2007.01.30
1/29(mon) 食べたい味のイメージ。
***今日の夕食***
・タラとじゃが芋のマヨネーズグラタン
・水菜と完熟トマトのサラダ、鶏ハムたっぷりで

寒くなってきたからか、グラタンが食べたい気分になりました。
さっと作りたかったので、手を抜いてマヨネーズでソースを作るグラタンにしたら食べたかった味ではなくてがっかり。
食べたかったのは、やっぱりホワイトソースのやつでした。
マヨネーズのもそれなりにおいしかったのですが、頭の中はクリーム。。。
仕事が一段落したら作ろうと思いました。
牛乳とバターと小麦粉のソースに、えび鶏ほうれん草マッシュルームにペンネ。
早く食べたい。。。
・タラとじゃが芋のマヨネーズグラタン
・水菜と完熟トマトのサラダ、鶏ハムたっぷりで

寒くなってきたからか、グラタンが食べたい気分になりました。
さっと作りたかったので、手を抜いてマヨネーズでソースを作るグラタンにしたら食べたかった味ではなくてがっかり。
食べたかったのは、やっぱりホワイトソースのやつでした。
マヨネーズのもそれなりにおいしかったのですが、頭の中はクリーム。。。
仕事が一段落したら作ろうと思いました。
牛乳とバターと小麦粉のソースに、えび鶏ほうれん草マッシュルームにペンネ。
早く食べたい。。。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/937-42e68dd8
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
あいかわらずおいしそうなお食事ございます。
マヨネーズでグラタンねぇなるほど
あたしは牛乳アレルギーであまりグラタンは作らないですけど、相棒用に牛乳でジャガイモを煮てそれをグラタンみたいにしてみてます、楽ですよ。
カタプラーナ鍋ねぇけっこう使えますよねぇ?ってしょっちゅう一人鍋に使ってます、使用用途が違うあたし
圧力鍋は良いですねぇ、簡単スープ
ポルトガルの家には欠かせないものですわ。
マヨネーズでグラタンねぇなるほど
あたしは牛乳アレルギーであまりグラタンは作らないですけど、相棒用に牛乳でジャガイモを煮てそれをグラタンみたいにしてみてます、楽ですよ。
カタプラーナ鍋ねぇけっこう使えますよねぇ?ってしょっちゅう一人鍋に使ってます、使用用途が違うあたし
圧力鍋は良いですねぇ、簡単スープ
ポルトガルの家には欠かせないものですわ。
Posted by m_tomo27 at 2007.02.01 20:16 | 編集
ダンナ実家ではtomoさん同様にカタプラーナが大活躍しております。
鍋料理ならカタプラーナです。
ポルトガルのスープには圧力鍋が役立ちそうですね。
日本でもポルトガルのスープを作りたくて、前回の旅行の時にスープの本を買ったのですが、帰ってきてよく見たらフランスのでした、がっかり。
鍋料理ならカタプラーナです。
ポルトガルのスープには圧力鍋が役立ちそうですね。
日本でもポルトガルのスープを作りたくて、前回の旅行の時にスープの本を買ったのですが、帰ってきてよく見たらフランスのでした、がっかり。
Posted by ぱんだ at 2007.02.03 18:44 | 編集
| HOME |