2005.08.17
8/15(mon・祝)夕食

@Abadia do Porto アバディア・ド・ポルト
・Salada do Polvo たこのサラダ→お通し
・Canja 鶏スープ
・Tripas Abadia 1/2 トリパス煮込み1/2
・Bacalhau na Brasa 1/2 バカリャウの炭火焼き 1/2
・野菜サラダ
・ヴィーニョ ヴェルデ ティント 1/2
夕飯は大箱店舗、あるガイドブックにはポルトガル料理のファミレス感覚で、と載っていたお店に行きました。
開店前に店に着いたのですが、店員のおっちゃんは心よくお店に入れてくれました。
夫婦ですごい空腹だったので、とてもありがたかったです。
ポルトガル料理のファミレス感覚ということで有名どころはだいたい揃ってました。
そこで、まだ食べていなかった、トリパスとバカリャウを注文。
お通しにはダンナがずっと食べたがっていたたこのサラダが。
→手を付けたら料金がかかるシステム、ちょっと割高目でした。
全部がなかなかおいしくて、ポルトガル料理を満喫できた夕飯でした。

この店にもcanja/鶏スープがありました。
Bonjardimのはお米の入っていたのですが、ここのは米型のパスタが入っていました。
でもやっぱり、canjaはBonjardimでしょう。
あれはクセになる味です。
また、食べたい。。。。
そして、ポルトガルのじゃが芋。
たいがい、魚の料理には茹でたじゃが芋が添えてあるのですが、それがなぜか妙においしいのです。
普通に塩茹でしただけなのか、それともなにか秘策があるのか、芋の種類が違うのか。。。
ホクホクで、甘い。
これもまた、食べたい。。。。。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/55-058d6ae9
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |