2007.06.09

6/6(wed) 勘違いから一品。

***今日の夕食***
・(和風)マーボーたけのこ
・もやしのナムル
・卵とえのきのスープ

070606.jpg

昔切り取ったレシピにあったの、マーボーたけのこ。
○協で水煮たけのこが来たので、作ってみました。
が、作っている途中に気付きました。
レシピ名「和風マーボーたけのこ」。
出汁を取ってませんでした。
仕方がないので、がらスープで手軽に味付け。

いいのです、ワタシは中華と思ってたんですから。
出来上がりはよい感じでした、
おいしくいただきましたし。
この記事へのトラックバックURL
http://tenhofome.blog15.fc2.com/tb.php/984-ba6b7a49
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
実は今月から私も○協の宅配を始めたのですよ。
ずっとやりたかったのですが、申し込むのも面倒で(笑)
ようやく重い腰があがりました。
毎日買い物に行かなくて済むのがこんなにラクだなんて
思いませんでしたよ。もっと早くからやっていればよかった。
私が注文したたけのこ水煮は、たけのこご飯になりました。
前もってメニューを考えてから材料を注文できるのがいいですよね。
Posted by なすこ at 2007.06.09 23:22 | 編集
便利ですよね。
ワタシは職場で取っているので、頼みすぎると持って帰るのが大変なので、セーブ気味です、買いすぎ防止にもなりますしね(笑)
あと、よくやってしまうのが、○協で頼んでるのにスーパーで買ってしまった、というのです。
先々週わが家の冷蔵庫にヨーグルト(500ml)のが2つも入ってました。
Posted by ぱんだ at 2007.06.10 12:40 | 編集
うちもそうです。生協で何を注文したかを覚えるという気がないので、しょっちゅうダブって買い物してます。
そう、ヨーグルト・・・2個あるときついですよね。(笑)
Posted by kabo at 2007.06.11 17:45 | 編集
どこの家でもある悩みなのですねぇ。
ちなみにワタシ、バナナを注文したと思ったのにし忘れて、という逆パターンもやったことがあります。
だいたい我が家ではバナナとヨーグルトがセットなのですが、ヨーグルトは2つもあるのに、バナナがないという状態でした(笑)。
Posted by ぱんだ at 2007.06.11 23:22 | 編集
管理者にだけ表示を許可する