2006.10.19

10/18(wed) しあわせでした。

とある、雑貨屋さん。
店員はぱんだ。

ヨーロッパへ買い付けに旅立つことになりました。
ヨーロッパを何か所か回って、たくさん買い付けてきてね、ということだったのですが、よそにはよう行かんのでポルトガルだけにしてください、と上司に訴えたもよう。
その訴えはすんなりOKされ、じゃポルトガルだけで、ということになりました。
で、チケットをもらったら、ルフトハンザ。
やった、マイルが貯まるよ。

ダンナは関空で見送ってくれました。

ポルトガル着。
いつものでっかい黒いリュックを背負って、雑貨物色。
物色しながら、今日の夕飯は何を食べようかと考えています。
ベレンあたりから、河沿いに移動して。
ある店で日本人の店員さんを発見。
お店の商品も良い感じで、話し込む。
で、仕入れ先に連れていってもらえることに。

061018.jpg
そこで目が覚めました。
色んなことから影響を受けまくり。

ポルトガル一人旅はなすこさん。

雑貨買い付けは「カメラ日和」。
しかし、「カメラ日和」ではたいがい北欧に行ってはります。
ポルトガルに行ってしまうのがびびぱん。
ポルトガル雑貨買い漁り。
趣味の世界。

日本人の店員さんを見つけて、日本語で話し込むのも、ご都合主義。


ここのところ夢見が悪く、明け方にうなされることが2、3日続いておりました。
ところが今朝は目覚めたくないような、良い夢を見ることができました。
しあわせでした。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/468-36df186e
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
やーん。私もそんな夢が見たい!
帰国したばかりの時はしばらく夢ごこち状態でしたが、
最近ちょっとずつあの感動が薄れていく感じがして
悲しい気持ちです(涙)
Posted by なすこ at 2006.10.20 23:58 | 編集
俺が関空で見送ってくれた、というあたりが
気に入らないな。。。
Posted by びびんば at 2006.10.21 12:52 | 編集
>なすこさん
  旅だってないのに、この夢はさみしいものがありましたよ。
  どうせなら、行ったあとにこんな夢を見たかったですよ。
  うぅ、サウダーデポルトガル・・・・。
Posted by ぱんだ at 2006.10.21 23:17 | 編集
>びびんば=ダンナ
  記憶は薄いですが、笑顔で関空やったよ。
  行きたいよ、ポルトガル・・・・。
Posted by ぱんだ at 2006.10.21 23:18 | 編集
管理者にだけ表示を許可する