2006.11.05
11/4(sat) 世界一。
ぱんだの職場の人のお友達がピザの世界選手権で一番になった人らしい。
というのを聞いて、「それは行ってみなくては」とお店を予約してもらい、職場の人達と行ってきました。
***今日の夕食***
@Pizzeria Morita

オーダーはおまかせ。
・前菜盛り合わせと素焼きピザ
・サラダ
・モッツァレラチーズと卵とアスパラガスのオーブン焼き
・Pizza 4種
”いろいろきのこ”と”タケシ”
この”タケシ”というピザが世界一になったのらしいです(うろ覚え)。
生ハムとと生のトレビスとチーズ。
石釜で焼いてるのにトレビスはしゃきしゃき、生地はばりばり。
うまいのです。
”ほうれん草”と”ミニトマト”
初めほうれん草のペーストを見た時、バジルかなと思ったのですが、口に入れたらほうれん草でした。
やっぱり、おいしい。

・デザート盛り合わせ
”ティラミスのピザ”と”パンナコッタ”と”バナナのアイス”
おいしいとこどりです。
3種も甘いものが食べれて、味もおいしいし、やっぱり大満足です。
検診が近いというのも忘れて、いっぱい食べていっぱい飲んでしまいました。
結果が恐いです。
おまけ。
家で留守番していたダンナにお土産を買ってきました。
”アンチョビとオレガノ”

朝、オーブンで焼き直して、朝食に頂きました。
というのを聞いて、「それは行ってみなくては」とお店を予約してもらい、職場の人達と行ってきました。
***今日の夕食***
@Pizzeria Morita

オーダーはおまかせ。
・前菜盛り合わせと素焼きピザ
・サラダ
・モッツァレラチーズと卵とアスパラガスのオーブン焼き
・Pizza 4種
”いろいろきのこ”と”タケシ”
この”タケシ”というピザが世界一になったのらしいです(うろ覚え)。
生ハムとと生のトレビスとチーズ。
石釜で焼いてるのにトレビスはしゃきしゃき、生地はばりばり。
うまいのです。
”ほうれん草”と”ミニトマト”
初めほうれん草のペーストを見た時、バジルかなと思ったのですが、口に入れたらほうれん草でした。
やっぱり、おいしい。


・デザート盛り合わせ
”ティラミスのピザ”と”パンナコッタ”と”バナナのアイス”
おいしいとこどりです。
3種も甘いものが食べれて、味もおいしいし、やっぱり大満足です。
検診が近いというのも忘れて、いっぱい食べていっぱい飲んでしまいました。
結果が恐いです。
おまけ。
家で留守番していたダンナにお土産を買ってきました。
”アンチョビとオレガノ”

朝、オーブンで焼き直して、朝食に頂きました。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/871-82d12404
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ピツェリアモリタ、行ったことありまっせ~!
大阪にはなかなか本格的なナポリピザがないからうれしいよな!
そういえば、ぱんだ実家ではよくピザ焼いていたよね~。
大阪にはなかなか本格的なナポリピザがないからうれしいよな!
そういえば、ぱんだ実家ではよくピザ焼いていたよね~。
Posted by ケイコスティーヌ at 2006.11.06 06:18 | 編集
いやー、おいしそう!!
大阪行くことがあれば是非行ってみたいです。
ポルトガリアと共に(笑)
やっぱりなかなか予約は取れないのでしょうかね?
大阪行くことがあれば是非行ってみたいです。
ポルトガリアと共に(笑)
やっぱりなかなか予約は取れないのでしょうかね?
Posted by なすこ at 2006.11.06 19:33 | 編集
>ケイコスティーヌ氏
さすが、ケイコスティーヌ氏、チェックが早いね。
確かこのお店オープン1年ぐらいのはず。
おいしかった、うれしかったです。
次回はダンナも連れて行きたいです、
そうそう、ぱんだ実家はよくピザを作ってましたよ。
以前にも書いた(http://tenhofome.blog15.fc2.com/blog-entry-195.html)、宅配は高くつくからという理由で。。。
でも家ピザはやっぱり厚みのあるパン生地風、お店のみたいにパリパリにはならんかったよ。
さすが、ケイコスティーヌ氏、チェックが早いね。
確かこのお店オープン1年ぐらいのはず。
おいしかった、うれしかったです。
次回はダンナも連れて行きたいです、
そうそう、ぱんだ実家はよくピザを作ってましたよ。
以前にも書いた(http://tenhofome.blog15.fc2.com/blog-entry-195.html)、宅配は高くつくからという理由で。。。
でも家ピザはやっぱり厚みのあるパン生地風、お店のみたいにパリパリにはならんかったよ。
Posted by ぱんだ at 2006.11.06 23:41 | 編集
>なすこさん
なすこさんが大阪にこられた際にはぜひ、一緒に。
ちなみにフロイン堂は神戸、MORITAは大阪福島、ポルトガリアは大阪北、レストランBoaBoca(丹田さんのお店)は京都です。
一日で回りきれますかねぇ。
なすこさん、きっと、他に行ってみたいお店がありはるやろうし。。。
MORITAの予約は職場の人にまかせきりにしてたので不明です。
行こうかと言ってから実行するまでは1ヵ月ぐらいあった気がしますが。
なすこさんが大阪にこられた際にはぜひ、一緒に。
ちなみにフロイン堂は神戸、MORITAは大阪福島、ポルトガリアは大阪北、レストランBoaBoca(丹田さんのお店)は京都です。
一日で回りきれますかねぇ。
なすこさん、きっと、他に行ってみたいお店がありはるやろうし。。。
MORITAの予約は職場の人にまかせきりにしてたので不明です。
行こうかと言ってから実行するまでは1ヵ月ぐらいあった気がしますが。
Posted by ぱんだ at 2006.11.06 23:48 | 編集
| HOME |