2006.09.03

おでかけ。

8月、最後の本日、ぱんだ夏期休暇に合わせて、びびぱんはお休みでした。
お盆はどこにも行かなかったし、その後の日曜も買い物でもと思ったら、ぱんだチャリ事件に遭遇するしで、ちょっとお出かけが物足りない今日この頃。

そんなわけで、ちょっと、遠出な計画を立てました。

■本日のご予定■
・通院→お出かけのために体調を整えます。
・神戸方面へ出発
→パレルモさんでランチ→フロイン堂でパン購入→王子動物園へ

馬が見たい(撮影したい)、馬事公苑は神戸しあわせの村に行こう!
神戸方面に出掛けるなら、パレルモさんに寄ろう!!

パレルモさんまで行ったら、フロイン堂にも行かなく討!!!

と、言うわけで本日のおでかけコースの計画は出来上がったのです。

しかし、摂津本山から神戸しあわせの村まではちょっと遠そう。
しかし、馬は見たい。
平日に競馬場に行っても、馬は不在だろうし。。。
あっ、王子動物園。
サラブレッドはいなくても、馬はいるでしょう。
そして、パンダもおるし。
そんなわけで、コース決定です。
長い前置きでしたが、出発です。
まず、整骨院。
お出かけ前に体調を整えます(笑)。
すっきり、おでかけ。

ちょっと、道は混んでいましたが快適に約1時間のドライブで、第一目的のパレルモさんに到着です。

そこで、思い出したことがひとつ。
夕飯用に朝から作った焼き豚を冷蔵庫に入れてくるのを忘れてしまった。。。
帰る頃には腐ってるかもと、気がきでありません。
しかし、今更帰るわけにもいかず、それも焼き豚のために、最悪夕飯の冷麺は焼き豚なしだ、と腹をくくりました。

***今日の昼食***
・ふわふわオムライス、和牛のハッシュソース→ぱんだ
・チキンのロースト、トマトソース→ダンナ
・かぼちゃのプリン
・ラッシー

060831_tubu_1.jpg 060831_tubu_2.jpg

ワタシはここ数日、オムライスモードで、パレルモさんに行くのが決まった時点からオムライスを食べる意気込みでした。
ハッシュソースは赤ワインが効いていて酸味が聞いていました(たぶん)。
和牛はトロトロ、ここ数日のオムライスモードを充分に満たせました。

ランチの忙しい時間に行ったので、ゆっくりお話は出来ませんでしたが、サービスでデザートとドリンクまで付けて頂き、大満足。

060831_tubu_3.jpg次はフロイン堂へ。
予約していたパンを受け取ります。
いつものパターンで食パン、ぶどうパン山、くるみパン大。
お店に並んでいたカンパーニュも気になったのですが、これはまた次回に。

060831_tubu_4.jpg そこから一路、王子動物園へ。
 本日のメインイベントです。
 
 まず、パンダ。
 寝てばかりで動きがありません。
 しかし、パンダです。

060831_tubu_5.jpgあと、ウマ。
ここのウマはサービス満点。
カメラを向けるとこっちに寄って来てくれました。

動物園も堪能し、帰路に着きました。
帰りの車でうたた寝したら、頸凝りがえらいことになり頭痛に襲われました。



あっ、焼豚は無事でした。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/429-56b85bd7
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する