2007.02.17
2/12(mon) ヘルシー水炊き。
***今日の夕食***
・鶏の水炊き

なすこさんがお店に行かれた、「華味鳥」。
鶏好きのびびぱんにはたまらなくおいしそうでした。
いつもの○協のカタログで鍋スープを発見、
早速注文して食してみました。
ちゃんとスーパーでぶつ切り鶏ももも購入して投入。自家製鶏団子も作りました。
水炊きなので、ポン酢で食べるのですが、スープ自体が白濁していて、そのままでもおいしそうでした。
野菜、特にキャベツの甘みが引き出されていました。
調子にのって野菜をいっぱい用意しすぎて、雑炊までたどり着けませんでした→次の日の朝食に。
また、見掛けたら購入しよう、鶏スープ。。。
・鶏の水炊き

なすこさんがお店に行かれた、「華味鳥」。
鶏好きのびびぱんにはたまらなくおいしそうでした。
いつもの○協のカタログで鍋スープを発見、
早速注文して食してみました。
ちゃんとスーパーでぶつ切り鶏ももも購入して投入。自家製鶏団子も作りました。
水炊きなので、ポン酢で食べるのですが、スープ自体が白濁していて、そのままでもおいしそうでした。
野菜、特にキャベツの甘みが引き出されていました。
調子にのって野菜をいっぱい用意しすぎて、雑炊までたどり着けませんでした→次の日の朝食に。
また、見掛けたら購入しよう、鶏スープ。。。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/945-0cde3974
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
スープ、1袋で足りました?
我が家は具が多いせいなのか、2袋入れても煮詰まります(笑)
我が家の近所のスーパーで運良く売られているのですが、
だんだん暖かくなってくると棚から姿を消すので、
常に大量ストックしてます。
食べ方ですが、塩と黒胡椒を振ったり、柚子胡椒でもおいしいですよ。
我が家は具が多いせいなのか、2袋入れても煮詰まります(笑)
我が家の近所のスーパーで運良く売られているのですが、
だんだん暖かくなってくると棚から姿を消すので、
常に大量ストックしてます。
食べ方ですが、塩と黒胡椒を振ったり、柚子胡椒でもおいしいですよ。
Posted by なすこ at 2007.02.17 22:54 | 編集
そうなんです、1袋ではちょっと少なめで、豆腐が鍋底にひっつきそうでヒヤヒヤしました(笑)。
途中でお湯を沸かして、だしが少なくなってきたら、足しましたよ。
塩と黒胡椒おいしそうです、ポン酢なしでだしに入れたらいいんですよね?
なぜか、ワタシ、ポン酢の酸味がちょっと苦手で・・・。
途中でお湯を沸かして、だしが少なくなってきたら、足しましたよ。
塩と黒胡椒おいしそうです、ポン酢なしでだしに入れたらいいんですよね?
なぜか、ワタシ、ポン酢の酸味がちょっと苦手で・・・。
我が家では各々で味付けするので、
鍋の中のスープには直接味付けはしませんです。
我が家の夫もポン酢が苦手なので、
塩&黒胡椒味付けに至ったのですよ。
鍋の中のスープには直接味付けはしませんです。
我が家の夫もポン酢が苦手なので、
塩&黒胡椒味付けに至ったのですよ。
Posted by なすこ at 2007.02.19 20:21 | 編集
良い情報をありがとうございます!!
塩&黒胡椒はかなり魅力的です。
あのスープおいしいのに、ポン酢が苦手でおいしさがちょっともったいない気がしてたのです。
塩&黒胡椒で引き立ちそうです。
ちょっと、うろうろして近所のスーパーでもスープを探してみます。
○協は不定期なもので・・・。
塩&黒胡椒はかなり魅力的です。
あのスープおいしいのに、ポン酢が苦手でおいしさがちょっともったいない気がしてたのです。
塩&黒胡椒で引き立ちそうです。
ちょっと、うろうろして近所のスーパーでもスープを探してみます。
○協は不定期なもので・・・。
| HOME |