2007.02.17

2/14(wed) 今週の中華は…。

***今日の夕食***
・ザーツァイロースー
・たたききゅうりのごま油和え
・キャベツとしいたけのスープ


週一、中華デー。
レシピの加減も覚えてきて、たぶん分量通りではちょっと少なめだろうと読み、タケノコを加えました。
が、タケノコを入れ過ぎて量がたっぷりに。。。
次の日のお弁当の分をたっぷりとっても、しっかり残って大満足でした。
もちろん味も。
タケノコを入れたのは正解。
食感もよくなりました。

野菜を一つ増やしたりして、アレンジがきくのもうれしいです、中華。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/946-0d7a014b
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
はろにちは。初めまして、lunemusiqueです。
実はあたくし、こっそりこちらのご飯ブログの読者でして、毎回食べたいなぁ~って生唾出してます。じゅるる。絶対美味いだろうって毎回食べたつもりで妄想ね。
ぱんださんご飯、本当に食べた過ぎです。良かったらマジで作ってくれませんか??うひひひひ☆
あと、もっちもちに”びびぱん家”って書いてなくってごめんね。しくじったよ!!!ソーソーリーー!(マドンナ)
もっちもち、どうでしたか?あれ、最近我が家のおやつです。ママと私は”もっちり”とか、”もちもち”とか、”もっち~ず”(昔あった星形の最高においしかったパンの名前)とか、そう言う言葉に弱いんですね、ぐわし。
今度は”びびぱん家”って書いて渡すよ!!!!もちろんね。
Posted by lunemusique at 2007.02.19 03:32 | 編集
はろにちは、初めまして、ぱんだです。
もっちもち&ヨン様靴下ありがとうございました→我が家のインテリアになっております(笑)。
もっちもちは次の日の朝、トースターで焼いて朝食に頂きました、ごちそうさまです。
イベントで作って売る気満々です→大したものは作れませんが。
原価計算は得意です(笑)。
Posted by ぱんだ at 2007.02.19 22:10 | 編集
はろにちはアゲイン。
早速arkメンバー決定です。ぱんちゃんはご飯担当ね。
大体、300円から500円位が良いんですけど、でも、多分食べるのはうちら中心なので、1万から2万あったら作れますか??

あとぉ、これは個人的なお願いですが、お菓子もつくってほすぃ~なぁ~~!!無理かなぁ?
Posted by lunemusique at 2007.02.20 01:47 | 編集
ご飯担当がんばります。
詳細はあんな感じでいかがでしょうか?

しかし、ワタシお菓子はあまり得意ではないのです。
あの細かい作業がどうやら向いてないらしいです、その点パンとかごはんは多少おおざっぱでも大丈夫ですから。
食べるのは得意ですがね(爆)。
ダンナを実験台にがんんばります。
Posted by ぱんだ at 2007.02.21 00:27 | 編集
詳細??何?
パン!!!!!わおわお!!!!:D ・・・私、パンが死ぬほど好きなんです。
パン代4500円も使っちゃったりする子なんです。ぱんだのパンがあるなら大丈夫!!!!いえい!ぱんだパン万歳!!!
軽く食べる感じで10人前ほどで良いんじゃないかな?って思ってるんですけど、どうですか?客はあんまり来ないので(笑)

電気コードがあるか聞いておきますね。何があるの?うひひ☆☆
Posted by ウルチメイトスーパーメガFネ at 2007.02.21 00:57 | 編集
パン代4,500円!!
すごいですねぇ。
我が家もたまに車を走らせて、フロイン堂に行ったりしますがそこまではいきませんよ。
Posted by ぱんだ at 2007.02.21 22:51 | 編集
管理者にだけ表示を許可する