パン捏ね機能に憧れて買ったのに、パン焼き機にその座奪われました。
スープ系はバーミックスもどきが大活躍ですし。。。。
麺を踏むのも微妙に。
我が家はフープロが肥やしになっています。→パン捏ね機能に憧れて買ったのに、パン焼き機にその座奪われました。
スープ系はバーミックスもどきが大活躍ですし。。。。
| HOME |