2006.08.06

8/6(sun) 残り物処理。

***今日の夕食***
・鯛のあら煮
・ゴーヤチャンプルー
・ねぎたっぷり焼き厚揚げ

060806.jpg

予告通り(?)、残り物処理です。
焼き厚揚げだけ作りました。
しかし、ネギは残り物。
野菜室でなかなかなくならないネギを爆発するぐらい詰め込みました。

今日夕飯を食べながら、昨日HDに撮った、ポルトガル紀行を見ました。
先週と2回続きのやつ。
ツッコミどころ満載でした。
前回はナザレ→リスボンでした。
リスボンで最もポルトガルらしい村と紹介されて、次はモンサントに行くとのこと。
次週、モンサント。

今週のを見たら、モンサントではなくポルトから。
ポルト→コインブラ→コインブラの近くの村→モンサント。
そして、最後に感動のロカ岬。

これは編集しまくりやな、とダンナ。
確かに。
この行路だと行ったりきたりです。
リスボンinポルトoutかポルトinリスボンoutでしょう、きっと。
モンサントがやらせなのか、感動のロカ岬がやらせなのか。。。。
内容よりも、そんなつまらないことで悩んでしまったびびぱんでした。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/408-c2f6f68d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
私も番組前編、後編とも見ましたけど、たしかに順番がめちゃくちゃでしたよねぇ。リスボンのファディスタにモンサントのことを聞いたのだから、リスボンIN、ロカ、コインブラ、モンサント、ポルトだわよね~(笑)
ま、それはおいといても懐かしい場面がいっぱいで私としては嬉しかったです。
Posted by kabo at 2006.08.07 19:10 | 編集
そうなんです、風景は懐かしいんですよねぇ。
我が家でも、アルファマの路地とかポルトの裏道でも、ここは通ったかも、と思いながらじっくり見ていたのですが。。。
かぁ坊さんのポルトガル旅行記もあと少しですね。
早く続きが読みたいけれど、終わってしまうとさみしいです。
Posted by ぱんだ at 2006.08.08 23:33 | 編集
管理者にだけ表示を許可する